表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/69

第7話 追放勇者、後手後手に回る【その2】

 憲兵詰所の入り口に入ってすぐ。

 小さなエントランスが構えていた。入り口正面には小さな受付があり、担当者はそこに立ち、外部からの侵入者へ目を光らせていた。

 そんな受付兼門番、今が一番眠くてたまらない時間帯だ。

 今はまだ早朝であり、詰所の入り口は閉ざされていた。一般人を迎えるのには、まだ早すぎるのだ。


 そんなときの眠気覚ましには、軽い雑談が最適。

 早番でやってきた同僚と、お茶を片手に世間話……もとい、情報交換を行うのが、彼の日課だった。


「昨日、天使を見たんだよ」

 昨夕まで受付担当だった男が、少し興奮気味に話しかけた。


「ウワサは聞いてるぜ! 有翼種の女の子だろ? かわいかったか?」

 夜番の彼は、少々睡眠不足なためか、さらに高揚していた。


「まあまあだったな! 羽根はキレイだった」

「いいなぁ、夕番はいろいろあって飽きなくて」

「なにいってやがる。夜の方が圧倒的に『楽』だろ!」

「まあな、今の夜番なら、毎晩可愛い女の子の寝顔も拝めるからなぁ」

「誰のことだ? ま~た花街の子を連れ込んでるのか?」

「いやいや、そこらの娼婦とはレベルがちがうよ、ここの牢屋で寝てる……ええと、誰だっけ?」

「ああ、あの姉妹か。自分で言い出してなんで忘れてるんだよ、寝ぼけてるのか?」

「そうそう、思い出したわ、忍者の……」


 すると、彼は帯刀している長剣を抜き、白光りする刃を自らの首……頸動脈付近にあてがった。


「うわ、長剣だと長すぎて自殺()りにくいな。ちょっとこっちを引っ張ってくれ」

「あ、ああ……え? どういうこと?」


 対先程まで談笑していた同僚に、笑顔のまま、剣の柄を向けこれを引いてくれと懇願した。首元にあてがわれた刃は、このまま動かせば確実に太い血管を割き、辺りは血でまみれるだろう。


「おま、何してるんだ……?」

 剣の柄を渡された男は、現状を全く理解出来ていなかった。しかし、長剣の刃は既に、彼の首元に僅かに触れ、血が滲んでいた。


「──止めろっ!!」

 大きな掛け声と共に、首に当てていた剣は弾かれ、近くの壁に突き刺さった。

 サックの強烈なキックだった。ボール遊びよろしく、彼は長剣を蹴り飛ばしたのだ。


(靴が……っ! 限界か!)

 しかしその瞬間に、サックの履く靴が爆ぜた。底が捲れ、足の甲を覆う部分は、破裂したように穴が空いた。


 靴の能力を酷使し続けた結果だった。本来、一級品ともなれば、多少の無理を繰り返しても能力の使いすぎで壊れることはない。だが、『道具師(アイテムマスター)』の力を制御できないサックには難しい調整だった。


 最後の最後に『縮地』を発動した瞬間に、靴はボロボロに壊れてしまったのだ。


「……はえ?」

「え、俺はいったい何を……」


 剣を弾いた衝撃によるものだろうか。首に刃を当てていた彼は、意識を取り戻した。そして、今しがた自分が行おうとした『愚行』に肩を震わせていた。


(暗示の引き金(トリガー)は……『忍者』かっ!?)

 先程の彼らの会話と、ジャクレイの様子から想像するに、どうやら『忍者』、あるいは、サザンカたちを想起することで暗示が実行されるようだ。


(深層心理への暗示だと、通常の鑑定では判別できない……ならっ!)

 するとサックは、ギュッと強く目を瞑った。


(……『深層鑑定(ディープアナリシス)』!)

 そして、大きく目を見開いた。

 魔王城の次元錠を開ける際に使用した、対象の深層部分まで鑑定する、鑑定士の上位技術だ。


 するとどうだろう。

 いきなり剣を蹴り飛ばし、派手に登場したサックに対する周囲の強い視線。

 そこまで大きくない、憲兵詰所の出入口で騒ぎになっていれば、建物の奥から覗く人や、何があったのかとこちらに近づいてくる憲兵も出てくる。


 そして半数が『昨夜からこの詰所にいた人物』だろう。ちょうど、夜番と早番の引き継ぎの時間だった。


(解除方法は……っ!!)

 深層鑑定によって、各個人から多量の情報が止めどなく溢れでる。

 この能力は、単に情報を『見る』だけである。そこから、今必要な情報の精査は、サックの技量に委ねられる。まるで濁流のごとく湧く情報を全て読み、仕分ける。

 並みの人間では簡単に発狂するレベルの大仕事だ。


(見つからない……どこだっ!)

 僅かに残る頭痛に苛立ちを覚えながら、サックはデータ整理に追われていた。端から見れば、他人を睨み付けて唸っているだけにも見えてしまうことが、この能力の残念なところか。


「なんだ? なんだ?」

「大丈夫かっ!」

「剣が飛んだぞ?」


 などと、周囲に集まる憲兵たち。そのうちの何人かが、昨夜から泊まり込みで働いていたが、彼らのほとんどに、深層心理部分で暗示が掛けられていた。


「ねえ、あの人が連れてきたのよね……」

「そうそう、牢屋で寝てる……」


 女性の憲兵。比較的若い二人組が、サックの素性について雑談し始めていた。

 そして、この場の人たちの暗示を発現させるには十分な声量で、引き金(トリガー)を引いてしまった。


「忍者の女の子を連れてきた人よ」


 抜刀。

 一斉に、鞘から剣を抜く音がエントランスに響いた。

 シャッ! と、鞘から滑り出た白刃は、全てその持ち主の、急所に向かって刃先を向けた。


(確証が無いが……やるしかないっ!)

 出来ることなら、暗示に対する解除方法を明らかにしたかった。

 しかし、そんな暇は無くなった。目下の憲兵の実に半分は、ものの数秒後には自決する。


「借りるぞっ!!」

 サックは、先程から唖然としている受付の憲兵の首からぶら下がっていた、金属製の『警笛』をむしり取った。

 異常の際や、警告のときに使用する、憲兵なら誰もが持っている、何の変哲もない警笛だ。


潜在解放(ウェイクアップ)っ!!」

 その笛に能力を使い、潜在的に眠る効果を呼び出し、付与させた。


(音波防御無しは初めてだが……背に腹は代えられねぇ!)


 吹き口から一気に息を吹き込み、警笛は本来の音以上の高音を掻き鳴らした。

 そして発生した音波は、さらに笛から発生した波に重なり、巨大な波形を描く。それらが、サックの笛を中心に広がる。


 警笛に潜在的に付与されたのは【衝撃波の発生】。


 ドおぉぉぉぉぉっ!!!!! 


 文字通り音速の衝撃が、憲兵たちと詰所全体を突き抜けて、アンティーク柄の洒落た窓ガラスは内側から激しく砕け、建屋も大きく揺さぶった。

 壁は一気にひび割れ、土埃を立てた。

 近くにいた人は激しく吹き飛ばされ、また遠くから覗いていた人間にも衝撃波は届き、体を激しく揺さぶられた。


 まるで内部でガス爆発でもあったかのようであった。


(暗示は、『衝撃』を受ければ覚めるはず……)

 詰所に集まった人物を一度に覚醒させる方法は、急造ではこれくらいしか思いつかなかった。

 もちろん危険も裏表一体ではあるが、選択の余地はなかった。

 望まない自殺よりマシだろう。


 だが、警笛から発せられた衝撃波は、サックの予想を越えていた。

(……だめだ、やっぱ力の制御が効かねぇ……)


 衝撃波による大爆発の中心部には、サックがいる。文字通り目の前にある警笛が発した衝撃波は、音波耐性を持たない本人自身にも、相当なダメージを与えることになった。

 激しい衝撃が体を貫き、脳みそを強く揺さぶる。


 女神から貰った強力な力でも、加減ができなければ身を亡ぼす。

 脳震盪によって、サックは暫く、意識を失うことになった……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ