28/96
28.何か失敗をしたとする
何か失敗をしたとする
たとえばレンタルしていたブルーレイディスクを返却し忘れていたとか
そのことに気づいたのが返却期限当日で
しかもその時、映画を観る直前だったとする
今すぐ家に帰れば延滞料金はとられない
けれどそれでは映画は最初のニ十分ほどを見逃すことになる
どうしよう、どうしよう、と思う
けれど実際問題、走って家に戻り、また走ってなんて
肉体的にすごくきつい
だから諦める
じりじりとした思いを封印して映画を観る
でもまっすぐに帰宅したのは嫌なことを片付けたいからだ
そして延滞料金が思ったよりも高くて唖然とする
今日は五月だというのに初夏のように暑いから
帰り道はことのほかきつく感じる
とぼとぼと歩きながら
これは自らに下した罰だと思ったりする
こんなことは日常茶飯事だ
大なり小なり人は失敗をするものだ
だとしたら日常には
安寧というものは存在しないのかもしれない
じゃあどうすればいいかというと――
『小さなことは気にしない』
だよね?




