表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/69

2話目 5歳になりました!

「ジル!5歳の誕生日!」

「「「おめでとー!!!」」」

「ありがとー!」


 ジークシル・アウラティア。

 元新崎亮です。

 こっちの世界に来て5歳になりました。


*


「ルシアさん。元気な男ですよ」

「ほんとね。元気でかわいい私の子だわ」

「名前はもう決まっているんですか?」

「もちろんよ。名前はジークシル。ジークシル・アウラティアよ」


(リーシュさん!これは一体どういうことですか!)

(あら。もう魔法を使えるのね。すごくかわいいわよ?)

(あ、ありがとうございます。じゃなくて!)


 なんで俺赤ん坊なの!

 てっきり19歳の姿からかと思ったよ!


(言ってなかったかしら…?亡くなったから転生するしかないのよ)

(聞いてませんですよ…)

(ごめんね?)


 声しか聞こえないけど何故か謝ってる姿が分かる。

 それほどインパクトが出かかった。


(まさか赤ん坊から魔法を使えるとは思わなかったわ)

(そうなんですか?でもまた話せてよかったです!)

(ふふっ。私もうれしいわ)


(遅くなったけど転生、つまり言葉通り人生をはじめからになるわ)

(まあ今赤ん坊ですし)

(まあもう1回赤ん坊を繰り返すだけだわ!)

(記憶があると少し背徳感が…)

(気にしないことも大切だわ!)


 そういうものなのかな?


*


「ジル、先に言っておきたいことがあるんだ」


 俺の新しい父、ノスタル・アウラティア。

 軍の隊長で相当強い剣士。


「なに?父さん」

「ジルには学校に行ってもらおうと思うんだが」


 学校か。

 前の世界でも行ってたな。

 苦ではなかったから構わないや。


「ほかの家の子も行くなら行くけど…」

「学校に行ってくれるのはうれしい。けど、」

「ガウ!」

「シロに餌あげないと!」


「学校に行ってくれるのはうれしいけど」

「そうね。でも問題は。」

「「ドラゴン(だ)よねぇ…」


*


 神様に頼んだものの一つ。

 ドラゴン。


 生まれて3年間は特に音沙汰がなかった。

 リーシュさんに軽く文句を言ったこともあった。


 そんな1年後。

 俺は一つの大きな卵を見つけた。


 これはもしや!と思いすぐにリーシュさんに連絡。

 案の定、ドラゴンの卵だった。


 孵化するのはそこまでかからなかった。

 生まれてきたときの最初の印象は白。

 きれいな白色の鱗に覆われたドラゴン。


 名前はシロ。

 犬ではないよ。


*


「それにしても育ち過ぎよねえ」

「そう?かっこいいじゃん!」


 生まれて1年。

 5歳の俺の身長なんてとうに超えている。

 5メートルぐらいかな?


「ジル。学校に行くときシロも連れて行くのか?」

「もちろん!」

「う~ん…」


 まずかったのかな?

 でもこっちだと普通にいるんじゃないのか?

 本にも載っていたし。


「ジル。よく聴いてくれ」

「?」

「シロを連れて行くのは止めはしない」

「うん」

「けど連れて行くなら契約獣として連れて行きなさい」


 契約獣。

 もしくは召喚獣とも言う。

 自分自身が戦わないときに便利な魔法。


 と言っても自分が完全に上の立場になるわけじゃない。

 どちらかというと対等。

 信頼度が大切な魔法だ。


「父さん、なんで契約しないといけないの?」

「ジルはずっと一緒にいるからわからないと思うけど」

「ドラゴンって本当はこわーい生き物なのよ?学校のみんながびっくりするわ」


 まあそうだろうとは思っていたけど。

 ゲームでもそうだったし。

 なにより自分たちよりでかい。

 その上鱗も硬い。


「シロはそんなことしないと思うけど。父さんがそういうなら」

「分かってくれてうれしいよ」


「契約は明日にしよう。今日はジルの誕生日だ」

「盛大に祝らないとね!」


 こっちに来てから何不自由ない生活。

 そんなかでも豪華なご飯は本当に美味しかった。

 こっちの世界でも誕生日は好きだ。


 翌日。

 午前中に契約をするとのこと。

 まだシロしかいないな。


「おはよう。シロ」

「ガウ♪」

「あははっ。ほら朝ごはんだよ」

「ガウガウ♪」


 声だけで考えると犬だな。

 でも実際は5メートルの巨体。

 じゃれつかれて来るときいまだに怖いときがある。


「シロ。今日は俺と契約をするんだ」

「ガウ」


 話半分飯半分。

 大丈夫なのかな?


「おはよう。ジル」

「おはよう。父さん」

「じゃあさっそくやろっか」

「そこまで難しくないの?」

「ああ。魔法を使うけどジルなら簡単だろ?」

「まあ、たぶんね」


*


 赤ん坊の時にリーシュさんと話していたこと。

 俺は神様、リーシュさんの恩恵で魔力も魔法の制限がない。

 俗に言うチートだな。


 と言っても体は人間。

 精神も何もかもは人間だ。

 死ぬときは死ぬ。


*


 まあ無理をせず生きようと思った。

 魔法もそこまでバカバカ使っていない。

 被害が出たら元も子もないからね。


「契約の魔法は簡単。俺もちょうど契約獣が欲しかったから一緒にやろうか」

「うん!」


 今は俺と父さん、それにシロしかいない。

 どいつと契約するんだ?


「せっかくだから召喚魔法も見せるよ」

「契約しているものしか呼べないんじゃ?」

「基本は契約獣を呼ぶための魔法ってのはわかってるよね?」

「もちろん」

「契約していない場合に使うとランダムで呼ばれるんだ。基本は自分の魔力にあった生物が来るんだけどね」


 ブラックボックスみたいなのかな。

 ランダムで生物が出てくる。

 面白そうだな。

 けど初見だから信頼度はコツコツ高めることになりそう。


「それじゃあ少し離れていてね」


「我が呼び声が聴こえし仲間よ。今私の前に現れよ。召喚(サモン)


 父さんの魔法が発動と同時に魔法陣が浮かび上がった。

 光だすと魔法陣から鷲が出てきた。


「ほう!鷲か」

「かっこいい!」


 父さんが止まれるように腕を出すとそこに止まった。

 さすがに服の上だよ?

 生身に止まると血だらけになる。


「じゃあ次が大切だからね」

「はい!」


「我求む。汝との新たなる契約を。契約(コンタクト)


 今度は鷲が光りだした。

 光ると鷲の大きさと同じ魔法陣が下に出てきた。


「これは成功の印。受け入れてくれたらこんな風に魔法陣が浮かび出るんだ」

「失敗すると?」

「何も起きない。その場合は相性が悪いからほかと契約したほうがいいかな」


 なるほどなるほど。

 とりあえず成功の場合は魔法陣。

 失敗だったら何もなしね。


「物は試し!ジルもやってみようか」

「わかった!」


 シロに近づく。

 もうご飯を食べ終わったらしく座ってこっちを見ていた。

 えっと確か。


「我求む。汝との新たなる契約を。契約(コンタクト)!」


 よし!

 問題なくシロの下に魔法陣が浮かび上がった!


「やった!せいこ…う?」


 やたら光っているんだけど。

 え?まぶしすぎる!


「ジル!大丈夫か!」

「う、うん。俺は大丈夫だけど」


 シロどうなっちゃったの?

 詠唱もあってたはずだけど。

 まさか失敗?

 そんな…。


「…え?」


 まぶしかった光が消えていく。

 そんな光の中に何か見えた。


 俺と同じぐらいの素っ裸の女の子が。

せっかくなのでもう1話投稿。

始めてルビを使ってみました。

wordで書いて張り付けているだけなんでコード?みたいなので書いてます。

毎回書き方を忘れるのが難点です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ