表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/187

第2章 タカシの夢はお笑い芸人? (その129)

「で、あれは確か成人式のときだったんだが・・・。その三男である友達と初めて酒を飲んでな。」

父親は嬉しそうににっこりと笑って言う。


「成人式で?」

孝が思わずそう問い返す。父親に飲酒のイメージがなかったからだ。

家でも、正月とか祖父の誕生日とか、そうしたイベントがない限りは酒を口にしない父親だった。

飲めないのではないかという認識が孝にはあったのだ。


「ああ、お互い、正々堂々と酒が飲めるようになったんだなって・・・。」

「ん? 正々堂々って・・・、つまりは、それまでにも飲んでたってこと?」

「あ、いや、そういう意味ではないんだが・・・。」

「・・・・・・。」

孝は、「余計なことを言ったかな?」とちょっぴり反省をする。

父親にも、踏み込まれたくはない青春時代の思い出ってのもあるだろう。


「お父さんは飲まないんだが・・・、と、言うより、余り好きではないんだ。

それに引き換え、その友達は酒豪でな。」

「そ、その20歳の頃から?」

「ああ・・・、もう、近所でも有名だった。その部分については、父親の遺伝子を最も強く受け継いだ子供だって・・・。」

「へぇ~・・・、そうだったんだ・・・。」


「で、その成人式の後、居酒屋に誘われたんだ。お父さんとしては余り行きたくはなかったんだが、何年か振りで話せる機会だったものだから、どうしても断れなくって・・・。」

「行ったんだ、飲みに。」

「い、いや、だから、お父さんとしては飲みに行ったんじゃなくって、その友達と互いの近況を話しに行ったってことだ。」

「・・・・・・。」

孝も、今度は逆襲しなかった。


「で、そこで、その兄弟の凄さを改めて知らされたんだ。」

「ん? ど、どういうこと?」


「まずは、あの『社長室』の話が出てな。もちろん、それはお父さんから切り出したことなんだが・・・。」

「ん? 社長室? ああ・・・、その家の子供部屋?」

「うん・・・、何しろ、その子の家に行ったのは、それが最初で最後だったからな。お父さんとしては、そこからしか話に入れなかったんだ。」

「そ、それで?」


「その伝統は、今でもちゃんと続いてるって、友達は笑うんだ。あれから、もう10年が経とうとしているのにだ。

で、お父さんが訊いたんだ。どうして、あの部屋を『社長室』って呼ぶようになったのかってな。」

「ど、どうしてだったの?」

孝も、その点は気になっていた。



(つづく)





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ