表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/73

凄い……凄いな

「そんなの簡単……ていうか僕は錬金術師だから、材料さえあれば薬でもなんでも創り出せる」


男の子はそっぽを向いたまま、小さな声でとんでもない事を言う。なんでも作り出せるなんて、誇張であったとしても興味深いに決まってる。それにさっきの薬が彼の自作なら、本当に物凄い腕前を持っているのかもしれないもの。


森の民って本当になんて凄いんだろう。


尊敬の眼差しで見つめていたら、男の子は赤い顔のままチラリとこちらを見て、ポソリと呟いた。


「ルシャ」


「え?」


「ルシャだよ。僕の名前」


「あ……ああ、ルシャ……ルシャか。ありがとう、ルシャ。今日は君とこうして話せて本当に嬉しいよ」


「……」


「私の名はレオニー。友人達は皆適当に呼んでるから、レオでもレニーでも好きに呼んでくれていい」


「はぁ?」


バッと顔を上げて訝しげに私を見上げたかと思ったら、次の瞬間には何か思い当たったようにため息をついた。


「そういやアンタ、確かに男からも女からも気軽に呼ばれてたね」


なんで呆れられてるのか分からない。でも、ルシャは意外と私の状況をそこそこ把握しているらしい。やっぱり私がロベール様の婚約者だったからだろうか。専攻も違うのにしっかり情報を仕入れているあたり、偉いなぁと感心してしまった。


「よく知ってるなぁ。まぁ私の本分は騎士だからな。戦いの最中にまどろっこしい呼び方をされても困るだろ」


「未来の王妃がそれでいいのか……」


「あー……まぁ、それはもういいんだ」


そこはツッコまれたくないところだ。曖昧に微笑んで、私はさっさと話題を変える事にした。


「さっきなんでも作り出せるって言ったけど、例えばどんな物を作るんだい?」


「え? なんでも? この服もそうだし、この留め具も……あとコレ、ハンドクリーム」


ポイッと留め具とハンドクリームを投げて寄越すから、受け止めてじっくり見てみたけれど留め具は細工も美しくて、熟練の職人が作ったかのような出来栄えだ。まさかこれが錬金術で作られた物だなんて、誰が想像出来るだろう。


「細工も緻密で繊細だな。錬金とは布や金属も扱えるのか」


「わけないね。液体とか気体とかも使うし。ちなみに今夜はこれから夕飯にシチューを作る予定だよ」


「錬金で?」


「うん。料理するより簡単だしね。ほら、そのハンドクリームも使ってみなよ。肌も綺麗になるし、剣で硬くなった皮膚も柔らかくなると思うよ」


塗り込んでみて、はぁー……と、思わず感嘆の声が出てしまった。


「塗った部分だけ、明らかに肌理が細かくなってしっとりしてきた。凄い……凄いな、ルシャ」


「自信作なんだ」


「これ、いくら?」


「売った事ないから分かんないよ。気に入ったならあげるけど」


「ありがとう! ……じゃなくて」


危ない、あまりに気持ちいい塗り心地で素直に貰ってしまうところだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【3/1に5巻発売しました!】こっちもオススメ♪

ここをポチッと押してね(^-^)

『【書籍化&コミカライズ】地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄』

絶世の美女と謳われる妹マリエッタと比較され、『地味姫』と揶揄されて育った公爵家の長女セレンは、婚約者たちが「マリエッタを正妃にすべき」と話しているのを聞いてしまい、自ら婚約を破棄するために動こうと決意。『氷の魔術師団長』ヴィオルから借り受けた使い魔の黒猫とともに、円満な婚約破棄を目指します。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ