表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

5話 猪だと思ったら魔物なんだが?

思ったより多くの皆様に見て頂けていることに、大変驚いております。。



僕らが食料調達をしている間、クルトは家で野菜を取るらしい。


山の中を歩く途中、僕は強さの秘訣を知りたくて、サツキに尋ねた。


「ねぇサツキさん。どうやったらそんなに強くなれるんですか?」


「...サツキでいいわよ。」


「...え?」


思ってもいなかった返事に少し驚く僕。


「っ!だから!呼び捨てで良いって言ってんの!あと敬語もいらない!むず痒いのよ!」


理解が遅かったからか、また怒られた。


「ご、ごめん!わかった!じゃあサツキで!それで、どうすればいいの?」


謝りつつ、改めて秘訣を尋ねる。


「...アンタは、素直すぎるのよ。だから前も言ったけど、目を見れば行動が読める。」


またダメ出しを受けて少し凹む僕。


「あとはまだまだ無駄な動きが多い事ね、私が獣を狩る間、少し私の動きを見て真似てみたらいいわ。」


「うん!わかった!ありがとう!それにしてもサツキは凄いね!本当に先生みたいだ!」


「ハァ!?凄くないから!アンタ、その急に褒め出すの何とかならないの!?」


素直に褒めたらまた怒られた。


「ご、ごめん。でも本当に凄いから...」


凹む僕をみて、少し慌てるサツキ。


「あっ、そっ、そんなつもりじゃないから!泣いたりしないわよね!?男の子なんだし!」


「う、うん!泣かないよ!!」


「よ、よかったぁ...」


僕は、サツキの思わぬ優しさに触れて、少し嬉しくなった。


「...えへへ...」


「...何よ?」


「えと、サツキは、本当は優しい子なんだなぁって思って!」


また無意識に褒めちぎる僕。


「ーっ!?アンタ学習能力ない訳!?何回同じこと言わせるのよ!!」


サツキはまた耳まで赤くして怒る。


「ご、ごめん!つい...!」


「もうっ!知らない!」


そう言ってサツキは、僕の前を足早に歩いていくのだった。


そんなこんなで歩いていると、僕は動物の足跡を見つけた。


「あっ!みてこれ!たぶん猪の足跡だよ!」


「ふぅん、アンタ。よく猪だってわかるわね。」


「いつも見てるからね〜。」


そうして僕たちは足跡を辿る。


しばらく歩いていると、今度はフンが落ちていた。


「みて!まだ新しいうんちがあるよ!」


「げっ!汚い!」


慌ててフンから離れようと飛び跳ねるサツキ。


「っ!?あぶない!」


後ろに尖った木の枝があるのに気付いた僕は、咄嗟にサツキの手を握って引き寄せる。


「きゃっ!?アンタ何勝手に手を握ってんのよ!!」


バシっ!!


真っ赤になったサツキに僕は頭を叩かれた。


「痛いっ!!ごめん!後ろに刺さりそうだったから!仕方なく!」


「えっ?」


そこでようやく冷静になって、後ろを見るサツキ。


そこには朽ちて折れた太い枝の先が、サツキの方を向いていた。


サツキは、もし手を引かれてなかったらと想像してゾッとする。


「あ、ありがと...助かったわ...死因が動物のフンとか洒落になんないわ...」


「うん!サツキが無事で良かったよ!」


そういうとサツキの顔色が少し良くなった。


「とりあえず、新しいうんちがあるってことはまだ近くに猪が居るって事だよ!ちょっと騒いじゃったから、もしかしたら逃げたかもだけど...」


「ご、ごめんなさい...」


自分のせいで逃げたかもしれないと思い、サツキは謝る。


「いや!いいよいいよ!すぐ追いつくさ!」


「ふふっ、そうね!さっさと捕まえちゃいましょ!」


そして僕らはまた足跡を追う。


すると前方が開けた、少し広い場所に出た。

そしてそこには、追い求めていた猪がいた。


「...大きいね。」


「大きいわね。」


やっと見つけた猪は、この山の主かと思う程に立派な大猪だった。

猪から派生した魔物、ジャイアントボアだ。

2人は気づいてないが、魔物かどうかは紫の目で判断できる。

シオンは今まで、クルトから動物の狩り方しか教わっていなかったため、魔物の判別法を知らなかった。

ちなみにジャイアントボアは、本来ならDランク冒険者が数名で討伐にあたる対象である。


「よし、作戦はこう、僕が反対側にこっそり回って猪をびっくりさせる。それで逃げてきた猪をサツキがやっつけて!」


「なるほどね!まっかせなさい!」


作戦を共有し、僕は反対側の茂みまで遠回りして移動する。

念には念をだ。


僕は、反対の茂みからひょっこりと顔を出し、サツキに手で合図を送る。


(いくよ!)


(こっちはokよ!)


ちゃんと合図は伝わった様だ。


(よし!3!2!1!)


「がお〜〜〜っ!!!」


僕は茂みから勢いよく叫びながら飛び出す。


ピギィっ!?


ジャイアントボアは驚いて、作戦通りサツキの方へ走り出す。


そこでサツキが茂みから飛び出し、剣を構えた。


サツキに気づいたジャイアントボアは、その瞬間に軌道を横に変えて走り出した。


「逃げてるわよ!?」


「追いかけて仕留めて!」


サツキは急いで駆け出す。


「出でよ!風の障壁!!」


そう叫んだ瞬間、ジャイアントボアの前に半透明の壁が現れる。


サツキの風魔法が発動したのだ。

更に、走りながら魔法を唱えるサツキ。


「エンチャントウインド!ソード!」


今度はサツキの持っている剣に風が纏わり付き、風属性の効果を持つ剣になった。


そしてサツキが追いついたと思った、その時だった。


ジャイアントボアが急に進行方向をサツキに変え、突進したのだ。


(やばい!この一瞬だと避けられない!)


僕がそう思った瞬間。


サツキは、まるで突進されるのが見えていたかのように紙一重で避け、ジャイアントボアの首を切り払った。


風属性の斬撃により、天高く舞うジャイアントボアの首。


華麗に血飛沫を避けながら、サツキは剣を納刀し、こちらを振り向いた。


「シオン〜!猪の首、取ったどぉ〜っ!」


謎の掛け声と共に、飛び跳ねるサツキ。


心底ホッとした僕は、その場で座り込む。


「よ、よかったぁ〜...突進されたかと思ったよ!」


「ふふっ!バカねぇ!私が猪如きにやられる訳無いじゃない!」


こうして無事にジャイアントボアの狩りに成功して、その場で僕が血抜きして持って帰る。

とは言え全てを持って帰る事はできないので、4分の1程切り出して、皮を雪車代わりにして引っ張った。


余った部分を置いておくと、魔物が集まってしまうので、穴を掘って土に埋めた。


そして帰り道、僕はどうしても気になった事をサツキに聞いてみた。


「さっき猪を倒す寸前、突進されるのがわかってたみたいな動きだったけど、どうしてわかったの?」


「えっと...それは...あははは...」


サツキは少し、誤魔化すようにしてしばらく考え込む。


「うーん。まぁシオンになら言ってもいっか。ほんとは秘密なんだけどね。」


そう言ってサツキは、僕の耳元に口を近づける。


「...実はね、私は特殊な魔眼を持ってるの。」


特殊な魔眼。それを聞いた瞬間にピンと来た。

やはりサツキこそが、予言に出てきた少女なのだと。


「...や、やっぱり!?」


「ん?やっぱりって事はシオン、もしかして気づいてたの?」


予言は口外禁止のため、なんとなく予想がついていた事を悟られない様、僕はなんとか誤魔化す。


「い、いや!えと、目!サツキの目が綺麗だなぁって思ってて!!」


「ハァ!?何よ突然!意味わかんないっ!!」


サツキは顔を真っ赤にして怒る。


「ご、ごめん!でも魔眼...?は聞いたことがないんだ!教えてくれる?」


「はぁ、仕方ないわね。魔眼っていうのは特殊な能力を持った眼のことよ。単に魔眼と言っても色んな種類があるけどね。私の場合は先見眼といって、少し先の未来が見えてるの。」


「...えっ!?何それすごい!?だから猪の動きが見えてたのか!!」


僕は、それを聞いて驚きつつ、納得する。


「そういう事。絶対逃したくなかったから、追いかけ出したときに魔眼を発動させてたのよ。」


「なるほど...ってことは!もしかして僕との模擬戦でも使ってた!?」


「ううん。ふふっ!アンタは分かり易すぎて魔眼を使うまでもなかったわ!」


「そ、そうですか...」


地味にかなりのショックを受ける僕。


(それにしても、サツキの眼を受け継ぐって、どういう意味なんだろう?)


少しの疑問を抱えながら、僕たちはクルトの家へと帰るのだった。


そうして僕らはクルトの家に着いて、ジャイアントボアのステーキを焼く。


「ほほほ!まさかこの大きさで4分の1とは驚いたわい!サツキは凄いんじゃのぉ!」


驚きながらも上機嫌になり、サツキを褒めるクルト。


「わっ、私は凄くなんかありません!大猪を見つけられたのも全てシオンのおかげですし!私なんて最後に良いとこ取りをしただけで...」


「ううん!サツキは凄かったんだよ!風魔法を使いまくるし!猪の突進を避けつつ倒しちゃうんだもん!カッコ良かったなぁ〜!」


「なっ!?シオンまたっ!!このぉ〜!ちんちくりんめ〜!」


サツキは真っ赤になりながら、僕の頬をつねる。


「わぁぁ!!いひゃいいひゃい!!サツキやめてぇ!ごめんってば!」


「ほほほほ!!この1日でやけに仲良くなりおったのぉ?初めはどうなることかと思ったが!安心したわい!」


僕らの様子を見て、クルトは心底嬉しそうに笑った。


「さて、早く食べないと肉が冷めてしまうぞ?」


「そ、そうね!」


「うん!」


「「「いただきます!」」」


僕らは、期待しながらステーキを食べた。


「...硬いのぉ。」


「...うん。」


「...硬いわね。」


このステーキ、めちゃくちゃ硬い。


「...大きさを聞いたときに、もしやと思ったんじゃが...こやつはジャイアントボアじゃったんじゃないか?紫の目で魔物と判断できるんじゃが...」


「...そう言われれば紫だったわね...」


「...うん...そっか、魔物だったんだね...」


「...シオンには、魔物の判別方法までは教えていなかったな...ともあれ、流石にこのままじゃ食えん。細かく切って炒め直すかのぉ。」


「そうだね。」


「そうしましょう。」


そうして結局ステーキを諦め、野菜炒めを作るのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ