表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/69

第10事件 体育館の消えたトロフィー 第1話「不気味な音声



「……聞こえたか?」


昼休みの終わり、体育館裏。

灰色探偵ことユウマは、スマホを耳に当てたまま眉をひそめた。


「うん、録音データに残ってる。トロフィーが消えた直後に、謎の音声が流れたってやつだよね」


隣でミナトがスマホを覗き込みながら答える。

音量を上げると、スピーカーからくぐもった音が流れた。


『――おかえり、栄光は戻らない。』


「……なにこれ、怖っ。どっかのホラー番組みたいじゃん!」


「けど、これが“事件の発端”なんだ」


そう言って、ユウマは体育館の中へと歩き出した。



体育館は文化祭の余韻が残る空気に包まれていた。

部活動表彰のために飾られていたトロフィー台は、ぽっかりと空になっている。


「盗まれたのは、全国大会優勝トロフィー。バスケ部の誇りだって」


「うわ、それめっちゃ怒られるやつじゃん……」


ミナトはため息をつきながらも、ユウマの後をついて歩く。

ユウマは床をしゃがんで指先でなぞった。微かに、細い金属粉のような跡。


「これ……削りカス?」


「いや、金属じゃない。メッキ塗料だ。誰かが“何かを塗っていた”可能性がある」


ユウマの声に、ミナトの表情が変わった。


「もしかして――偽物?」


ユウマは頷かず、静かに立ち上がる。


「確証はない。でも、音声と合わせると……“すり替え”の線が濃いな」



放課後、バスケ部の部室にて。

部長・キリサキが、苦い表情で二人を迎えた。


「悪いな、協力してもらって。俺たちも全員で探してるんだが……」


「盗まれたのは昨夜の19時以降ですね?」

ユウマが尋ねると、キリサキは頷いた。


「ああ。文化祭の撤収作業が終わって鍵を閉めたのが19時半。それまでは確かにあったんだ」


「監視カメラは?」


「……壊れてた。映像は全部ノイズで、何も映ってない」


ミナトが小声で「都合よすぎる……」と呟く。

ユウマはふと、部屋の隅にあるスピーカーを見つめた。


「このスピーカー、いつも使ってるやつですか?」


「うん。試合動画流したりする用のやつだけど……それがどうかしたか?」


「この“音声”が流れたって証言、体育館内だけだったんです。

つまり――“体育館のスピーカー経由”で流された可能性が高い」



その夜。

ユウマとミナトは再び体育館に戻っていた。


「鍵は管理委員に頼んで開けてもらった。さて……」


ライトで照らされたステージ上。

その中央に、スピーカーの配線が散らかっている。


「……ユウマ、これ見て!」


ミナトが指差した先。

ケーブルの途中に、小さな“分岐装置”が取り付けられていた。

しかも、そこには“再生タイマー”の表示が。


「なるほど。時間指定で音声を自動再生する仕組みか。犯人は最初からこれを仕掛けていた」


「ってことは……あの不気味な音声、“誰かがその場で喋ったわけじゃない”んだ」


「そう。録音だ。そして――“録音の主”こそが、この事件の鍵だ」


ユウマはスマホを取り出し、録音音声を再び再生する。


『――おかえり、栄光は戻らない。』


その瞬間、ミナトが眉をひそめた。


「……あれ、この声、聞き覚えあるかも。

去年、卒業した……あのバスケ部のキャプテンに、ちょっと似てない?」


ユウマの瞳が鋭く光る。


「やっぱり、そう来たか。」



翌日――。

ユウマは旧部室のロッカーを開け、中から一枚の紙を取り出した。

そこには手書きのメッセージ。


『次の世代が誇りを忘れたら、このトロフィーを封じる。』


「封じる……?」


ミナトが首を傾げる。

ユウマは静かに笑った。


「つまり、盗まれたんじゃない。“隠された”んだ。

この音声も、卒業したキャプテンが“後輩たちへの警鐘”として仕掛けた罠だったんだよ」



夜。体育館のステージ裏。

壁の一部を外すと――そこには、ホコリを被ったトロフィーが静かに輝いていた。


「本当にあった……! じゃあ、犯人はいなかったってこと?」


「そう。“事件”じゃなく、“伝言”だったんだ」


ユウマは穏やかに言う。

「けれど、伝えたかった想いは確かに届いた。“栄光”は奪うものじゃない、守るものだって」


ミナトはその言葉に、小さく頷いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ