表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/42

16. 話す決意をしました





 治療院まで、周りをきょろきょろ見回しながら急いで帰った。幸いなことに、途中黒い騎士には会うことがなかった。


 足は震えもつれるが、必死に治療院までの道を走る。そして扉を開けて崩れるように中に入ると、


「あれ?アンちゃん?」


 何も知らないソフィアさんが、驚いた顔で私を見る。


「デートはどうしたの?」


「そ……それどころじゃなくて……」


なんて言いながらも、胸がずきんとした。


 私が国王殺害の罪を被っていることを知ると、ソフィアさんはどう思うだろう。せっかく仲良くなって、二人で楽しくしていたのに、私を追い出したいと思うだろうか。

 ……そうだよね、罪人を匿っておくなんてリスクを誰もが背負いたくない。それは、ジョーも、オストワル辺境伯だって同じだ。


「なっ……なんでもないです!」


「そうよね!」


 ソフィアさんは、私が帰宅したことに変な誤解を抱いているようだった。


「アンちゃんにはジョセフ様がいるもの。

 ジョセフ様よりもいい男なんて、そうそういないわ!」


 分かっています……でも……今の私には、色々な弊害がありすぎるのだ。




 そんななか、


「アン!!」


 扉が再び開き、少し焦った様子のジョーが顔を出す。そして私を見つけた瞬間、ホッとした表情になった。


「探した、アン」


 そのまま私に歩み寄り……ぎゅっと抱きしめられる。甘い気持ちと切ない気持ちが入り混じった。


「アン……どこかに行ってしまったのかと思った」


 消えそうなその声に、胸のどきどきが止まらない。

 そんなに切ない声で言わないで。ますます離れられなくなるのだから。


 


 ふと、外が騒がしくなった。ジョーは私の体を離し、一瞬外を見る。そして私を、掃除道具箱の中に慌てて押し入れる。それと扉が開くのは同時だった。


 暗い掃除道具箱の中で必死に聞き耳を立てた。甘い気分も吹っ飛んで、今や恐怖で震えている。


「じょ……ジョセフ様……なぜここに?」


 男性の裏返ったような震える声と、鎧が立てるカシャンカシャンという音が響く。それで、さきほどの黒い騎士が治療院にも尋ねてきたことが分かった。


「お前ら、言ったよな?」


 ジョーの怒りに満ちた声が聞こえてくる。


「この街に来た薬師は、王宮薬師などではない。ただの平民の女だ。

 これ以上の地を混乱させるならば、地下牢へ入ってもらうか、ここで死んでもらう」


 暗闇の中で響くジョーの声に、胸をドキドキ言わせる私。周りに人もいるのだろう、ざわざわする群衆に向かって、ジョーは告げた。


「皆の者、この黒い鎧の男たちは、オストワル辺境伯領の平和を乱すものだ。


 こいつらの話は信用しないこと!」


 それで、群衆が「帰れ!」なんて叫び始める。しまいには、投げられた石が鎧に当たる乾いた音まで響いてきた。予想以上にジョーの影響力はすごい。そして、私とは不釣り合いだという事実を、まざまざと見せつけられた。


 ジョーはそんなにすごい人なのに、一体どうしてここまで私を庇うのだろう。下手したら、ジョーの名誉に関わる話かもしれないのに。





 掃除道具箱ががちゃりと開かれる。眩しい光が一斉に差し込み、その先には眩しい笑顔で手を伸ばすジョー。その腕の中に飛び込めたら、どれだけ嬉しいかと思う。


 私はジョーが手を伸ばしているのに気付かないふりをして、彼に聞く。


「どうして、私を庇ってくれるの? 

 ……もしかしたら、私は悪人かもしれないのに」


 ジョーは手を伸ばしたまま、静かに告げた。


「アンを渡したくないから」


「……え?」


「アンは俺を助けてくれた。この街の人々も助けてくれた。

 悪人であるはずがない」


 ジョーの言葉に、目の先まで涙が出かかった。だけど、必死で涙をこらえる。


 ジョーに嫌われるのが怖くて、過去の話が出来なかった。だけど、ジョーにはこれ以上黙っていてはいけないと思う。こんなにも迷惑をかけているのに、無条件で私を守ってくれているのだから。それでジョーが離れてしまうなら……悔しいけど、それまでの運命なのだろう。


「あのね、ジョー……私の話、聞いてくれる?」


 その事実を告げようとすると、ドキドキする。もちろん、好きとかそういったドキドキではない。


 ジョーに嫌われないかとか、この地を追放されるかとか、そういった不吉なドキドキだ。


 ジョーは静かに告げる。


「話して欲しい。でも、それがアンの負担になるのなら、話さなくていい」


 ここまで追っ手が来ているのに、ジョーはどうしてこんなに私のことばかり考えてくれているのだろうか。こんなジョーの善意を、裏切るわけにはいかない。


「俺のは今日、アンの紹介された男との待ち合わせ場所に行っていた。


 アンに気がある奴がどんな奴なのか気になったし、ひと泡吹かせてやろうと思って」


 そ……そうなんだ。あそこにジョーがいたのは、偶然ではなかったのだ。


「知ってる」


 思わず答えると、


「それじゃあ、俺とあの男たちの話も聞いていたのか」


 ジョーは呟く。そして私は頷いていた。


「もちろん俺はアンを渡したくなかったから知らないふりをしたが、あの男たちも怪しさが半端なかった。


 とある男の私兵と言うが、その男の名前は絶対に言わない。兜で顔も隠している。鎧には、紋章も何もない」


「確かに……」


「俺はアンが狙われているのではないかと思っている」


 ジョーの真剣な顔を見ると、今さらながらに怖くなってくる。冤罪で王宮を追放されて、この辺境の地まで追い詰めてくるなんて……


「俺は、アンの助けになりたい。


 命の恩人だからではなく、一人の騎士として。……一人の男として」


 いつもは騎士団長だとか強いだとか言うと、言って欲しく無さそうにする。

 だけどこんな時だけ、騎士を全面に押してくる。調子がいいのだから。


「アンちゃん。……私も、出来ることがあったらするわ」


 ソフィアさんも心配そうに言ってくれる。ジョーだけでなく、ソフィアさんにも迷惑をかけていることに気付く。


 でも、こうしてみんな力になってくれると言ってくれる。私の味方をしてくれる。私はこんなにも優しい人たちに囲まれて、本当に幸せだ。


 私は二人を見て、深呼吸した。そして、今までの出来事を話し始めた。二人とも神妙な面持ちで、私の話を聞いてくれた。


 



いつも読んでくださってありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ