2025.3.19 「このエビチリを作ったのは誰だあっ!!」
「このエビチリを作ったのは誰だあっ!!」
怒鳴り込んできたのは、雄山(注1)であった。
「ああ、はいはい、アタイですよ。アタイが作ったんですよ」
「この手の込みようはなんだっ!いつもであったら、クック●ゥのレトルトをエビに絡めて、それで終わりではないかっ!!」
「すごく粒の大きい冷凍エビが、信じられない値段で特売してたんで、つい……」
「おろした生姜とニンニクをゴマ油でじっくり炒め、そこにコショウ、塩、酒で下味をつけたエビを投入する――そのエビにちゃんと片栗粉をまぶしておいたのは褒めてやる。しかしだ……」
雄山は、フフンと鼻を鳴らすと、言った。
「貴様っ、ネギはどうしたぁっ!!」
「あー、いざ作ろうと思ったら買い置きがなくて、雪降っている中、スーパーまで出かけるのは嫌だなあって、今回は省略しました。あしからず」
「な……なんと……」わなわなと怒りに震える雄山。
「お前にはエビチリを作る資格はないっ! 出ていけえっ!!」
「あ、はい、皿洗ってきますね」
そこに、声をかけてくる者あり。
「待ちなよ、雄山。本当に言いたかったことは、そうじゃないんだろう?」
「貴様は……士郎(注2)!」
士郎はつまようじをシーハーさせながら、私に尋ねた。
「吉田さん、今日は米をどれだけ炊いたんだい?」
「……ッ!」
小さな小さな声で、私は答えた。
「3合……です……」
「本当だったら、その半分は冷凍に回す予定だったが、それがもうカラッポ……
雄山が言いたかったのは、そういうことさ」
「士郎の奴め……」
頬を赤らめ、さりげなくツンデレポイントを稼ぐ雄山。
――そして、膝から崩れ落ちる私。
「バカバカ! アタイのバカ!!お米が高いから、ご飯がすすむおかずは禁止だってあんなに心に決めたのに……」
そんな私を見て、ニヤリと笑う士郎。
「おまけに、エビチリの残ったソースに豆腐を足して、なんちゃって麻婆豆腐まで楽しんだんだろう?成人が一日に摂取すべきカロリーを、遙かに超えているよ」
悔しい、悔しい。
何が悲しゅうて自分のペルソナにここまで言われなくてはならないのか。
アタイは、悔し涙を流しながら食器を洗うのであった。
……ええと、つまり言いたいのはですね、
「こんな悲しい思いをしないためにも、早くお米の値段が落ち着かないかなあ」
ただ、それだけのことなのです。
-----------------------------------------------------------------------------
注1 雄山……脳内に巣食う人格の一人で、何かにいちゃもんをつけるときにだけ心理の表層に現れる。傲岸不遜にして傍若無人。某漫画の登場人物とは無関係である。
注2 士郎……脳内に巣食うペルソナの一人で、何かにいちゃもんをつけるときにだけ心理の表層に現れる。グータラにして無頼漢。某漫画の登場人物とは無関係である。