表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/73

穴があったら入りたい

ああもう、穴があったら入りたい。


つい昨日だって女らしさの欠片もなく共に剣を振るっていた私が、柄にもなく顔を赤くしてもじもじしているだなんて、そりゃあそういう顔にもなるだろう。


慌てて立ち上がって、逃げるように王宮の方へと向かおうとしたら、突然腕を掴まれた。


「!」


「待ってくれ、レニー!」


ダグラスの声がなんだか切羽詰まったように感じて思わず振り返ったら、やっぱりすごく苦しそうな顔をしている。


「ダグラス……?」


実は体調でも悪いのか? と思わずダグラスをまじまじと見つめたら、ダグラスは苦しそうな表情のまま小さく呟いた。


「ルシャと結婚なんてしないでくれ……!」


「えっ」


「俺だって! ……俺だってずっとレニーの事が好きだった。殿下との婚約が破棄になって今は気持ちが混乱してるだろうから、もう少しレニーが落ち着いたら打ち明けようと思ってたんだ。それなのに」


一瞬だけ間を置いて、ダグラスは絞り出すように言った。


「それなのに、こんな……!」


頭が真っ白になった。


ダグラスが? 私を? まさかそんな。


「ほ、本気か? だってそんな素振り……」


「殿下の婚約者だったんだぞ、口説けるわけないだろう。本当にずっとずっとレニーの事が好きだった。でも想いが叶う筈もないから、せめて騎士になって、レニーが国母になる国を一緒に守っていけたらって思ったんだ」


知らなかった。ダグラスがそんな事を考えてくれていただなんて。


「レニーと殿下の婚約が破棄になって、やっと俺にもチャンスが巡ってきたと思ってたのに」


「ちょっとー、人のプロポーズにかこつけて告白しないでよ」


「俺だってこんな! ついでみたいなタイミングで言うのは不本意だ!」


唇を尖らせるルシャにダグラスが噛みつく。けれどすぐにルシャから視線を外し、戸惑う私の両手をぎゅっと握りしめて私をまっすぐに見つめてきた。


これまで幾度も剣を交わしてきて、剣の向こうにダグラスの真剣な顔なんていくらも見てきたと思っていたのに、今のダグラスはまるで違う人みたいだ。


「レニー、こんな形で思いを告げることになってごめん。でも、本気だから……俺の事、真剣に考えてくれよな」


「わ、分かった」


「ありがとう」


ふ、とダグラスが微笑む。


見たことが無かったその安心したような優しい笑顔に、思わず言葉を失って見蕩れてしまった。


「はい、そこまで!」


「うわ」


ルシャにぐいっと胸を押されて、完全に油断していたらしいダグラスがちょっとだけよろめいていた。


「邪魔するなよ」


「むしろ言い終わるまで待ってやった僕の心の広さを褒め称えて欲しいくらいだけど」


二人の軽い言い合いを見ていたら、やっと肺に空気が入ってきた気がする。


尊敬している友人二人に立て続けに告白されるだなんて、天地がひっくり返ってもない筈だった出来事に、脳みそがまったくついていかない。


ようやくまともに息が吸えて酸素が身体に回ってきたと思ったところで、ルシャがタイミングを見計らったように腕を差し出してくれる。


「会場に戻るんでしょ。行こ」


「あ、ああ。ありがとう」


にこっと笑いかけられて、少しだけ気持ちがほぐれた。ルシャの笑顔はなんだかこう、安心する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【3/1に5巻発売しました!】こっちもオススメ♪

ここをポチッと押してね(^-^)

『【書籍化&コミカライズ】地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄』

絶世の美女と謳われる妹マリエッタと比較され、『地味姫』と揶揄されて育った公爵家の長女セレンは、婚約者たちが「マリエッタを正妃にすべき」と話しているのを聞いてしまい、自ら婚約を破棄するために動こうと決意。『氷の魔術師団長』ヴィオルから借り受けた使い魔の黒猫とともに、円満な婚約破棄を目指します。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ