表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

145/149

144 技術提供

 数日後、ギルドに向かう。過去に武具を解析した事があり、その情報を書類にまとめてギルマスに渡す。技術的には少し上くらいのものを選んだ。


 魔法が存在しながらも科学が発展している理由。もしかしたら技術が飛躍的に上がった時代では、異世界人が情報を提供したのかもしれない。


 ギルマスはパラパラとページをめくる。


「マナ……その扱いに関しては、我々はまだまだ未熟だということか」


「どのくらいでできる?」


「これは極秘の扱いになる……」


「時間がかかるか。完成品を作れたら是非みたい」


「分かった。その時は声をかけよう」


 フランたちの装備を強化したいと思い、技術提供をした。


「そうだった。そういえば黒霧が話をしたいと言っていたな」


「カムイが?」


「いや、当主。父君の方だ」


「……」


「警戒はしなくてもいい。黒霧家は古くから我が国を守っている。お礼でもしたいのだろう」



 さらに数日後、黒霧家に行く。道端でシオリと偶然会い、何故かついてきた。迎えの車に一緒に乗る。到着すると巨大な屋敷と門が目の前にあった。


「大きいな」


「竜より小さい」


 流石に屋敷全体と比べると竜の方が小さい。気がする。なにかのメッセージだろうか。


「……大きかったな。竜」


 特になにもせずとも、勝手に周りの使用人らしき者たちが案内してくれる。広い客間に通された。


 カムイにそっくりな男が座っていた。しかし、カムイにはない落ち着きと、威圧感がある。そしてなによりも、柔らかい表情をみせてきた。


「よくぞおいでなさった。さあさあ、お座りなさい」


 明るい初老といった様子だった。どちらかというとカヅキを思い出させる。当主の隣にはまたしてもカムイ似の男が一人いた。今にも刀を抜きそうな様子で警戒をしていた。


「シンリュウ。お前は外に出てなさい」


「しかし、父上……ッ」


「もし彼が我々に害を加える気なら……誰にも止められぬよ。お前も分かっておろう?」


「……」


 そこでシオリが言う。


「勝負したい」


「ん? シンリュウとか?」


「うん」


「ハッハッハ。面白い子だ。やってやれ」


「承知しました」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ