表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/73

庭園の二人

「そりゃそうだよね」


お父様の言葉に同意するように、ぽそっとルシャが呟いた。私もまったく同意だ。


「レオニーの事が心配だったが、ルシャ君に任せておけば安心だろう。私は陛下の警護に戻る。うちの子を頼んだよ」


「はい! 任せてください」


言うだけ言ってルシャの元気なお返事を貰ったお父様は、満足げな顔で颯爽と去って行ってしまった。


残ったのは、イケメンに成長してしまったルシャだけだ。ちょっと垂れ目の優しげな顔に機嫌良くニコニコと見下ろされて、なんだか照れ臭いし、ちょっと緊張してしまう。中身はルシャなのだから、緊張する必要なんてないと分かっているのに不思議なものだ。


「ねぇレオニー、さすがにちょっと緊張して疲れちゃった。ちょっとだけ庭園に出てもいい?」


いつもと変わらぬ気軽な調子でそう言うルシャに、私は頷くしかなかった。


***


「うわー! すごく綺麗な庭園だね」


「王宮の庭園だからな。国でも最高峰の庭師が手入れしているんだろう」


「そうか、そうだよね。特にこのバラ、形も色も香りもホント最高! 二、三本貰えないかなぁ」


「あとで聞いておくよ」


見た目はすっかり落ち着いたのに、珍しい素材を見つけると目をキラキラと輝かせるところは変わらない。そんな当たり前の事が嬉しくて、頬が緩む。


「あ!」


小さく叫び声を上げたルシャが、私の方を振り返って言った。


「レオニー、ベンチがあるよ。ちょっと休んで行こ」


「そうだな」


私が頷くと、ルシャはどこからともなくハンカチを出して、ベンチに広げてくれる。


「どうぞ、お嬢さん」


したり顔でそんな事を言うから、笑ってしまった。


「ありがとう。こんな風にエスコートして貰えるのは、なんだか新鮮だな」


「へー、さっきもひどい態度だったし、あの王子様ってマナー教育受けてないのかな。僕ですら夜会に出るって決まったら結構厳しく指導されたのに」


「ははは、そりゃあ勿論誰よりもしっかり教育は受けていると思うよ。ただお互いに、私は婚約者と言うよりは護衛だと思っていたからじゃないかな。だからきっと殿下だって、フルール嬢や他の女性にはちゃんとマナーに即した振る舞いをしてると思う。……概ね、ね」


「どうだか」


なんだか不満げな顔で呟いたルシャは、少し考えたあと、急にまたにっこりと笑う。


「ま、いっか! お陰でレオニーは今、僕の隣にいてくれるんだもんね。うん、良かった良かった」


冗談なんだか真面目なんだか。


ついクスクスと笑っていたら、ルシャが私の手にそっと手を添えてきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【3/1に5巻発売しました!】こっちもオススメ♪

ここをポチッと押してね(^-^)

『【書籍化&コミカライズ】地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄』

絶世の美女と謳われる妹マリエッタと比較され、『地味姫』と揶揄されて育った公爵家の長女セレンは、婚約者たちが「マリエッタを正妃にすべき」と話しているのを聞いてしまい、自ら婚約を破棄するために動こうと決意。『氷の魔術師団長』ヴィオルから借り受けた使い魔の黒猫とともに、円満な婚約破棄を目指します。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ