表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/31

ep.25

 



 ツィナは肩で息をしながら、震えるような高揚に満ちた声を上げた。




「やったか……!?」




 その言葉と同時に、見開かれた瞳孔が鋭く光る。


 あの一閃――全てを呑み込んだあの砲撃の手応えに、確かな自信を抱いていた。



 私には、そこまでの確信はなかった。


 視界に焼きついているのは、砕け散った鉄塔と――その直前、走った閃光だけ。


 ツィナはすぐさまヘッドギアに手を当て、通信機に触れる。

 軽く興奮気味に、耳元へ声を投げかける。


「ハーロー! ヤツに直撃したか!? どうなった!? 仕留めたのか!?」



 私の通信も自動で繋がった。

 数秒の沈黙の後、ハーローの声が返ってくる。



「……直撃を確認しました」



 ――しかし、その声はおかしかった。

 どこか、違和感を含んでいる。

 言葉を選ぶように、淡々と、けれど慎重に続ける。



「右肩部に……大穴が開くほどの過剰火力。間違いなく直撃です。小型の随伴機を巻き込み、大型1機も爆発に巻き込まれました。被弾した個体は制御を失い、墜落、爆散……」



 静かな戦果報告。



 だが、安堵の言葉が続かない。



 ……ほんの一拍の間が空いたあと、

 ハーローが「ぽつり」と呟く。



「ただ……目標対象が、未だに浮遊制御した状態です」



 息を呑んだ。


(……そんな)



 あの一撃を、真正面から喰らって――まだ、落ちていない?



 信じられない。

 ツィナの《バベル》の砲撃は、通常の戦術兵装であれば即座に消し飛ぶはずの威力に相当する。


 それを直撃で喰らって、なお姿を保ち、空に留まるというのか。



 ツィナの笑みが、徐々に消える。

 拳を握る音が耳に届くほど、彼女は無言のまま、通信の先を睨むように固まった。



 私の視界には、まだ何も映っていない。

 ただ、音もなく――重たく沈黙した空が広がっている。


 戦いは……まだ、終わっていない。



 静まり返った空気を切るように、通信越しからルーアの声が届いた。



「それなら〜……大破、かな? じゃあ、どうするの? 作戦は失敗? 追撃はするの? このまま逃げる?」



「失敗」



 その言葉だけが、ぐっと重く私たちにのし掛かる。



 ツィナの腕に、力がこもる。

 抱き抱えている私の身体を、無言の悔しさが締めつけた。



 ――ギリッ。



 歯噛みする音が、耳に触れる。

 それが彼女の答えだった。



 私は、恐る恐る尋ねた。



「……墜ちないんですか?」



 答えたのは、ルーアだった。

 迷いもなく、淡々と、だがはっきりと。



「墜ちないね」



 ――知らない。

 私には、そう言い切れる理由がない。

 だけど、それは戦場を何度も潜ってきた者だけが知る確信だった。



 続いて、ハーローの分析が入る。


「おそらくですが……。内部構造が区間ごとに区切られている可能性があります。内壁によって、過負荷区画を遮断し制御を維持する仕組みかと。……このまま戦闘を続ければ、消耗戦は避けられません。残念ですが、作戦は失敗となります。態勢を立て直し、撤退を――」



 その言葉を、ツィナが遮った。



「ハーロー! 今、何分経った!? 答えよ!」



 唐突な問いに、ハーローが戸惑いを見せる。



「え…あ…はい。まだ戦闘開始から1分35秒経過したと確認しますが……ツィナさん? なにを?」


 ツィナの叫びが、静寂を破った。


「作戦時間は三分なのだろう!? ならば……!」


 彼女は叫ぶ。燃え尽きる寸前の火花のように。



「もう一射――撃ち込む!!

 作戦はまだ、失敗などしていない!!

 マキア!! 今すぐ私を崩れた鉄塔でも瓦礫の上にでも捨て置け!

 ハーロー! ヤツの位置、方角と高度、詳細な数値を全て寄越せ!

 壁ごとぶち抜いてやる!!」



 その無謀とも言える言葉に、ハーローは明確に戸惑いを見せた。



「待ってください! そんなの無茶です…!それに、その《バベル》の運用方法は――!」



 言いかけた声を、ルーアが軽やかに遮る。



「そうこなくっちゃね〜。三分まで、付き合ってあげる」



 さらに、他の護衛部隊の一人が言葉を乗せる。



「ここまで来たからには、仕留めなきゃね。

 フォローは任せて。決めてよ、ツィナ」



 仲間たちの声が重なる。


 それは「命令」でも「義務」でもなかった。

 ただ――


 信じること。



 ツィナを信じて、自分たちにできることをするという、覚悟の共有だった。


 ハーローはそれを聞き、数秒の間、何かを飲み込むように息を吐いた。


 もしかしたら妥協かもしれない。

 戦場で狂ったアドレナリンの産物かもしれない。

 けれど、誰もが「分かっている」――そんなことはとっくに。


 悔しさだけで勝てるほど戦いは甘くない。

 でも、悔しさを押し殺して後悔するより、撃って終わりたい。



 その全ての想いは、再びツィナに託される。



 ――《バベル》の砲身は、まだ熱を残している。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ