表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユニバース!  作者: ふぁい
第八章 人魔決戦編
121/130

第百二十一話 ハダカがオノでやってくる

「なんだ、あの全裸は・・・」



「こっちに来るぞ・・・うわっ!うわあああああああ」



戦場にいる誰もが皆、その男に怯えていた。


その男——マサムネはサーファーのように、斧に載り、操る。

波乗りのごとく空を駆け、そのまま空中戦艦に突っ込む。


弾丸全裸によって動力部をぶち抜かれた戦艦は続々と機能を停止していく。




「なんだ・・・あの変態は・・・」



「あの男は・・・この間の・・・」



ザイ・カロットとトウ・バレンシアは闘いを中断し、戦艦を次々と堕としていく変態を見上げる。



「トウ様・・・ここはワシが・・・」



カロットは地蔵を静止し空中へと跳躍する。

鍛え抜かれた足腰により、カロットはグングンと高度を上げていく。



「なんたる狼藉か、不届き者めええええ、空の塵にしてやるうううう」



大気を貫くようにして槍を突き上げ、カロットは上空のマサムネへと迫っていく。

地上からの攻撃に気づいたマサムネも斧を手に持ち迎撃態勢を取る。




「お、おい、あの変態・・・浮いてねえか?」



「ああ・・・浮いてる・・・」


見間違いなどではない。マサムネは浮いていた。

『浮く』という言葉には二つの意味がある。場にそぐわない、という意味と宙に存在するという意味だ。

現状、このどちらも該当している。



「バカな・・・その闘気は・・・竜闘気!!」



解説しよう。

竜闘気とは、本来竜人しか持ち得ない【竜気】と達人が使える気【闘気】を合わせもったとても強い気なのだ。マサムネは、本来魔力が使えないため、闘気一筋の人間であった。しかし、ドラゴニウムと混ざり合うことで、竜の性質を身体に取り込むことができたのだ。

ちなみに竜闘気ドラゴニックオーラとは読まない。別の話であり、本編とは一切関係ないのだ。



そして、竜闘気の力を使うとマサムネは空を飛ぶことができるのだ!!



この間0.6秒——




「バカな・・・ただの人間が・・・竜闘気だと・・・」



ザイ・カロットは驚愕していた。

同時に身体が縦真っ二つに切断されていた。




「タウ・ミノフスキン流操斧術――縦割り」



「ワシが・・・いっしゅんで・・・む、むすめええええええ」



両断されたカロットは叫びながら爆散した。

そのまま爆風に乗り、マサムネは勢いよく戦斧を振り下ろす。



狙うは宿敵――トウ・バレンシア



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ