表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/54

13話 藤野 玄人、観光しました。

「じゃあキャルロット、案内を頼むよ」


 俺は今から学校に編入手続きをしにいくところだ。


「うん、任せて」


 といっても王都ということで全く道がわからない。なので、王女であるキャルロットに頼む…のだが。


「爺は別にこなくてもいいのよ?」


「いえ、お供しますぞ?また先日のようなこと、あってはなりませぬから」


「ぐぅぅ……」


 どうやら、キャルロットは爺無しで外に出るのを楽しみにしていたようだ。とは言っても、いろんなところに護衛がいるから、変わらないとは思うんだが。


「では、行きましょうか」


「……そうね」


 キャルロットが拗ねてる。




 それから、十分ほどで学校に着いた。


「おお……」


 すごく立派な大学みたいなデザインだった。


「受付はこちらですな」


 俺はカウンターの方まで歩いて行った。


「どうされました?」


「えっと、編入したいんですが」


「えー、では、こちらの紙に必要事項を記入してください。こちら、ルールなどの注意事項が記されておりますので、ご確認ください」


 俺は紙に色々書いて渡した。といっても、わからないことばかりだったので(住所とか家族とか)爺とキャルロットにいい感じにしてもらっておいた。


「はい、承りました。トーナメントは来週ですので、間違えないようお願いいたします」


 来週って、すぐじゃないか。頑張ってレベル上げしないと。


「ねぇ玄人、今から王都を一緒に観光しない?」


 くっ……明日から頑張ろう。


「行こうか」




「こっちこっち!」


 最初に俺たちが向かったのは、お洒落なレストランだった。


「まずはご飯にしましょう?きょうはまだご飯食べてないわよね?」


 そういえばそうだったな。


「オーダーをお伺い致します」


「玄人、何にする?」


 何にする、と言われても何がどんなものなのかわかんないしなあ。


「キャルロットと同じやつにするよ」


 これが安定だろうな。前回も美味しかったし。


「分かったわ。じゃあ、『嗜みスパゲティ』を二つお願い」


「かしこまりました」




 それから俺たちはゆっくりと食事をとった。


「じゃあ次は……美術館にいきましょう!」




「ここよ!」


 なんていうか、どこが不思議とはいえないが、不思議な感じのする美術館だった。


「これ、これ見ましょう!」


 そう言ってキャルロットが指を指したのは、プラネタリウムだった。


「おお、いいな。じゃあ、見に行こうか」


 というか、こっちにもプラネタリウムはあるのか。




 こっちのプラネタリウムは、寝転んで見るタイプのものだった。


「綺麗だな」


「そうね……向こうもこんなのだったら……」


「向こう?なんの話だ?」


「いえ、なんでもないわ。それより、今はこの景色を堪能しましょう?」


「ああ、そうだな」




「す、すごい……やっぱり、何度見てもすごいわ……」


 キャルロットは、複雑な形をした彫刻を撫でながらつぶやいている。


「なあ、これってどこが凄いんだ?いや、これだけ複雑な形を彫るのが難しいってのはわかるんだけどさ」


「玄人、これに触れて、流れている魔力を感じ取ってみて」


 言われた通り、俺は彫刻に触れ、魔力を感じる。すると…


「すっげえ……」


「でしょう?」


「ああ……痺れるくらいに魔力が通ってる……これ、俺何人分だ?」


「……玄人に換算すると、何百……そんなに少なくないか……って、そこじゃないのよ」


 え?でも、これしか……


「えっ、すご」


「わかった?」


「ああ、分かる」


 俺がなにをわかったのか。それはーー


「魔力が彫刻の一番上から外へ出て、Uターンして腹部に帰ってきてる」


「そう、そうなのよ!普通、空気中に魔力を出して、それを物体に戻すなんて、できないのよ!でもそれを、魔力量とこの形でできるようにしてるの!この形を見つけるのに、いったいなんねんかかったのかしら!それでもって…………」


 と言った具合に、キャルロットは一人で熱弁し始めてしまった。


「キャルロット?帰ってこーい」


 俺は少しの間、キャルロットを待っていた。キャルロットの意識が戻って来た時、その顔は真っ赤だった。




「なあキャルロット、ここは王都だろ?」


 俺はどっしりと佇む城を指差しながらいう。


「ええ、そうよ」


「じゃあ、あの城はキャルロットの実家ってことか?」


「まあ、そういうことね。学校へは、寮から通ってるけど」


 そりゃ、毎日城からとなると、送り迎えが凄そうだしな。


「なあ、俺城に入ってみた「だめよ」…そうか」


「あ、ごめんなさい。ちょっと事情があるの」


「そういうことか」


 なにがそういうことなのか、自分でもさっぱりだが、ここはそう言っておく。


「じゃ、他の場所を案内してくれ」


「ええ、じゃあ、こっちね」


 俺とキャルロットは今日、一日中王都を巡った。





ここまで読んでいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ