表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

90/149

89 生存確率

 撤退という言葉に反論するものはいなかった。小倉が淡々と問いかけた。


殿(しんがり)は?」


「……」


 僅かに沈黙した後にとあるサポートパーティーが仕方ないといった様子で名乗り出る。


「俺たちがやろう。ひかえてる奴等にもいないか確認しよう」


「だが、耐えきれるか?」


「……やるしかないだろう。失敗した時のための予備も頼む。正直抑えきれる自信がない」


「……分かった」


 フランが声を上げようとした。


「わ、私が」


 それを小倉と数名が塗りつぶす。


「もしそれが失敗したなら。次に俺たちがやる。こういう()()()()は若い奴に任せる訳にはいかねぇからな」


「でもっ」


 小倉はフランを目で優しく諭した。彼女は非常に悲しい表情をみせた。


「……わ、分かった」


 その間にも戦いが勢いを増す。時間が経過するごとに押される。頑張ってはいるが、もう耐えきれない。その時、藤原が手を挙げた。


「いえ……ボクが最初にやりましょう。全て引き付けますよ」


「……な、なにを言ってる? こんな時に。それに全て、だと?」


「出来るはずがないだろ……それを信用して全員が死んだら本末転倒だ」


「実はボクのスキル。一つは幸運なんですけど。もう一つあるんです」


「……それが?」


「結界です。射程が短く、生涯に一度しか使えないですけど」


「……どの程度だ?」


「八分ですね。その間ならボスと取り巻きをまとめて封じ込めることが出来ます」


 一度しか使えない事に誰も突っ込まない。それは代々引き継がれるスキルも存在するからだ。必ず子に発現する訳ではないが。


 孫に継承されたりと様々なパターンがある。それが発現したモノは養子として一族に迎えられることもある。



 ソースは耐えきれずに言った。


「駄目だッ。お前一人に全てを背負わせるわけには。俺もっ」


 短い間だが、彼は藤原を気に入っていた。ジョブは違うが勇敢な行動などからライバルとして見ていた。


「大丈夫ですよ、サクさん。ボクは幸運のスキルを持ってますからね……」


「しかし!!」


「それに計算では……ボクの生存確率は100%です。そして、皆無事に帰還できる確率も100%。また、必ず会えますよ。だから……ボクを信じてください」


 一連の流れを聞き、クロスは決断した。


「殿のパーティーを三つ作る。一つは藤原のみ。これが失敗したら最初の案に移行する。これでいいな?」


 皆がそれに納得した。準備が出来るとクロスが叫んだ。


「総員撤退!!」


 その合図を機に一斉に後退する。フェンリルは驚いていたが、すぐにそれを追う。しかし、透明な壁に激突してゆく手を阻まれた。取り巻きも前に進むことが出来なくなった。


 疑問に思いながらも氷魔法でその位置を攻撃するも、氷の方が簡単に砕け散った。初めての現象に驚いていた。


 どんどん小さくなっていく敵。魔物はそれを睨んでいた。ある時、すぐ真下に一人の男がいる事に気が付いた。

原因はその男だと魔物たちは理解しているのか、もの凄い形相で睨み付けた。


「そんなに怒るなよ」


 やがて状況を理解したのか、ボスだけが後ろを向いて36階層へと戻っていく。取り巻きでも十分と判断したらしい。


「ああ、そうだ。この勝負、お前たちの勝ちだ……」


 藤原は悲し気な表情でフェンリルを見つめていた。




 ギルドの廊下を走る者がいた。慌てているようだ。マスターの部屋のドアを勢いよく叩いた。


「フェンリル討伐のご報告が!!」


「……入れ」


 彼は部屋に入ると報告する。声は大きいが表情が暗い。


「今回フェンリルの討伐は……っ……失敗しました……」


 報告者はギルドマスターの顔を窺っていた。


「ふむ。それで?」


「はい!! 45名中、軽重傷者30名…………死者……一名……ですっ。ぅぅっ」


「……()()、か?」


「え!!? あ、はい……な、何故それを……」


「彼のスキルは有名だからな……」


「そ、そうでしたか……く、詳しいご報告は(のち)ほど書類と共に提出します。以上です」


「嗚呼、報告。ご苦労だった」


「それでは失礼します」



 男は半泣きで去っていった。静かになった部屋、ギルドマスターは虚空に話しかけた。


「君の報告通りだったな……デッド君」


 いつからいたのか、デッドが現れた。


「疑ってたのか?」


「……普通殿(しんがり)は報告よりも早く帰ってこない。知らなかったのか?」


「……一理ある」


「今回の敗因はなんだと思う?」


「やはり地力ですかね。パーティー構成、戦術など。どれも素晴らしかった。あの時のフェンリルになす術はなかった程に。しかし、魔物がそれを押しのけるほどのパワーに目覚めた。勿論クロスは魔物の強化も予測していた……だが結果は。それを抑えきれずに一気に瓦解。撤退に追い込まれた」


「覚醒状態のフェンリルたちを抑えきれる人材の育成か……」


「そんなに落ち込むことはない。もしも撤退を選ばなくても僅かだが勝てる可能性はあった。死人は多数出ただろうが」


「不可能ではなかったと……」


「それに次がある。重要なのはそこだ」


「そうだな。クロスや伊西。皆もよくやってくれたようだな。報酬を上乗せしよう……ところで何故藤原を殺した?」


「……死んではない……誰もそれを見てないのだから。そして、藤原は……誰かの思い出に残り続ける……」


 ギルドマスターは驚いた。デッドが何処か遠くを見つめていたからだ。その声や彼の雰囲気はどことなく寂し()に感じた。


「……そうか……」


 ギルドマスターは自身の経験からその答えを知っている。だからそれ以上はなにも言及しなかった。





誤字報告下さった方、ありがとうございます。修正しております!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ