表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/73

人を集めたい?

「……まぁいいや。この前さ、ちゃんとこの国のやり方でエスコートの申し込みをやるって言ったよね?」


「ああ」


「ちゃんと教えて貰って練習してきたから」


「そうか……ありがとう」


律儀にも練習までしてきたというルシャが微笑ましくて、思わず口角が上がる。


つまり、これからそれを披露してくれるつもりなのだろう。


「てんで女性らしい服装でも無いがいいのかな」


入学してからずっと男子の制服を着てきた上に今は騎士科に属しているものだから、私は殿下の婚約者ではなくなった今でも男装のままだ。とてもエスコートの申し込みを受けるにふさわしいとは言えない。


それでもルシャは、楽しそうに笑ってくれた。


「なんら問題ないよ。それはそれでレオニーらしいじゃん。では、レオニー嬢」


「はい」


ルシャが改まった様子で胸に手を片膝をついて跪いてくれた。背筋をぴんと伸ばしまっすぐに私を見上げる姿勢は、練習したと言うだけあってお手本のように美しい。


一瞬見蕩れてしまったけれど、ルシャのこの行動に中庭の空気が変わった事を感じてハッとした。


アカデミーの中庭で始まった、誰の目から見てもはっきりと申し込みだと分かるこの姿勢に、周囲がざわざわとざわめき始めている。私は少し心配になってきた。


この時期割と見る光景だったからあまり気にしていなかったけれど、この国の王子の婚約者だった私にエスコートを申し込んでいるのが物珍しいのか、それともルシャと私の取り合わせが奇妙なのか、周囲の興味を引いてしまったようだ。


「ルシャ、早くしたほうがいいかも知れない。人が集まってきそうだ。ちょっと人が多すぎたかも知れない」


すると、ルシャが華やかな笑顔を見せた。


「なんならもうちょっと集めたいくらいだね。レオニー、実は色んな人にエスコートの打診されてたんでしょ?」


上目遣いでいたずらっぽくルシャが言う。ルシャがそんな事まで知っていたことに私は驚いてしまった。


「知ってたのか。まぁ、彼らは私が殿下に婚約破棄されたのを知って、心配してくれてたんだよ。だが、私に同情したせいで彼らが殿下からの覚えが悪くなるのは可哀相だろう。今後の出世に関わる」


「その点僕ならこの国での出世なんて関係ないもんね。僕、別の国の人で良かった」


可愛らしく笑うルシャは、本当に人を集めでもしたいのか、なかなか口上を述べない。あまりきょろきょろするのもよろしくないから周囲を見まわす事もできないが、こんな短時間で周囲のざわざわは多くなってきていて、ちょっと居心地が悪い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【3/1に5巻発売しました!】こっちもオススメ♪

ここをポチッと押してね(^-^)

『【書籍化&コミカライズ】地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄』

絶世の美女と謳われる妹マリエッタと比較され、『地味姫』と揶揄されて育った公爵家の長女セレンは、婚約者たちが「マリエッタを正妃にすべき」と話しているのを聞いてしまい、自ら婚約を破棄するために動こうと決意。『氷の魔術師団長』ヴィオルから借り受けた使い魔の黒猫とともに、円満な婚約破棄を目指します。

― 新着の感想 ―
[良い点] わかっててやってるルシャくん
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ