表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

初小説になります。がんばります。


 僕は思わず抱きしめていつものように頬ずりをした。

 この褐色の猫、名前を瞳の色からグリーンと名付けた。 

 こいつはこの行為を凄く嫌がる。

 しかし、今回ばかりは空気を読んでくれたらしい。

 よくできた猫である。


 ぞんぶんに撫で回して生きていることを確認すると、

 グリーンの瞳の色が変わっていることに気がついた。


 「グリーン、その目はどうしたの?」


 すると律儀に水溜りに確認をしにいく。


 「にゃ、なるほど。さっき聞いたのはこれかにゃあ?」


 聞いた?自分とグリーンの声以外は聞こえなかったが…


 「ノエルが落ち着いたら話すにゃ。傷は治ったけど疲れてるだろ?」


 言われてみれば痛みだけではなく、体にあった痣も消えていた。

 重苦しかった体が軽く感じる。

 服を捲って確認していると、視界に人の姿がはいった。


 思わずグリーンを抱き上げたが、グリーンが僕の腕をぽんぽんと叩き


 「だいじょうぶ」


 と一言呟いた。


 人影は二人、髪が白くなった老夫婦である。

 お婆さんの方は気が強そうな感じがして背筋が伸びた。


 「おまえさんたち、こんなところで何をしてるんかね」


 お爺さんがにこやかに、しかし不安そうな表情で尋ねる。


 返答に困っていると、

 

 「わしはジャック。妻はナリー。夫婦で農家をやっている。

  悪しきは入れないこの地に来たのは聖女の意思であろう。 

  この地にはお前さんを害すものも、お前さんが害せるものもおらんのだよ。」


 ゆっくりと語りかけると「とりあえず名前を聞かねば」とカラっと笑った。

 日に焼けた肌と深く刻まれた皺が好ましく感じた。


 「す、すみません。ノエルといいます。歳は12歳で…

  ここはどこですか?」



 ジャックは妻と顔を見合わせた。

本日は5話まで続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ