表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/28

弐拾漆:解キ放ツ

「司ちゃーん」

 つーん。

「つ、司ちゃんってばっ」

「なんですか天塩さん」

「そ、そんなに冷たくしないで」

「そうしたのは貴女ですよね??」

「そうだけど――」

 ここは私たち二人だけの保健室。だから誰かに聞かれる心配なんてしなくてもいい。だからお互い名前で呼ぼうと誰も聞いてない。だけど――

「てしおさ―」

「こ・ぞ・め」

「こ、こぞめ――」

「はい、よくできました」

 は、恥ずかしい……

「というか、なんで私頭をなでられてるんですかね――」

 ふるふると頭を振って天塩さんを振り払う。

「ほら、それだけ元気なんだから教室戻りますよ」

「やーだー」

 またこれですか。さっきから何回目ですかこのやり取り。

「ダダこねないでくださいよ…いつまでもここに居るわけにはいかないんですよ?」

「そうだけどさぁ」

「そう思うならさっさと行きましょうよ」

 と催促しても、根っこが生えたように椅子から動こうとしない天塩さん。

「何してるんです?置いてきますよ?」

「へぇ、いいの?」

 何故かニヤニヤしてる。

「言いふらそうかなぁ?司ちゃんに襲われたって」

「な゛っ――」

 そんなことされたら私はっ――

「ね?だからさ、もうちょっとここに居よ?」

 い、いつの間にそんな小細工を覚えたんですか――でも、このまま天塩さんにやられっぱなしというのもなんだか性に合いませんね。――試してみましょうか。

「――ふぅん?天塩さんはそんなこと言っちゃうんですね? なら――本当に襲っちゃいましょうか」

 ぎしり、と長椅子を軋ませて詰め寄ればすぐに降参するだろう――なんて目論んで顔を近づけてみるけども一向に顔色は変わらない。な、なら、そのまま押し倒して――いや、そんなことしたら頭が椅子から落ちて首を痛めそうだし――ええい、ままよっ。

 肩を突いて長椅子に背を押し付けると、覆い被さるようにして天塩さんを見下ろす。

「どうです? 姉程では無いにしろ、私にだってこれぐらいは、できるんですからね?」

 ――ウソ。本当はこの後どうしていいかわかんなくて、頭の中がエラーでいっぱい。得意のポーカーフェイスですら貫き通す自信がない。けど悟られないように――

「司ちゃん、顔真っ赤だよ?」

 ダメだしっかりバレてた。

「うるさいですね、まずはその口から封じてしまいましょうか」

 そうして段々と顔を近づけて―――あと20余センチ残してギブアップ。

「―――あぁもう止めましょうこんなのっ!!」

 やってられませんよこんなのっ!?

「あれ、もう終わり?」

「終わりですよこんなのっ」

 あぁ、恥ずかしかった――。ここに奈落があったら今すぐ逃げこみたい――。

「わかった、分かりましたよ―――私の負けです。でも、ここに居るのはもうちょっとだけですよ?」

「えー?」

「えー、じゃないですよ。もうじき授業も終わりますし」

 一緒に出ていくところは誰にも見られたくないですし、というか誰かに見られた時点で直に姉の耳へと入るでしょうし。

「じゃぁさ――それまで話してよ、さっきのこと」

「――そうですね、これは僕から話さないといけませんね」

中編になりました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ