表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/187

第2章 タカシの夢はお笑い芸人? (その90)

「ひとつは、さっきも言ったんだが、日本にはそうした技術者が大勢いる企業がないってことだ。

お爺ちゃんからもそうした話を聞いていたんだが、学校の先生からも同じような話をされてな。

それに・・・。」

父親はそこで珈琲に手を伸ばす。


「ん? それに?」

孝は話の先を急ぎたかった。


「そうした大企業の技術者になろうとするんだったら、最低でも一流と言われる大学の工学系を卒業しなければ・・・って言われて。」

「う、うん・・・、そ、そうだろうね。」

孝もその点は同調できる。まさに、自分がそうした選択の立場に立たされているのだから実感もある。


「でもなぁ~・・・、お父さん、飛行機の設計がやりたいって思うのに、学校の成績は数学も理科も中程度だったし・・・。いや、気持ちとしたら、理数系は苦手だったんだ。

学校の先生はその点を指摘してきてな。今の成績じゃあ、工学系の大学は苦しいぞ。高校で相当に勉強をしなければ・・・って。」

「そ、それで、どうしたの?」

「だからな、大学に行きたいのなら普通科の高校に行くべきだ。そうではなくって、専門的な能力を早くに習得したいのなら工業高校・商業高校・農業高校という選択もある。

そう言われたんだ。」

「そ、それで?」

孝は畳み掛ける。


「担任の先生が最後に言った言葉が強烈でな。」

「ん? な、何て言われたの?」

「『お前は家業がちゃんとしているってことで甘えてないか!』って・・・。」

「ええっ! あ、甘えてる?」

「ああ・・・、とどのつまり、最後は家業を継げばいいんだからって思ってないかってことだ。」

「そ、それで、お父さん、どう言ったの?」

「う~ん・・・、何も言えなかった。」

「・・・・・・。」

「そうしたら、先生、こうも言うんだ。

『それって、お父さんやお母さんを侮辱してることになるんだぞ』って・・・。」

「えええっっっ! ぶ、侮辱って・・・。」

孝は絶句する。

と、同時に、恐らくは、その言葉を聞いた当時の父親も同じだったに違いないと思う。



(つづく)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ