表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【短編】現代ドラマ短編シリーズ

不良に絡まれた私をクラスメイトが助けてくれた

作者: 烏川 ハル

   

 学校からの帰り道、ちょうど大通りから住宅街の裏道に入ったあたりの出来事だ。

 反対側から歩いてくる二人組が視界に入った。


 私と同じくらいの年頃で、ただし性別は私とは逆。男子高校生のようだが、あまり見かけない制服なので、近くの高校ではないはず。まあ「あまり見かけない」というだけで、一度か二度くらいは見たこともあるから、それほど遠くでもないのだろう。

 二人ともポケットに手を入れて、足を横に突き出すような歩き方だった。しかめっ(つら)を浮かべているのも印象が悪い。別に威圧的で奇抜な髪型やファッションではないけれど、なんとなく「不良」というイメージを(いだ)いてしまう。

 そんな二人が、私の方をチラチラ見ながら、道のこちら側を歩いてくるのだ。何か問題が起きたら嫌なので、私は場所を()ける意味で、右側の塀際に寄ったのだが……。


「……」

 二人は最後にジロリと私を一瞥してから、わざとらしく目を逸らす。さらに、すれ違う瞬間、彼らから見て左側――つまり私の方――に体を寄せた。

 私は回避を試みたが間に合わず、肩と肩がぶつかってしまう!


 いつもの私ならば、反射的に「すいません」と言うのが普通だろう。

 しかし今回の場合、どう考えても悪いのは彼らだ。こちらに非がない自覚がある以上、私の口から謝罪の言葉は飛び出さなかった。

 とはいえ、こんな事態になれば相手の方を見てしまう。つまり、黙って睨みつけているようにも受け取れる格好であり……。

 それが二人を怒らせたらしい。

「おい!」

「ぶつかっておいて『ごめんなさい』の一言もないのか!?」


 いやいや、それはこちらのセリフだ。ぶつかってきたのは私ではなく、あなたたちの方なのだから。

 心の中でそんなツッコミを入れている間に、後ろからバタバタと騒がしい足音が聞こえてきた。

 何かと思って振り返るより早く、その足音の主が私の前に出て、二人組との間に立ち塞がる。

「山田さんに何をするつもりだ!? 僕が許さないぞ!」


 大きな広い背中は、同じクラスの佐藤くんだった。

 クラスでも一番というくらいにガタイが良いけれど、残念ながら見掛け倒し。運動神経は(にぶ)いので、運動部には入っていない。部活は確かアニメ研究会だったかな?

 いじめられっ子と言ったら大袈裟だが、それに近いポジションの男の子だった。


「なんだよ、男連れかよ……」

「ちっ、虎の威を借る女狐め……」

 見掛け倒しということは、知らない者には強そうに見えるということ。

 二人組は、いかにも「恐れをなした」と言わんばかりの雰囲気で、さっさと立ち去っていく。


 彼らが曲がり角に消えるまで、二人の後ろ姿を見送ってから、佐藤くんは笑顔で私に振り向いた。

「危なかったね、山田さん。まさに危機一髪だったよ」

 乙女のピンチを救ったヒーローのつもりなのだろうか。

 彼は私に手を伸ばしていた。

 握手を求める仕草にも見えるが、そんな状況ではないだろう。ならば「危ないからこの先は僕が手を引いてあげる」みたいな意味かもしれない。

 本来ならば「ありがとう」とお礼を言いながら、彼の申し出を受ける場面だろうが……。

「馬鹿にしないで!」

 ぴしゃりとその手を跳ねのけると、その勢いのまま「返す刀で」みたいな感じで、彼の頬をパチンと叩いた。

 そして呆然と立ち尽くす佐藤くんをその場に残したまま、足早に歩き始めるのだった。


 彼には彼の考えがあったのだろう。でも、そうは問屋が卸さない。

 私は聞いていたのだ。どうやら佐藤くんは私に気があるらしい、という噂を。

 しかも昨日、駅前のコンビニの裏で目撃してしまったのだ。佐藤くんが先ほどの二人組と――「あまり見かけない制服」だからこそ印象に残った二人組と――何やら密談していたのを。




(「不良に絡まれた私をクラスメイトが助けてくれた」完)

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ