表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/187

第2章 タカシの夢はお笑い芸人? (その84)

「ああ、そのとおりだ。」

父親は大きく頷いて肯定する。


「で、でも・・・、そうはしなかった・・・。」

孝は、言葉の選択に迷った。

本音としては、父親に「そう出来なかったのはどうして?」と問いたかったのだが・・・。



「理想を言えば、人間、やりたいことがそのまま職業になれば一番良いんだろうが・・・。」

父親は、そうした孝の気持ちが分かっているのか、少し考えるようにした後、ゆっくりとした口調で口を開いてくる。


「そうも行かないのが現実なんだろうな。」

「理想と現実は違うって?」

「ああ・・・。」

「で、でも、理想があるから、人間、頑張れるんじゃないの?」

「そ、それは、確かだ。」

「でしょう?」


「問題は、その『理想』って奴の中身だろうな。」

「ん? 中身?」

「ああ・・・、理想と夢は自ずから違うものだからな。」

「・・・・・・。」

孝は、何かを言おうと一旦は息を吸ったものの、いざ、そいつを吐き出そうとした時点で止まってしまう。


「夢は必要だろう。夢があってこそ、それに向かって頑張れるんだからってことも正しい。」

「・・・・・・。」

「でも、夢は夢で、理想は理想だ。夢は見るものだが、理想は作り上げるものだからな。そこが根本的に違うんだ。」

「ん? 作り上げる?」

孝は、初めて聞く言葉に納得がいかない。


「理想は、現実がその土台だ。言い換えれば、現実を踏まえてこその理想なんだ。」

「夢も同じじゃないの?」

「いや、違う。」

「そ、そうかなぁ~・・・。」

孝は強い違和感を覚える。

それでも、理論的に父親に対抗できるものがない。


「お爺ちゃんがよく言ってた。災害がまったく起きないのが夢だ。そして、起きても被害を受けないようにするのが理想なんだってな・・・。」

父親は、まるで自分に言い聞かせるように言う。



(つづく)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ