表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/58

野外演習(2)

2作目の作品になります。前作[異世界の事情]に比べて、シリアスな内容となっております。

拙い作品ですが、楽しんで頂けると幸いです。

前作[異世界の事情]共々、宜しくお願い致します。

あれから、ローズも文句を言わず、ゴブリンを討伐していた。

すると、初のE級の魔物、ホーンラビットが現れた。

ホーンラビットは、素早い動きで、こちらを翻弄するが、向かってくる時、直接的な動きに変わるので、そこを狙えば、倒せない相手ではない。


「ウインドカッターっ!!」


と、中級魔法で、ホーンラビットを倒したユーリ。

別に、低級魔法でも倒せるのだが、ウインドカッターを使った意味は、ほかにある。


血抜きの為だ。


ホーンラビットの肉は、食べられる。と言うか、干し肉にも使われている。

その為、食料として使おうと、あえてウインドカッターで倒した。

その後も、もう1匹のホーンラビットを倒すと、日が暮れてきたので、此処で野営をする事になった。

テントを張り終えると、ユーリが、


「僕が、ホーンラビットを解体するから、薪拾いと火おこしをお願い。」


と、指示を出した。

ローズは、渋々、従った。


(本当に、面倒臭い子だなぁ。)


と、ユーリは、思っていた。

ユーリは、ホーンラビットを解体すると、もも肉を、フライパンで焼き、残りの肉は、ぶつ切りにして、野菜と一緒に煮込んだスープを作った。


「美味い、美味いっ!」


と、食べるマルクとは違って、ローズとエミナの食が進んでいない。

初めてのの魔物との戦闘で、気力を失っていたからだ。

でも、野外演習は、これからが本番。

野営の為に、見張りを立てなければならないからだ。

一応、女子達の体調を考慮して、ローズ、マルク、ユーリ、エミナの順番になった。

ローズを最後にしなかったのは、起こしても起きない可能性があったからだ。

野営中は、特に問題は起こらなかったが、ユーリが、エミナを起こしに行った時、エミナから、話があると言われた。

正直、早く寝たいユーリだったが、エミナの剣幕に負けて、話を聞く事にした。


「ごめんね。実は相談と言うか、ローズの事なんだけど・・・。」


「ローズがどうかした?」


「あの子の実家、3大貴族のガーネット公爵家なのよ。」


「知ってるよ、それがどうかしたの?」


「家の方針が厳しいのよ。だから、焦っているの。決して、我儘な訳じゃないって、知って欲しかったんだ。」


「だから、あんな面倒な性格なのか。」


「やっぱり、ユーリ君も、そう思ってたんだね。」


「まぁね。僕だけじゃないと思うけど・・・。」


「そっか、ありがとう。話を聞いてくれて。」


「うん、じゃあ、お休み。」


と、ローズの性格の一端が分かったユーリは、本人次第だろうと思いながら、眠りにつくのだった。


明けて、翌日。

昨日の疲れが取れてないのだろう、女子達の元気がない。

仕方なく、魔物の退治は、ユーリとマルクで行っていたが、此処であり得ない魔物と、遭遇してしまう。

遭遇したのは、C級の魔物、ミノタウルスだった。

すぐに撤退の指示を出すユーリだったが、女子2人が、固まってしまった。

ユーリは、マルクに、


「2人を連れて、此処から離れてっ!!」


「ゆ、ユーリ、お前はどうするんだっ!?」


「皆んなが、離れるまで、時間を稼ぐよっ!」


「わ、分かったっ!死ぬなよ。」


「了解っ!!」


と、言って、ミノタウルスの注意を惹きつけるユーリ。

中級魔法のライジングランスを放つも、ダメージは与えられているが、倒せる威力ではない。どちらかと言うと、身体が痺れて、動けないようだった。

そこでユーリは、上級魔法の使用を、解禁する。

指先に、魔力を集め、雷魔法を収束して打ち出す魔法。


「レールガンっ!!」


と、叫ぶと、バチバチと弾けていた魔力の塊が、発射された。


「ブモォっ!!」


と、叫び声をあげて、胸に風穴を空けるミノタウルス。


「ズシ〜〜ンっ!!」


と、音を立てて、倒れ伏した。

なんとか、倒す事は出来たが、何故、こんな森に、上位種のミノタウルスがいたのか、不思議でならない。

たまたま、ユーリがいたから、なんとかなったが、一歩間違えれば、生徒に多大な被害が出ていただろう。

グスタフなら、何か知っているかもしれないと思い、ユーリは、ミノタウルスの死骸をアイテムボックスに収納すると、

他にも、上位種が紛れ込んでいないか、確かめる為に、森を探索する事にした。


一方、マルク達は、ミノタウルスから、だいぶ離れて、スタート地点に向かっていた。

すると、ローズが、


「あ、あいつ、平気かしら?」


と、ユーリの事を気にしているようだ。

すると、マルクが、


「ユーリなら、平気だっ!あいつは、凄え奴だからなっ!!」


「そうだよ。きっと、ユーリ君は、無事だよ。」


と、エミナも同意した。

しかし、ローズは、


「相手は、C級の魔物なのよっ!普通、死んじゃうわっ!?」


と、気が気でないようだ。

それを聞いたマルクは、


「だからこそ、早く先生に報告しないとなっ!!そうすれば、きっと、大丈夫だ。」


と、自分に言い聞かせるように、応えた。


「そ、そうねっ!早く、先生に伝えないとっ!!」


と、ローズも急いで、教師陣に伝えなければと、思った。


しかし、実際は、もうミノタウルスは、倒されており、心配の必要ない事を、3人は、知らなかった。


誤字等あると思いますが、楽しんで頂けたけたら幸いです。なるべく間隔を開けずに投稿しますので、続編も宜しくお願いします。

ブックマーク、いいね、☆評価も頂けると、励みになります。

宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ