表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユニバース!  作者: ふぁい
第七章 水牢都市大脱出編
88/130

第八十八話 深海の中の絶望


(む・・・暗いな・・・こうも暗いと今が、昼なのか夜なのかわからない・・・。エレベーターに載せられてから気を失っていたようだ・・・。20分・・・くらいか・・・もっとか?・・・今もこのエレベーターは下へ降りていっている・・・どこまでいくのだ・・・。くそう・・・『水牢都市』というだけあって、このエレベーターは海の中を降りていっている。水圧も増してきている。これはどう足掻いても逃げられない・・・どうせ・・・こんな暗い海の底で暮らすならば死んだほうがマシかもしれん・・・。自害するしかない。房江・・・すまない。お腹の中の子ども・・・楽しみだったなあ・・・一目見たかった・・・)



チン


エレベーターは目的の階層で止まり、ドアが開く。



黒に近い深い色の蒼だった。水族館の中を通るような、上部がガラス張りの回廊。

だが、遊び気分で鑑賞できるようなゆとりはない。見た事もないカタチの魚がうじゃうじゃいる。

光の届かない深海層だからこそ、歪に進化した魚ばかりなのだろう。目が退化してなくなってしまったものや、異様に大きい触手を持つ魚が泳いでいる。



クラノスケはため息をつく。


(最後に見る景色が、こんな食欲も失せるような魚かよ・・・。ヒドい最後だ・・・)



うつむきながら、クラノスケは、重い足を上げてゆっくりと回廊を進む。

しばらくすると、電子錠の自動ドアが目の前に出現する。



「9678番、入れ」


号令とともに、自動ドアが開く。


蛍光灯が眩しい部屋だった。

余りの明るさに一瞬目が眩んだクラノスケだが、だんだんと目が慣れてくる。

机や椅子がピンクを基調としたファンシーな物ばかりだった。

部屋の端に置いてあるテーブルには、カワイイぬいぐるみが陳列されている。


部屋の奥から声が聞こえる。



「アタチが、監獄長のプリシラだ!この犯罪ちゃめー覚悟ちろ!!」



真っ黒のコートに身をつつみ、紅いベレー帽を冠った幼女がそこにいた。

腕を組み、胸をそらし、精一杯自分を大きく見せようとしているが、

クラノスケの半分にも満たない大きさだ。




(もう少しだけ・・・生きよう)


クラノスケは拳を握りしめ、強く、強く心に誓った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ