表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/42

5. 彼はとても強いようです





 ジョーが目覚めて二日後、私たちは山の中の小道を歩いていた。


 王都よりも標高が高いのだろうか、随分と寒い。私はぶるっと身を震わせて縮こまる。こんな私に、ジョーが教えてくれた。


「この山を越えたら、オストワル辺境伯領だ」


「そっか。もうすぐなんだ!」


 長かったこの旅も、もうすぐ終わりに近付いているのか。はじめはどうなることかと思ったが、ジョーのおかげで本当に何とかなりそうだ。


「ジョーの故郷、見てみたいなあ」


 何気なく告げる。


「きっと、いいところなんだろうなあ」


 ジョーはその大きな手で、私の髪をくしゃっと撫でる。急に触れられて、不覚にもどきんとしてしまった。


「いいところかは分からない。都会から来た人にとっては、物足りないだろう」


 そうか。私はジョーに王都出身だとは告げていないが、都会の者だと分かるのだろうか。


 だけど私にとって、王宮に閉じこもっているよりも、こうやって野山を歩くほうが合っている。ジョーと過ごしたここ数日、私はとても活き活きしている。


「辺境伯領に着いたら、仕事を探さなくちゃ。

 雇ってくれる人はいるのかなぁ」


「アンは恩人だから、働かなくても俺が養う」


「遠慮しておきます!」


 ジョーはきっと冗談を言っているのだろう。もし冗談ではなかったとしても、治療を理由に養ってもらうなんて都合のいい話すぎる。だけど、時々は会いに来て欲しいだなんて願ってしまう自分がいた。



 こうやって楽しく歩いていたのだが……




「お前ら」


 急に低い男性の声が聞こえたかと思うと、周りを男たちに囲まれていた。

 皆、各々手に刀やら棒やらを持っている。髭の生えた荒々しい顔に、ジョーのような薄汚れた服。……山賊だ。


 ジョーが目を覚ました日、この辺りには山賊がいると言っていた。会わないでいて欲しいと思っていたが、とうとう会ってしまったのだ。


 山賊を前に恐怖でがくがく震える私を、庇うように前に出るジョー。ジョーが強いことは分かったが、これだけ大人数を相手に勝つのは不可能だろう。


「ジョー……」


 ここは降参して、逃げよう。私は金品はそんなに持っていないけど、珍しい薬草くらいなら渡せるから。そう言おうとしたが……


「大丈夫だ、アン」


 ジョーは私の頭をそっと撫でた。


 大丈夫……そうでいて欲しい。

 オオカミに襲われた時も、大丈夫だった。だけど今回は、あの時とは比にならない……


 こんな時なのに、ジョーは怯える様子もなくすくっと立っている。むしろ、その後ろ姿からは余裕すら感じる。

 山賊はニヤニヤ笑いながら、私たちに聞く。


「お前ら、金目の物は持っているか?

 命が惜しけりゃ、全て置いて去れ」


「生憎、何も持っていない」


 ジョーはさらっと答えるが、その声はどこか凛としていて力強さがある。不思議だ、ジョーの声を聞くと、本当に大丈夫かもしれないと思ってしまうなんて。


「それならお前の命が、その女を置いておけ」


 山賊は私を見て舌舐めずりをした。下品で気持ちが悪く、背筋がゾゾゾーッとする。だけど、ジョーがその話を受けることがないことなんて、分かりきっていた。


「断る」


 ほら、想像通りの返事だ。だが、その返事に救われたのは言うまでもない。

 薄汚れた男に拒否されて、山賊のプライドもズタボロだ。親分は容赦なく


「お前ら、かかれ!!」


子分に命令し、余裕の表情で飛び掛かる子分たち。各々武器を振り上げて……


 だが、次の瞬間、その余裕の表情は崩れ落ちていた。


「待ってろ」


 ジョーは再び私の頭をぽんと撫でると、山賊たちのほうへ向かっていく。そのまま華麗な回し蹴りを放ち、多数の山賊を一瞬でノックアウトさせる。

 そのままジョーは山賊の刀を奪い、次の瞬間、親分の額に刀を突き当てていた。冷たくて余裕な笑みを浮かべながら。



 親分は一瞬で自分の命の危機に晒されたことを理解すると、一気に青ざめた。そして、まるで死人のように口を開き、生気のなくなった顔で手を挙げる。


 ジョーの圧勝だった。山賊が気の毒になるほど、ジョーが強かった。


「おっ、お許しください」


 親分は恐怖で裏返った声を上げる。


「ここでお前らを殺すことも出来るが、アンが助けたがっているから許してやる」


 ジョーは静かにそう言って、私を見る。その瞳からさきほどの冷たい光は消え、いつも見る温かい笑みを浮かべながら。


 そんなジョーを見ていた親分は、突如はっとした顔になる。そして、震える声を漏らした。


「おっ……お前は!


 ……いや、まさかあの男が、こんなところにいるはずがない」


 ……あの男?


 疑問に思う私の前で、ジョーがまた冷たい声で言い放った。


「つべこべ言うな。去れ」


 それが合図だった。山賊は一目散に逃げ出し、森の中へと消えていった。ひぃーなんていう、恐怖の叫び声とともに。





 山賊たちが去っても、しばらく恐怖で体ががくがく震えた。そんな私の両手をそっと握り、


「大丈夫だ」


 ジョーは静かに告げる。


 ジョーの握る手が熱く、火傷してしまいそう。手だけではない、頬や体だって火照っている。私はきっと、すっごくへたれて泣きそうで、それでいて真っ赤な顔でジョーを見ているのだろう。


 だが、ジョーが手を握ってくれるから、恐怖も和らいできた。ジョーが隣にいてくれれば、どんなピンチも乗り越えられる気がした。





 不意に近くで、ヒヒーンと馬の鳴き声がした。

 ジョーに続いて森の中を少し進むと、なんと茶色の馬が一頭見えた。馬には鞍が付けてあり、縄で木に縛りつけてある。きっと、山賊の忘れ物だろう。


「馬があったら早いな」


 ジョーはそう言い、慣れた手つきで手綱をほどく。


「よし、辺境伯領まであと少しだ。馬で進もう」


「う、馬で進むって言われても……私、乗り方分からないし……」


 慌てる私の手を再び握るジョー。それでまた、ぼっと顔に火が灯り、熱を持つ。


「大丈夫。俺が乗れるから」


 ほら、また大丈夫って言われた。ジョーが言う大丈夫は、本当に大丈夫なのだから。

 

 ジョーは手取り足取り教えてくれて、なんとか必死に馬によじ登った。それでも、ジョーが触れるたび体が熱い。そして、ジョーは慣れた様子で私の後ろに飛び乗った。


「もうすぐだ、アン」


 甘い優しい吐息が耳にかかる。それだけではなく、その力強い体は私を抱きかかえるようにして馬の手綱を握る。ジョーが手綱を引くと、馬はゆっくりと駆け出した。



 ジョーはすごい。強いだけでなく、馬の扱いにも長けているなんて。


 きっと、私はジョーのお荷物扱いなのだろうが……

 こうやってぎゅっとされて、手や頬が触れるたび、胸の調子がおかしくなる。甘くて苦しい悲鳴を上げる……


「わあ、すごい!速いんだね、馬って!」


 必死に平静を装うが、胸が甘くドキドキ言って止まない。王宮で薬師をしていた私は、きっと男慣れしていないからだろう。



読んでくださって、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ