表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

3話 はじめのいっぽ 365

お越しくださり、ありがとうございます。


どこかで見たことあるタイトルですが、関係ありません。

『あぁやっぱりな』


走り去るその背中を見つめながら、床に転がる剣・ベルアイガはそう思った。

私の声が聞こえても、それは剣を扱える資格があるだけで、勇者の資質とはまた別の話。


それでも、ちょっと期待していた自分がいる。

絶体絶命の瞬間に勇者候補が本当に登場したんだ、興奮もするだろう。

ほんの少しだけど…やめだやめだ。所詮その程度の奴だったのだ。



『イライアス、ごめんね。』


もしイライアス自身が呼び出していれば、違う人物が召喚されたかもしれない。

出来損ないの私なんかが引き継いだせいだ。


もう少しだけ、彼のそばにいてあげようと思う。

付き合いは短かったが、彼との思い出は沢山ある。

出会って、喧嘩して、笑って、一緒に怒って…と、彼との思い出をひとつずつ思い出す。



■■■



呼吸が苦しくなってようやく立ち止まる。

身体に溢れる汗は、走ったせいか?それとも恐怖心からか?


「はっはっ…んぐ。な、何なんだよ」


顔が鼻水と涙で汚れている。拭おうと腕を動かす。

左手に痛みが走る。掌の傷口は、うっすらと乾き始めているようだ。


一度に多くの事が起きた気がする。

アニメの見過ぎで見た夢ではなく、血も流れ疲労も感じる現実で、目の前で人が死んで、余命は1年と言われた。

自分はただ助けを求められただけで…。


「ありがとうございます。」


あの少年の声がした。

どうすれば良いのかも分からない。でも、


「…戻らなきゃ」


そう思った。



■■■



「あ、あのさ…」


どのくらい経っただろうか?

逃げ出したアイツがそこにいた。


情けなく立っているそいつの目は赤く腫れ、顔には涙と鼻水の跡。

服で血を拭いたのか左脇腹が茶色く汚れている。


特に私から話す事はない。

返事をしないでいると、ヤツは手を伸ばしてきて…


「あの、さ…」

『ちょっとドコ触ってんの!?』

「ご、ごめん、寝てるのかと思って」

『何しに戻って来たの!?』

「そ、それは…」


それは、なんだ?

黙るな、言葉にしろ。


「あぁ…驚いてさ、逃げ出して、ごめん」

『わざわざそんな事を言いに来たの?』


その言葉に鼓動が強くなる。


…違う、違うんだ!


確かに逃げ出した。

訳も分からず怖かった。

まだ夢だと思いたい自分がどこかにいる。

それでも、止まるな!

ここで辞めたらいつもと一緒だ。口を開け。


「呼ばれて、頼りにされて嬉しかったんだ。その、為にはなったんだろ?」

『でも、頼りになんかしてないわ』

「そ、そうだよね、俺なんかが…」


言うな、その先は言うな。

ほら、言いたいことはそんな事じゃない。


『それで?感謝はしてるわ、ありがとうって言って欲しいの?』

「いや…俺は…」


自分は何しに戻って来た?

俺はどうしたい!?


「俺さ、あっちの世界じゃ1人で、空気みたいなのが嫌で…ホントは誰かの役に立ったり、必要とされたくて!」

『…。』


俺は何を話している?

どうせそんな事を考えても、結果は変わらない。

どうせやらなくても分かってる。

どうせ俺は、どうせ俺なんかは…。


やめろ、いつもの思考パターンだ。

そんなのは嫌だと心が叫ぶ。


言え、言うんだ。

特技もない、自慢できる長所もない。溢れ出る言い訳や周りくどい言い回しを全部押し出す。

無意識に握り締めた拳が、掌の傷口を開く。



「俺は、君に呼ばれて嬉しかったんだ…力になりたい。」



鼓動が小刻みになり、口内が急に渇く。

飲み込む唾も無く、手には血と汗が滲み、頭がグルグルする。

胸の中では今まで押し込んでいた感情と、押さえ込んでいた感情が攻めがぎ合う。


お前は何を言ってるのか分かっているのか?

分かっている。自分のエゴだとしてもここで宣言しておく必要がある。


恥を描くだけだ。

それが怖くてたまらない。だから今まで逃げてきた。


高望みはするな。

いつもと違う結果を求める事は悪いことか?


お前に何が出来る。

何も出来ないかもしれない。でももし…


もしここで断られたら?

もしここで笑われたら?

もしここで必要ないと言われたら?

もしここで…



『力になりたいって、逃げ出しておいて調子良くない?』

「そ、それは…」


その通りだ。反論は出来ない。

黙ったらダメだ!何かアピール出来ることを探す。

俺はもう諦めない、目を逸らさない!


「それは、本当にごめん…っ!!」


『でも…』


「でも?」








『…来てくれて嬉しかった。』



鼓動が止まるかと思った。


彼は新たな一歩を踏み出したのだった。

最後までお読みくださり、ありがとう御座います。


人間の長所であり短所が、想像力だそうです。


相手を気遣い、色んなパターンを想像する事は可能です。

でもいくら自分の中で考えても答えなんか出るわけないんです。


相手に聞いてみるのが一番正確です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ