表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/31

ep12

 

 向かいの屋内、瓦礫越しに見える影が動いた。


 次の瞬間、レレリとシャリの二人が顔を出す。彼女たちはイルザさんと同じ護衛部隊の面々。どうやら無事に合流できたようだ。



 けれどまだ全員ではない。


 護衛部隊のジェレ、それに私たち輸送部隊のルーレの姿がない。



 今は動かず、ただ待つしかない。



 そのときだった。



 ブロロロロロロ……ッ!!



 耳に刺さるようなけたたましいエンジン音が、静寂を裂いた。


 この状況で、この爆音――まるで場所を敵に知らせるような音だ。



 振り返ると、荒野のほうから一台の車両がこちらへ向かってきていた。


 無理やり未舗装の地面を走っているその様子は、人員輸送車――しかも、軍用とは思えないほどの荒々しい運転だった。


 地面の起伏を拾って車体が何度も大きく跳ね、時折、底が石を擦る。




 音が近づくたび、私の胸の奥がドクン、ドクンと高鳴る。

 こんな目立つ行動、ドローンに見つかったらどうするの。そんな不安が頭をよぎった。


 イルザさんも同じ気持ちだったのだろう。

 私と同じく、険しい表情でその車を見据える。



「こんな状況で、車…!?」

 その視線の中には、判断のつかない焦りが滲んでいた。


 それでも、彼女は周囲を一度確認した後、意を決したように静かに屋外へと出た。

 その行動を合図にするかのように、向かいの建物から部隊の子とレレリとシャリも姿を現す。



 私も彼女たちの後に続き、外へと出る。


 舗装の始まる地点まで近づくと、

 ガコンッ!

 車体が跳ね上がり、ようやく舗装道路へ乗り上げた。

 数秒後、車両は私たちの目の前でキキィィと音を立てて停まる。



 助手席の窓が開き、中から若い兵士の男性が顔を出した。


「お、君たちか? 護衛ってのは……ん? 空輸隊の子もいるのか。いやはや、かわいそうに。……ま、いいか。それじゃあ俺は戻る。荷台に乗ってるヤツを頼んだ」


 軽い、どこか呑気な口調だった。



 でもその言葉に、私は一気に背筋が強張る。

「荷台に乗ってるヤツ」――それが、私たちがここで待っていた存在。


「わかりました。あとは任せてください」

 イルザさんが、冷静に応じる。


 兵士はそれに短く敬礼すると、窓を上げた。

 その瞬間――


 バンッ!!


 荷台の奥、重たい扉が勢いよく開かれた。


 まるで中から何かが「飛び出す」ような音。


 私たち全員が、反射的に身構える。


 そこに現れたのは―

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ