表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/54

7話 藤野 玄人、クエストしました。③

 準備を全て終わらせた俺たち3人は、早速ゴブリンの出る場所へ向かっている。


 そこは、以前俺が転生した森のようだ。


 もちろん、今回は前回のようにもめないよう、通行許可証を持ってきている。


「ほら、あそこの森だ。で、どうするよ?」


「どうするってなんだ?ジャック」


「いや、1人ずつ別々で倒すのか、3人で倒すのか」


 ああ、そういうことか。


「1人ずつの方が効率がいいんじゃないかしら」


「そうだな。ただ、一度に二体出てきたらどうするんだ?」


 2人は不思議な顔をして、


「「倒すでしょ」」


と、真顔で返してきた。


「ま、大丈夫でしょ、そんなに離れるわけじゃないんだし、声を上げればすぐに合流できるわよ」


 それもそうか。


「よーし、じゃあ、何体倒せるか勝負だ!」


 子供かな?


「いいわね!私、絶対負けないわよ!」


 キャルロット、お前もか。




 俺は今1人で森を歩いている。だが、ゴブリンが全く出る気配がない。


「どうしようか」


 俺がぬぼーっと突っ立っていると、


ガサッ。ガサッ。


 来たっ、モンスターだ!


「ん?」


 だが、俺は茂みから僅かに見えた黒いツノを見て首をかしげる。


 そしてそいつは、すぐに何処かに行ってしまった。でも、そのモンスターは追いかけない方がいいとおれの直感が言っていたので、追いかけずに終わった。


 そして、今度は進む方向を変えてみようと、ゴブリン探しを続けた。




 5分後。


 ガサガサと、茂みの中を動く音が聞こえ、俺は辺りを警戒する。…と。


「グギャッ!」


 やっと来た。ゴブリンだ。こいつは、アイスゴブリンか。


「スキル《情報視認α》!」


『アイスゴブリン Lv5

《スキル》

《身体強化》

《水魔法:初級》

《氷魔法:初級》』


 マジかよ。前より強いじゃねえか。


 俺は即座に戦闘態勢に入る。


「スキル《冷蔵庫》っ!」


俺は《冷蔵庫》を発現し、冷凍庫から精霊槍を取り出す。


「グギャギャッ!」


 アイスゴブリンが鳴いたその瞬間、身体が光り、こちらに突進してきた。


「くっ!」


俺はなんとかそれを避け、精霊槍を前に構える。


「ふっ!」


 俺はそのまま突っ込んでいき、《冷蔵庫》を発現、小さい氷を掴んでアイスゴブリンに投げる。


「ギャッ!」


 アイスゴブリンは氷を殴って粉砕する。俺はその隙に、精霊槍で横薙ぎする。


「グギャアッ!」


俺が精霊槍で薙ぐと、ヴン、と音がした。


 アイスゴブリンの腹が切れたのは言うまでもない。そして、直後。アイスゴブリンの胸板あたりに一筋の霜が降りた。


 ただ、なんの効力もない、ただの霜だった。


「ギャッ!」


 当然、アイスゴブリンは霜を気にせずに攻撃してくる。


 やはり、速い。速いが、分かっていれば対処はできる。


 「ふっ!」


 俺は真っ直ぐに精霊槍を突き出す。果たしてこれは対処と言えるのだろうか。


 だが、意外にも精霊槍はアイスゴブリンに突き刺さった。


「グ…」


 アイスゴブリンは粒になって消えていった。


『アイスゴブリンを倒しました。


レベルが3から4に上がりました』


 ふむ、ソウルブックで確認してみるか。



藤野 玄人


Lv4

HP  40

攻撃  31

防御  26

魔法力 36

魔力  48

精神力 60


 やっぱり、下三つが伸びてるな。将来的には、魔法使いになる感じかな。


 さて、もっと探そう。試してみたいことがある。




 ガサガサ、と音がする方を見る。ファイアゴブリンだ。


「グギャッ!」


「スキル《冷蔵庫》」


 俺は精霊槍をかまえる。すると、ファイアゴブリンは火魔法を使ってきた。


「くっ」


 火は厄介だ。精霊槍の氷が溶けてしまうかもしれない。


 俺は適度に距離を保ちつつ、隙を狙っていく。


(…ここだ!)


「ふっ!」


 俺は一気に近づき…感覚を思い出す。それは、最初に精霊槍を使った時の、力が抜けていく感覚だ。それを、抜けていくのではなく、意図的に、かつ、場所を選んで抜いていく。


 俺は精霊槍の横薙ぎにタイミングを合わせ…


「ハァ゛ッ!」


 力を精霊槍に向けて抜かしていく。つまり、注ぎ込むのだ。


「ギャッ」


 結果、俺はかなり体力のような、魔力のようなものが奪われた。だが、それと同時に、ファイアゴブリンは、切られたところから氷に侵食されていった。


 そして、そのまま粒になって消えていった。


(やっぱりか…)


 俺が考えていたのは、こうだ。


 さっきアイスゴブリンを薙いだとき、霜が降りていた。以前アイスゴブリンを相手にした時は、そんなことは起こらなかった。


 相手自体は、変わっていない。それに、前よりもレベルが高くなっていたから、アイスゴブリンが要因で前よりも効くとは考えられないだろう。


 となると、変わったのは俺だ。おそらく、この指輪のおかげだろう。確か親父さんは、魔力を強化してくれるといっていたな。それのおかげだろう。


 ということは、だ。俺が強くなれば、指輪が無くても精霊槍の能力を引き出せるし、そこから指輪をつければさらに強くなるってことか。


 その時が楽しみだなあ。


『ファイアゴブリンを倒しました。


ファイアゴブリンが『スアヌの指輪』をドロップしました』


 ん?スアヌの指輪って親父さんからもらったのと一緒じゃないか?


 俺は地面に落ちている二つの指輪を拾い、《情報視認α》で確認する。


[スアヌの指輪]

ランク:E

《スキル》

【自動発動】

《魔力強化:小》

《魔法力強化:小》


 親父さんのはどうだろうか。人からもらったものを見るのはなんだか罪悪感があるが、仕方ない。


 俺はそうわりきって、指輪を見る。


[スアヌの指輪]

ランク:B

《スキル》

【自動発動】

《魔力強化:中》

《魔法力強化:中》


 やっぱり親父さんのは違ったな。


 ま、三つともつけとくか。ゴブリンからドロップしたのも、ないよりはいいと思うし。


「ふー」


 かなり魔力を使ってしまったし、精霊槍で回復しきるまで待つとするか。


 少し休んだらまた探索だ。2人には負けたくないしな。



ここまで読んでいただきありがとうございます。

ちなみに、「キャルロット、お前もか」のところは、「ブルータス、お前もか」が元です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ