表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/73

骨がありそうだ

「貴女は親の欲目を抜いても文句なしに美人よ。貴女なら可愛らしいドレスだろうが情熱的な真っ赤なドレスだろうが、シックな大人っぽいドレスだろうが着こなせる逸材だと思っているわ。母に任せなさい」


お母様はいつもこんな風になぐさめてくれるけど、似合わないのは残念ながら私が一番良く分かっている。


「ありがとう。けれどさすがにふわふわ可愛いのは似合わないよ……」


「ふふ、貴女が可愛らしいドレスを着ることに抵抗があるのは分かっているから無理強いする気は無いのよ。ルシャ様がシックな装いにしてくださるのであれば、レオニーもタイトなマーメイドラインでもいいと思うわ」


「えっ?」


「王家の習わしとしては初々しさと愛らしさを表す純白のプリンセスラインと相場が決まっているし、殿下の婚約者としてはその一択だけれど、他は皆、自分の魅力を最大限に引き立てるドレスを着るものよ」


「そうなんだ……」


「もちろん、可愛らしいドレスを着ることができるのは今のうちって考えで、愛らしいドレスを着る娘が多いようではあるわね。けれどプリンセスラインのドレスでも、色やデザインで凜とした印象に仕上げることも出来るし、選択肢は無限にあるわ」


お母様が頼もしくそう言ってくれた時、ちょうど扉が開いて、お父様と弟のジュールが部屋へと入ってきた。


「おっ、デビュタントのドレスの話か」


「ええ、レオニーがルシャ様のスーツを見てきたと言うから、レオニーのドレスを本格的に仕立てようと思って」


「姉さん、さすがに夜会は可愛くドレスで着飾ってよね」


ジュールにからかうように言われて、私も苦笑してしまった。


「いくらなんでも夜会くらいはドレスを着るよ。エスコートしてくれるルシャに悪いからな」


「それ! まさか姉さんのエスコートの相手があの『森の民』だとは思わなかったよ。どんなヤツなの?」


「凄腕の錬金術師なんだけど、人がよくて放っておけない感じかな。ルシャは優しいから、私らしければどんな装いでもいいと言ってくれてはいるんだけど、あまり恥はかかせたくないしね」


「へぇ……」


「私は何度か話したが、なかなか面白い青年だぞ。見た目は少女のようだが、錬金の腕は確かだし、あれはなかなか骨がありそうだ」


私は目を丸くした。お父様がルシャのことを『骨がありそうだ』なんて評するとは思っていなかったから。


「ああ、レオニー。これを夜会の時に身につける物に仕込んでおきなさい」


お父様が、何やら赤い色石を渡してくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【3/1に5巻発売しました!】こっちもオススメ♪

ここをポチッと押してね(^-^)

『【書籍化&コミカライズ】地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄』

絶世の美女と謳われる妹マリエッタと比較され、『地味姫』と揶揄されて育った公爵家の長女セレンは、婚約者たちが「マリエッタを正妃にすべき」と話しているのを聞いてしまい、自ら婚約を破棄するために動こうと決意。『氷の魔術師団長』ヴィオルから借り受けた使い魔の黒猫とともに、円満な婚約破棄を目指します。

― 新着の感想 ―
[良い点] お母様がめちゃくちゃ頼もしい! [一言] 個人的にかっこいい系美人のレオニーにはマーメイドラインのスッキリ綺麗なドレスが似合いそうだなーとか思っております。 ルシャを褒め称える準備を今か…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ