表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/187

第2章 タカシの夢はお笑い芸人? (その17)

「意外に思うだろ?」

父親が孝に訊いて来る。


「い、いゃあ、べ、別にそうとも思わないけれど・・・。」

孝は再び箸を動かし始めながらまずはそう応える。

父親がそんな話題を自ら口にする意図がよく分からなかったこともある。

当たり障りのない程度にとの防衛本能が機能した。


「お父さんが子供の頃、ラジコンってのが流行っててな。」

「ラジコン!? それ、聞いたことがある。レーシングカーとかでしょう?」

「ああ・・・、もちろん、そうした車もあったんだが、お父さんは飛行機が欲しかったんだ。」

「で、でも・・・、飛行機ってのは、コントロールするの難しいんでしょう? 友達が言ってた。」

「おっ! 友達にラジコンをやる子が居るのか?」

「中学のときだったけど・・・。」

「そ、そうか・・・。」

「・・・・・・。」

どうした訳か、父親はそこでふと会話を止めてしまう。

孝が横目で窺うと、父親は視線を漂わせるようにしていた。


(早く食い終わって2階へ戻るのが身のためかな?)

孝は父親の雰囲気をそう受け止める。

特段、叱責をしてくるような気配は感じないものの、このままここにいると、何かしら居心地が悪くなるような予感がしたからだ。


「でも、その難しいとされたラジコン飛行機を巧く飛ばせたときの喜びってのはなかったなぁ~。」

一呼吸置いてから、改めて父親がそう語り継いでくる。まるで、孝の気持ちを読みきったかのようにだ。


「へぇ~、巧く飛ばせたんだ・・・。そりゃあ、凄い・・・。

でも、それって、お父さんがいくつの頃?」

孝も思わずそう反応する。そこまで聞いて何も言わないのも変だろうと思った。


「中学のときだ。確か2年生の終わりだったと・・・。」

「ええっっ! そ、そんなに早くに?」

「3年生になる春休みになって、ようやっとだった・・・。」

「随分と練習した?」

「ああ・・・、宿題も忘れてな・・・。」

「お爺ちゃんに叱られなかった?」

「う~ん・・・、お爺ちゃんには内緒だったからなぁ~。」

父親は珍しく照れるような顔をした。


「で、でも、ラジコンの飛行機って高かったでしょう? よく買ってもらえたよね?」

孝はここぞとばかりにその点を突く。

祖父に内緒だったとすれば、恐らくは祖母に泣きついて手に入れたのだろうと予想できたからだ。


「い、いや、飛行機は自分の小遣いで買ったんだ。だからこそ、下手をしてどこかに墜落させればまた買わなきゃいけなくなるっていう怖さはあったんだろうな。それだけ、慎重になってた。」

「えっ! 小遣いを貯めたの?」

孝は予想外の言葉に愕然とする。



(つづく)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ