表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/232

5-22 仲間

 日本人の女の子が、異世界で生贄になってしまっているかもしれない。いや、今も生贄の台に括りつけられて、助けを呼んでいるのかもしれないのだ。


 もう、この部屋を満たす空気の質量が何倍になったか、測定するのは不可能になってきた気がする。


「どよーん」

 いけねえ、つい口に出ちまった。全員が苦笑を漏らし、俺も口にチャックをした。


「鈴木、今日はもう帰れ」

 師団長が、静かに引導を渡した。


「はっ! それでは鈴木元陸士長、自宅へ帰還いたします」

 守山から帰る時、みんな門まで見送りに来てくれた。


「じゃあ、また明日なあ」

「おう、あんま気に病むなや」

「気楽に行こうぜ」

「クヌードで可愛い子ちゃんが待っているぞ」

「今日は一杯飲んで寝ちまえよ」

「おやすみ、鈴木ー」


 俺はみんなに手を振って分かれた。やっぱ、仲間って言うのはいいもんだな。


 俺は瀬戸線で一気に栄まで行き、少し栄を歩いた。今日は平日の水曜だが、もういい時間なので人通りも多い。


 暖かくなってきたので、女の子の服装も眩しい。世の中にはこんなにたくさん女の子はいる。26人なんて数はたいした事は無いのかもしれない。


 けれど、向こうにいる26人の子達はどうする事もできずに、ただ警察や自衛隊による救出を待っているのだ。暗い地下牢に手枷や鎖で繋がれているのかもしれない。いつ生贄にされるのかと怯えながら。決めた。行けるところまでは行こう。


「ただいま」

 久々に家に帰った気がする。

「おや、今日は帰ってきたのかい?」

 台所で夕食の仕度をしていたお袋が声をかけてきた。


「うん。あと、今週は土日帰れないかも。それと、ちょっと先の予定が立たないんだ」

「予定、ころころ変わるのねえ」


「向こうの事情がわかるにつれ、色々替わってくるんだよね」

 玄関の音がして、妹がバタバタと走ってきた。


「なんなの亜理紗、廊下は走らないでちょうだい」

「いやあ、お兄ちゃん帰ってきたみたいだからさあ」

 なんだと? そんなに、この兄に会いたかったのか?


「お願いー、明日コンパでさ。ちょっとお小遣いピンチなの」

 そんな事だろうと思ったぜ。


 しょうがないので、財布から2万円ほど出して渡す。あんまり甘やかしてもなんなので、いつもはスパっと渡さないのだが、今日はちょっと優しくしてやりたい気分だ。


「肇、あんまり甘やかさないでよ」

「ああ、そうなんだけどね」


 俺の様子がちょっと変なので、お袋が気にしているようだ。やや、胡乱な目で見ている。

 淳の奴が帰ってきて、バタバタと台所に駆け込んでくる。


「お腹減ったー。あれ? 兄ちゃんお帰り」

「おー、お帰り。今日もデートか?」

「うん。ちょっと今月ピンチで、外ご飯とか無理。へへ」

 淳にも少し小遣いをやった。妹ばっかりじゃな。


「わあ、兄ちゃん、ありがとう~」

 みんな、ダイニングテーブルに座った。お袋は飯の仕度をしながらだ。

「実はさ……」


 家族にあんまり、こんな話をとは思ったのだが、生贄にされる女の子の話をしてみた。

 案の定、お袋が顰めっ面をしている。


「やっぱり、向こうは危ないんじゃないのかい?」

「まあ、日本みたいではないけどね。今のところ、大きな国は大丈夫そうな感じなんだけど」


「お兄ちゃん、助けに行くの?」

 珍しく、真面目そうな顔で亜理紗が訊いてくる。


「行くも何も、俺が行かないと誰も行けない。自衛隊を大挙して連れていくわけにもいかないしね」

 とりあえず、正義の味方が頑張らないとな。


 明日、エルスカイムで明後日はパルシア、土日はグラヴァスかクヌードかな。ちょっと充電しますか。チビ達に会いたいぜ。でも辺境伯に一言、言ってからだな。


「お袋の飯も、次はいつ食えるかなあ。まあ、なるべく早く帰るよ。土日は東京とか、あるいは異世界にいる予定。今度帰ったら、少しうちでゆっくりする。やっぱ、向こうの世界は緊張するよ。いつも肩に力が入いっている感じだ。警戒しっぱなしだからな」


「そうかい。あんまり無理をするんじゃないよ」

「わかっているよ。ありがとう」


 次回、休養したら、今度は第15ダンジョンだな。3大ダンジョンで行方不明者の7割がカバーできる。今までは、ちゃんと伝ができたが、次はどうかな。そのへんが気にかかる。新しい場所に行くと、3倍疲れるんだ。行くのなら、休養明けに行きたい。


 また、そこから細かいダンジョンに行くのがやっかいで、その上、またそれらを巡回するなら……日帰り、いや、1日に2~3箇所は覚悟だな。あいつらの溜め息が聞こえてきそうだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ