表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の獣のまったりライフ   作者: 葉月秋子
171/225


 季節ごとに俺の毛は抜け替わるけど、冬毛の量は結構多い。

 姫さんがブラッシングしてくれて、金色の抜け毛がたくさん溜まると、婆さんは羊毛を少し足したり、重ねて色違いにしたりして、熱い灰汁をかけ、圧縮してフェルトを作ってた。

 フェルトのバッグやポンポンつきの帽子、針でつついて模様を付けたり、小さな人形を作ったりして、小銭かせぎに店で売ってもらうんだ。子供たちには結構喜ばれてた。

 うーん、婆さん、懐かしいなぁ。寂しいよぉ。


 と、それで俺も、自作の毛玉を作ってみたわけだ。

 ちょっと魔力を吹き込んで転がしておくと、近くの音を拾ってくれる。

 自分の毛だから、魔力の通りもいい。

 ま、ちょっとした、分身の術って。


 姫さんが喜ぶんでちっちゃな犬の形にもしてたけど、今回は目立たないよう毛玉のまんま。

 さも、風で吹き飛ばされました、って感じで酒場まで飛ばして、床のすみっこに転がしておいた。

 用事が済んで魔力を解けば毛玉はほぐれて、元の抜け毛に戻ってしまうだけ。


 後で下働きの小娘が、掃除を怠けたって言われるかもしれないけど・・・うん、ごめんな。

 


 という事で、姫さんが荷物をまとめたり、いきなり出ていくお詫びと、いろんなもののありかを手紙に書いて(狩人の親子は字が読めないけど、酒場の親父にでも読んでもらえるだろう。荒っぽいけど気のいい奴等だったから、後の家事がどうなっちまうか心配だ)くるくる動いている間、俺は毛玉で、村の酒場に集まった、ベン親父たちの話を聞いていた。



 うん。

 やっぱり、あんまりいい話じゃなかったよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ