表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユニバース!  作者: ふぁい
第参章 もう一人の異世界転移者編
31/130

第三十一話 カレーとの邂逅

こんばんは。

「急に何かが、光ったと思ったら、目がーめがあああああ」


ここは、王都レオンガルドの繁華街。多数の種族が住む街だ。


そんな華やかな街が地獄と化していた。

とある宿屋を中心に人々は顔をおさえ、うずくまっている。

エルフも獣人もドワーフも関係ない。

あの光を見た一般人は残念ながら全員失明だ。

本当に残念としか言いようがない。


そんな賑やかな王都にあるおすすめ宿「馴鹿となかい亭」

そこに騒動の原因となる人物はいた。



「すいません、大人1名で、一週間程度宿泊します。

 出来るだけフカフカのベッドがいいです。よろしくお願いします。

 できればお風呂かシャワー付きの部屋がいいです 」



クラノスケはチェックインをすませていた。料金は、クロエからお礼ということで、

10万バースもらっている。お礼ならば仕方ないのだ。ちなみに、1バース=1円だ。


階段をのぼり、3階の角部屋をクラノスケはとった。

日当り良く、窓からレオンガルドを行き交う人々が良く見える。

うずくまったもの、泣き叫んでいるもの、人がゴミのようだ。


だがクラノスケは動じない。ユニバースのことなどどうでもいいのだ。


クラノスケは、ベッドに腰掛けて考える。

平静を装っているが、クラノスケの内心は穏やかではない。


かみフォンが光ったのだ。


光自体は服の中にいれたらすぐおさまったのだが、そんなものは些細なこと。

他の選定者がいる。武神か運命神のどちらかに選ばれた転移者が。

もっと遭遇するのは後の話だと、クラノスケは勝手に思い込んでいた。

だが現実は思い通りにはいかない。敵は近くにいたのだ。

神フォンを服の中にしまった後、辺りを見回したが、それらしい人物はいなかった。

相手も神フォン持ちなら同じように光るハズだ。最初から布でも巻いていたのだろうか。

アレだけの光量だとこちらは見られた可能性がある。

たしか、転移者は光を見ても失明しない。確認後、隠れて様子を伺っていたかもしれない。


クラノスケは、悩んだ末、考えることをやめた。

結論もでないことだ。悩んでいる時間がもったいない。

それよりも、飯・・・の前に、光の設定だけ変えておこう。

魔法神に神フォンのマナーモードみたいな設定がないか、メッセージを送っておいた。


ピロリン

送信後、10秒で返事がきた。


『余裕でできるよ。振動する設定にする?』

『よろしくお願いします』


ピロリン

『了解道中膝栗毛』


魔法神は、なぜかギャル語を使っていた。ババア無理すんな。

つか、バイブ機能あるなら、最初から言え。


▼▼▼▼


食堂にて


「うお、カレーうま! 」


馴鹿となかい亭おすすめのグルンカリーとは、グリーンカレーのことだった。

グルンとは、地球でのグリーンのことなのだろうか。しかし味はピカイチだ。

少し固い米と辛めのルーが舌を刺激する。だがそれがいい。

さらに、数種類の香辛料の香りと肉が絡み合う。トロトロの肉が口の中で溶けていく。

これは、豚肉だろうか?馴鹿亭というぐらいだから、トナカイの肉だろうか。

嬉々として、店主に尋ねてみた。


「そいつは、ゴブリンの肉さ、兄ちゃんが食べているのは太ももの部分。美味しいだろ?ゴブリンは種類によっては、反復横跳びが得意な個体がいる。そういうのは、肉が引き締まっていて旨いんだぜ。兄ちゃんラッキーだったな。数日前に大量のゴブリン肉が入荷したんだぜ。ガハハハハ 」



ガハハハハではない。数日前に涎を垂らしながら、カバディをしているゴブリンを

撲殺してきたのだ。吞気にボーノ!とホザくわけにはいかない。うん、吐きそう。

しかし味は絶品だ。クラノスケは、左手を額に当てながらカリーを食べた。

そう、今のおれはマインドアサシン。記憶を消せる孤独な殺し屋さ。

とそんな戯れ言は、気晴らしにもならなかったが、

味に関していえば、異世界初の食事は充分満足のいくものだった。



▼▼▼▼


馴鹿亭の向かいにある建物ーその屋上にて



「神フォンを光る状態にしているバカ本当にいたんだ。直接見ないで良かったわ」

「どうする?ここからなら弓で狙えることもないんだけれど」

「まだ早くない?せっかく同郷の人に会えたんだし、まあまあかっこ良かったわよ。

 黒髪で黒目。ユニバースでは珍しいわよ。私はとても興味があるわ。

 なんなら一緒に冒険なんかしちゃったりして 」

「そんなリスクは負わないわよ。もう一度言うわ。そんなリスクは負わない」



月がとても綺麗な夜だった。


お読みいただきありがとうございます。

もしかしたら、次回は新キャラの予感。油断できないぜ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ