表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/76

2 不敬罪候補の四人衆



 巫女の加護を授かった日から数えて、進軍は五日続いた。

 その末にロルフ隊長率いる先鋒部隊がたどり着いたのは、痩せた土と枯れた木々ばかりが目につく森だった。


 かろうじて日差しを遮る葉は、幽霊のように揺れている。小川も、湧き水もない。

 空気にすら湿り気がなく、肌を撫でるのは、ただ乾いた風だけだった。


「……あ〜……くそ、水がねえと思うと、余計に喉が渇いてしょうがねえ」


 苛立たしげに地面を蹴ったのは、先鋒部隊の一人・ユリウスだ。野営の準備を進めながらも、その足元では土埃が立つ。

 彼と同期生であり、小柄なエミルが、そばで咳き込んだ。


「ちょっとユリウス、やめてよ。埃が立って、余計に喉がカサカサするんだけど!」

「うるせえな、唾でも飲んどけ」


 ユリウスの剛腕に締めあげられ、エミルが「ぐえっ」と可哀想な悲鳴をあげる。


 二人の様子を、後輩のギストは天幕を張りながら、呆れ顔で眺めていた。




 ——エリシア聖教国は、二つに分かれている。


 南に広がるのは、女神の教えを掲げる聖巫教。

 北に陣取るのは、かつての王政を支えていた王国軍。

 “王国軍”とは名ばかりだ。王政は三十年前に打ち倒され、王族は“悪逆の徒”として処刑された。



 だが、それですべてが終わったわけではない。

 

 両者の争いは今もなお、最前線のクシロス地方を中心に続いている。

 国土の中央からやや外れたこの地は、長きにわたって戦火にさらされ、すっかり荒れ果てていた。


 水は枯れ、地は割れ、風すらも刃のように肌を裂く。

 そんな地に、ギストたち先鋒部隊は足を踏み入れた。




「せめて雨水でも……補給もないまま進んだら、戦う前に干からびて死んじゃうよ……」


 ぼやくエミルに、ユリウスが乾いた笑みを浮かべる。


「ちげえねえな。賭けるか? お前の死因、渇死か戦死か」

「ひどい。不謹慎にも程がある。でも死ぬなら、戦死がいい……。美人の女騎士に貫かれて召されたい……」


「戦場に女がいるかよ。いるのは、むさ苦しい男衆だけだ」

「くそ〜、麗しの巫女さまのお姿でも見えたら、水がなくても張り切っちゃうのに」


 心から嘆くエミルを、ユリウスはまた、鼻で笑う。


「寝言は寝て言え。高貴なお方が、こんな最前線にいるか。……視察で来たとしても、戦地で気を失っちまうんじゃねえか? 聖都と全然違うっつってな」


 それに、と彼は続けた。


「『麗しの』ってのも、きなくせえしな。目隠しの下の瞳を見たやつは、石になっちまうって噂もあるぞ。おお、おっかねえ」


「それを追求するのは野暮ってもんだろ。全部見えないからこそロマンがある、違うか?」


 答えたのはエミルでも、傍観しているギストでもない。

 今この場に現れた、なぜか誇らしげなリカルドだった。


「なるほど、詳しく聞こう」と、エミルとユリウスが身を乗り出す。


 野暮な会話になる予感しかしない。

 距離を置こうとするギストの肩を、リカルドが掴んで無理やり会話に混ぜ込んだ。 


 まず発言したのはエミルだ。


「たしかに、最初から丸見えより、ああやって隠されたほうがそそられるかも」

「でも、髪も目も見えねえんだぞ。人間っていうより、人形みてえじゃねえか?」


 反論するユリウスに、エミルは「いやいや」と重ねる。


「だからいいんじゃん。いざ見れた日には、ときめきが止まらないっていうかさぁ。『素顔を俺だけに見せてくれる』とか思ったら、ねえ?」

「だろ? 目隠しが外される瞬間なんて想像したら、たまらねえよなあ」


 くっくっくと、悪役じみたリカルドの笑い声が上がる。

 ギストは眉をひそめ、この場で初めて口を開く。


「奥方に言うぞ」

「いや、それはやめて。半殺しにされちゃうから」


 慌てるリカルドに、エミルとユリウスが吹き出した。


「リカルドの死因は殴死か。どうか、天上の“女神の国”で安らかにな」

「縁起でもねえこと言うな! 二人目も生まれるってのに、やすやす死ねるかっ。……な? だからギスト、今の話は黙ってような?」


 圧をかけられるが、ギストが頷くことはない。

 冷ややかな目を細めたまま、リカルドをわざと視界から外した。そうでもしなければ、つられて笑ってしまいそうだ。


 じゃれ合う彼らに、離れたところから声がかかる。


「そこの《《不敬罪候補》》の四人衆、伝達だってよ。遅れたら、また隊長にどやされるぞー」


 呼びかけたのは、荷運びを終えた補給係の青年だった。

 エミルが目を丸くし、ユリウスは眉をひそめる。


「不敬罪ってことは、生きて帰っても処刑ってこと? 巫女さまの話しただけでアウト?」

「『巫女に手を出したら、一族郎党、晒し首か火炙り』とは聞くがな」


 その言葉に、リカルドが笑いながら続けた。


「はは、『触らぬ女神に祟りなし』とは、よく言ったもんだよな」

「……こんなバカ話に巻き込まれて処刑とか、勘弁しろよ」


 小さくため息をついたのはギストだ。

 そんなやりとりを交わしながら、四人は足早に歩を進めていった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ