表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/58

野外演習(1)

2作目の作品になります。前作[異世界の事情]に比べて、シリアスな内容となっております。

拙い作品ですが、楽しんで頂けると幸いです。

前作[異世界の事情]共々、宜しくお願い致します。

あれからと言うもの、マルクは週末になると、ユーリを誘った。

その成果が出て、今日、二人は、FランクからEランクへと、昇格した。


「やったぜっ!!遂に、Eランクだっ!!」


「そうだね。マルク、おめでとうっ!」


「何、言ってんだっ?ユーリも昇格だろ?」


「うん、そうだね。」


と、かえすが、元々、付き合いで、冒険者登録をしただけなので、ユーリはそこまで、ランクに執着していなかった。

マルクみたいに、冒険者を目指している訳でない。

ただ、暗殺者以外にも、自分に出来る事が、見つかったのは嬉しい。


そんな日々を過ごしていたら、担任フランダより、報告があった。


「え〜、皆んな〜。いよいよ、来週は、野外演習が始まるよ〜。演習って言っても、魔物のランクは、F〜Eと低級だから、安心してね〜。

ただ、1日、野営を行うから、各自、必要な物を準備してね。

あとは、班分けだけど、4人〜5人になるように、相談して決めてね〜。」


「野営に必要なものは、何ですか?」


と、金髪、青い瞳のメガネっ子、トーイ・ネチルが、質問した。


「野営に必要なものは、各自で、考えて欲しいんだけど、一応、最低限、食料と水、テントや寝袋なんかが、必要になるよ〜。

ただし、あんまり持ち込むと、動きづらくなるから、そこら辺も考えてね〜。」


と、あくまで、自主性を養う授業のようだ。


早速、マルクが、


「ユーリ、一緒に組もうぜっ!!」


「うん、良いよ。」


「あとは、最低2人か〜、ユーリ、あてがあるか?」


「う〜ん、残念ながらないね。」


すると、隣の席のローズが、


「し、仕方ないわね。一緒に組んであげても、良いわよ!?」


「もう、ローズったら、素直じゃないんだから。

私も一緒に、良いかな?」


と、ローズとエミナに、話しかけられる、ユーリとマルク。

マルクは、


「俺は良いぜっ!宜しくなっ!!」


と、了承してしまう。

対するユーリは、いきなりライバル宣言して来た、ローズが苦手だった。

でも、マルクが決めてしまったし、パーティーのあてもないので、


「う、うん、宜しくね。」


と、応えてしまう。

すると、ローズが、


「それじゃあ、今日の放課後、買い出しに行きましょうっ!!」


と、仕切り出した。

ユーリは、自重して、アイテムボックスは、使わない事にした。皆んなが、荷物を持っているのに、自分だけが、手ぶらだと、ズルしてるみたいだからだ。


そんな訳で、放課後、買い出しに出たユーリ達。

まずは、雑貨屋で、バックやテント、鍋、水筒、寝袋などを買う。

これだけでも、かなりの量だ。早速、女子達は、へばり出した。

でも、まだ食料と水の確保が、必要だ。

渋る女子を引き連れて中央市場に、足を運んだユーリ達。

お貴族様のローズにとっては、全てが、珍しく思えるようで、あっちこっちの出店を覗いていた。

挙句、野外演習に必要もない、装飾品を扱う店の前で、物色を始めるローズ。

流石に、それは関係ないと、ユーリは、


「ローズ、それは、無駄な荷物になるよ。さっさと、食料を買いに行こう。」


「わ、分かってるわよっ!ただ、珍しい物があるな〜って、思っただけよっ!!」


と、言いつつ、赤い宝石が埋め込まれたネックレスを、持っているローズ。

それを見たユーリは、


「関係ないけど、欲しいなら買えば?」


「いいのっ!おじさん、これをちょーだいっ!!」


と、結構、購入してしまうローズ。

用が済んだローズは、


「さあ、食料を買いに行くわよっ!」


と、再び、仕切り出した。

ユーリは、やれやれと思いながら、食料買い出しに向かった。」


今度は、ローズの邪魔もなく、食料を買えたユーリ達。

干し肉、黒パン、保存の効く野菜、ジャムなどを買い、長かった買い出しも、やっと終わった。案の定、荷物の重さで、女子2人は、フラフラだ。果たして、これで、演習になるのだろうか、心配になる。


そして迎えた、野外演習当日。

場所は、マルクと一緒に、ゴブリンを狩っていた森。

折り返し地点まで行き、戻って来ると言う単純なものだった。

F級は、ゴブリンとスライム。

E級は、ホブゴブリンとホーンラビット。

普通に戦えば、まず、負ける事はないが、大量の荷物を抱えての戦闘の為、油断は禁物だ。

森に入ると、早速、ゴブリンのお出ましだ。

ユーリとマルクが、アイスアローとウインドアローで、ゴブリンを討伐。慣れたものだ。

しかし、魔物との戦闘が初めての、ローズとエミナは、顔色が悪い。

エミナが、


「どうして、そんなに手慣れているの?」


と、質問してきたので、


「僕らは、冒険者登録をしていて、何度もゴブリンを討伐してるんだ。」


と、答えた。

すると、ローズが、


「次は、私がやるから、引っ込んでなさいっ!」


と、対抗意識を燃やしていた。

それならば、任してみようと、次のゴブリンが現れた。

ローズは、ファイアボールの魔法を使ったが、ファイアボールでは、一撃で、ゴブリンは仕留められない。慌てたローズは、


「ファイアボールっ!ファイアボールっ!!」


と、立て続けに魔法を放ち、なんとかゴブリンを討伐した。

ゴブリン1匹に、手こずるローズを見て、エミナが、


「なんで倒すのに、時間がかかったのかな?」


と、不思議そうに質問してきたので、


「ゴブリンは、身体がそれなりに大きいから、ファイアボールじゃ駄目なんだ。アイスアローやウインドアロー、ストーンバレットで、急所を狙うと良いよ。」


と、アドバイスすると、

ローズが、文句を言った。


「先に言いなさいよっ!」


「これは、演習なんだぜっ!自分で考えて、行動しないと、意味がないぜっ!!」


と、マルクが正論を述べた。

流石のローズも、これは、効いたようで、大人しくなった。

演習は、始まったばかり。まだまだ、苦労しそうだ。


誤字等あると思いますが、楽しんで頂けたけたら幸いです。なるべく間隔を開けずに投稿しますので、続編も宜しくお願いします。

ブックマーク、いいね、☆評価も頂けると、励みになります。

宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ