表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/15

第4限目 ~保健ちゃん~

「あちこちに絆創膏(ばんそうこう)を張り付けのは保健ちゃんだね?」


 保健ちゃんと若林先生の対決が始まるよ。


「だからなに?」


 いきなり横柄な態度だね。

 お金持ちだから仕方ないよ。


「なにじゃないよ……。 なんで学校中にペタペタと絆創膏を張り付けたの?」


 もっともな疑問が飛び出したよ。

 きっと何かのオマジナイだね。


「なんか傷とか破損とかあったから、絆創膏を張ったら治るかと思って」

「治らないよ! 絆創膏は、人に使う物だよ!」


 突っ込んだね。

 驚愕の事実だもんね。


「でも、やってみないとわからない事だし」


 一理あるよ。

 でも、およその検討はつくよね。


「……それもそうだなー。けれど学校の備品を無駄遣いしたら駄目だよ」


 その通りだよ。

 まともなこと言えるんだね。


「あっ、それなら大丈夫。私財を投じて過剰なぐらい補充しておいたから」

「え? あっ、ならいいけど……。 ちゃんと剥がしておいてね」


 さすが保健ちゃんだね。

 お金持ちの力業だね。

 でも、凄いね。追求したね。お得意の解決だね。


 あれから数年後。

 保健ちゃんはN●SAで働いているよ。

 だって保健ちゃんはお金持ちだからね。

 だから、いろんな意味でお近づきになりたいよね。

お金で命が買える時代らしい。

「お金=魔法?」そんな感じです。

その内にお金で異世界に行けるようになるかもね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ