表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/149

10 上代詩織は恐らく天然

 参考にならないので次を探しに行く。今度は男性の悲鳴が聞こえた。少し迷ったが頑張って駆け付ける。


 そこには先日街中でゴリラの魔物を倒していた黒髪の少女がいた。美しい青い瞳。一見すると綺麗だが、見る程に深く冷たい印象を受ける。


 男は腰を抜かしながら、それでも逃げようと必死に後退りをしていた。150cm程の少女に怯えていた。


 二本の剣を装備しており、その一本を抜いて男に殺意を向ける。事情は分からないがとりあえず男の方へと近づいた。


「た、助けてくれぇっ。その女に殺されるぅ!!」


「そこを退いて。貴方には関係ない」


「…………そういうシチュエーションの設定、とかじゃないですよね?」


「っんな訳あるか!!」「何言っているの?」



 普通に危ない状況だったらしい。


「それで、何があったんですか?」


「変態仮面には関係のない話」


 埒が明かないので男の方を見る。


「お、俺は何もしてないぞっ。女の子が一人でこんな森で危ない、って思ったから助けようと近づいただけだ!!」


「なるほど。それだけで何も殺そうとしなくても……」


「寝てたら痺れダケの粉で動きを封じられてお尻蹴られた。その後胸揉まれた」


「っお邪魔しましたー!!」



 去ろうとすると男が全力で止める。


「おい待てってッ。よく考えてみろっ。そいつ普通に動いてるぞ!!」


(麻痺に耐性があるか。対策してたんじゃないか。この人つえーし)



「服に仕込んだ解毒剤を舐めてなかったら危なかった」


「さよーならー」


「わ、分かったっ。謝るっ。謝るからっ……そこの男、すまないが謝罪に協力してくれ」


「普通に嫌だけど。俺関係なくない?」


「分かった。分かってるから、とりあえず耳を貸してくれ」


 あまりにも必死だったのでとりあえず話を聞くことにした。すると羽交い締めにされた。


「かかったな馬鹿がッ。こいつの命が欲しければ裸になれぃ。その後に股を広げて命乞いしろやぁ!! おっと、ニーソと剣は身に着けたままでいいっ」


 彼女は汚物を見る目になった。



(こいつ懲りてねぇ……)



「ククク。さあどうするんだ? お前のせいでこの男はズタズタのボロボロになるんだぜ!!」


「あ、俺に構わずやっちゃってください」


 男はその言葉の意味を理解出来なかった。


「え?」


「分かった。ちゃんと成仏してね」


「え……あのちょっとぉっ?」


 動揺する男に言う。


「ちゃんと殺せよ。そう簡単には死なないぞ」


「えっえっえっ?」


「じゃあ死んで。変態……」


 彼女は特殊な雷の魔法、<赤雷(せきらい)>を使用した。


「お、おい待てっ。この男がガガガガガガぁぁあああガガガ!!!!!」


 この辺り一帯に強力な赤い雷が広がる。赤い光に包まれるのは何とも不思議な感覚だった。男は一瞬で黒焦げに。さらにまだ体に帯電しているので痺れてピクピクと痙攣する。そんな状況でありながら彼はギリギリで生きていた。


「手加減したけど……なんで密着してたのに無傷?」


「魔力の膜を作って地面に流したから」


「ただの雷魔法じゃないのに……」



「まあまあ……」


(他にも数種類の魔法を併用したが、説明が面倒だ)


 男の拘束がなくなり自由になったので立ち上がって土をはらう。


「死ぬ覚悟してたの?」


「まさか。あの人のために死にたくはないかな」


「仮面の人、何処かで会った?」


「しょ、初対面ですが」


「動揺した。なんで?」


 そこでステータスを見られている感覚があった。この子を見かけた時、LVの偽装は29に変えている。抜かりは無い。


(恐らく、街でのあれは初めての狩りではないはず)


「……街中で魔物を倒してるのを、一方的にだけど見かけたことはあります」


「ストーカー?」


「違うよ!! ただの通りすがりの一般人です。それではまた」


 彼女は何かと勘が鋭いのでなるべく関わるまいと考えた。急いで離れようとするも呼び止められた。


「待って……名前は?」


「ギ、デッド……」


(ギルティはまずい。聞かれると面倒だ)


「ギデッド?」


「ただのデッド。それじゃあ、さよな……」


「聞かなくても私の名前知ってる? もしかしてストー」


「お名前聞いてもいいでしょうか!!」


上代(かみしろ)詩織(しおり)


 今度こそ離れる。その名前は何処かで聞いた事があるとふと思った。


 光魔法を応用し電波を送受信出来るようにする。スリムフォンという携帯電話を取り出して、彼女の名前を調べてみた。すると検索の一番上に来ていた。色々な情報が載せられていた。


(天才少女……か)


----


上代(かみしろ)詩織(しおり)

身長:149cm

体重:42kg前後と思われる

B:81

W:56

H:83


LV:31

ジョブ:魔法剣士

スキル:不明(長期戦を可能にする系統だと思われる)


二刀流


スピードとテクニカルな動きで相手を翻弄する戦法を取る事が多い。遠距離攻撃や火力、持久力もあるので戦闘面での欠点はほぼない。14歳の若さで既にLV31と驚異的な成長を見せる。さらに多数の固有魔法を使いこなす。所謂天才少女。


頑張ってシオリンの欠点をあげるのなら優しすぎるところだ。お尻を叩いたり、体の何処を触っても笑って許してくれる。それどころか女豹のポーズでおねだりしてくるので沢山コミュニケーションを取ろう。


得意魔法

……

----


(殺意の高いサイトだな。それと残念ながら情報が古い。もうLV33になってた。ってあれ。ネットやテレビで有名なら知ってても良かったんじゃ……)



 色々あったが、レナをここに連れてくるのは絶対に止めようと誓った。ただダンジョン自体には興味があるので、下の階に潜る事にした。


 <エコーマッピング>を使用する。特殊な音波の魔法。音の反響で周囲の地形を正確に把握する。ここの多くは密林になっているので、下へ通じる道が分かりにくい。


(お、そんなところに道があったのか)


 さらに奥へと進んでいく。


5/7 誤字報告下さった方、ありがとうございます。修正しております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ