表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

第一話『モンスター』

 

「アレ、なんだと思う?」


 上空に浮かんでいる黒い球体を見上げながら、自転車の後ろに座っているそいつはそう聞いてきた。


「さあな、今はお偉いさん方の発表を待つしかない。ただまあ、俺たちパンピーにも一つだけ言えることがあるとすりゃ」


「紛れもない異常事態……ってことでしょ?」


「……だな」


 本当に、あの球体はなんなんだろうな。妙な地震が起こったと思ったら、いきなり出現してるし……今んところ何もないのが逆に不気味だ。


(せめて影はあれよ。なんで影がないんだよ)


 そんなことを考えながら、赤信号のため一度止まった。


「……むぅ、赤信号ストレス。ねえお兄ちゃん。赤信号なんて無視して行こーよ」


「お前自分がどれだけ馬鹿な発言してるか気づいてる?普通に道路交通法違反だからな?」


 とてもクラス会長を任されている奴の発言とは思えない。

 こいつの名前は清水(しみず)。ヤンキーなんて言われてる俺とは違って真面目で、清楚と言う言葉が似合う超次元絶対的スーパーハイパーアルティメットミラクル可愛い俺の妹だ。

 ただし、さっきみたいにたまにポンコツっぽい発言をする。

 そこがまた可愛いんだけどね。


「今更じゃない?今こうやって二人乗りしてるんだし」


「……ナンノコトヤラサッパリ」


 痛いところをついてくるぜ、まったく。



 ◇◇◇◇◇


 ―翌日―


 正午前、具体的に言えば11時54分。俺と清水は昼ごはんの準備をしていた。


 ……昨日の出来事から一夜明け、もうすぐ1日が経とうとしているが、あの空の黒い球体が消えることはなかった。


「結局、なんなんだろうね。アレ」


「俺たちが考えてもどうしようもねぇだろ。ニュース見ようぜ。なんかわかるかもだし」


「えー?ニュースは朝見たばっかりじゃん。そこでも何もわからないって言ってたんだし」


「それから何か変わってるかもしれないだろ?こう言う異常事態の時は、情報収集が大事なんだぞ」


「……言われてみれば確かに」


 納得する清水を横目に見ながら、俺はテレビの電源を入れた。すると、ちょうど黒い球体についてのニュースをしているところだった。


『……世界各国の専門家が調査を進めていますが、以前黒い球体の正体はわかっていません。また、黒い球体による被害は、今のところ確認されていないとのことです……』


「朝のニュースと同じ……か」


「結局何にもわかってないじゃん」


「いや、そうでもないぞ?一見無駄に見えるが、何もわかってないってことがわかったんだ」


「……何おと姉みたいなこと言ってんの?」


「いや、なんとなく言ってみたくなっただけだ」


 ふーん?と清水がジト目で見てくる。なんだこいつ可愛いな。

 ほっぺたをむにぃってしてみる。まるでお餅みたいにもちもちしてる。可愛いなこいつ。


「!お兄ちゃん。テレビなんか言ってるよ」


 しばらくの間ムニムニさせてもらっていたら、俺の後ろにあるテレビを指差しながらそう言ってきた。

 振り返ると、どうやら速報が入ったらしい。


『……たった今、国連から発表がありました。現在も上空に浮いているあの黒い球体を【アンノウン】と呼称するとのことです……』


「【アンノウン】……か」


「日本語にすると、わからない。未知って意味だね」


「ま、ずっと黒い球体って言い続けるのもあれだしな。にしても、音子が気に入りそうな名前になったな」


「そーだねー。おと姉横文字好きだもんねー」


 音子(おとね)……『月宮 音子(つきみや おとね)』。近所に住んでいる同級生で、まあいわゆる幼馴染って奴だ。清水からは『おと姉』なんて愛称で呼ばれている。

 音子はアニメやゲームなんかに詳しく、世間一般的に言うところのオタクって奴だ。そのせいか横文字……カタカナの単語が大好きで、昔なんか『私はルナパレス!音響の使徒ルナパレスとは私のこと!!』とかなんとか言ってたっけ。

 前にそのことを言ったら、めっちゃ喚いてたから覚えてる。


(……あいつは、大丈夫かな。オタクだから心配する必要はないだろ。むしろ、あいつなら楽しんでそうだしな)


 と、俺がそんなことを考えている時だった。


「「っ!?」」


 昨日と同じような、空気が揺れるような感覚に陥った。


「これ……昨日と同じ……!」


「清水! しゃがんで壁の方に寄れ!」


「う、うん!」


 俺はすぐに叫んで清水を壁際に寄らせ、俺自身もしゃがんで壁に寄った。


(昨日に続いて2回目……! しかも昨日と同じ時間に。やっぱり、アンノウンとなんか関係があるのか?)


 そう考えながらしばらくしていると、やがて揺れなくなった。


「清水、大丈夫か?」


「うん、私は平気。お兄ちゃんは?」


「俺も大丈夫だ。何かが倒れた音とかもなかったし、家の中は大丈夫だと思うが……」


「……外、何か起こってるかも?」


「だな」


 昨日は、地震が起こった後にアンノウンが浮かんでいた。そして今日、昨日と同じ時間に起きた地震……無関係と捉える方が不自然だ。

 となると、何かしらが外で起きている可能性がある……


「……行くか?」


「でも、非常事態宣言が出てるんだよ?」


「とか言いつつ、ジリジリと玄関に向かってるのバレてますよ?清水さん?」


「てへ、バレちゃってたかー。でも、気になるのはお兄ちゃんもでしょ?」


「……ノーコメント」


「それじゃ、外に行こっか!」


「レッツゴー!」


 似たもの同士な兄妹なのであった。



 ◇◇◇◇◇



 そうして外に出た俺は、真っ先に空を見上げた。

 昨日は空には異常が発生していたので、今日もそうなのだと思ったが……


「……変わってないな」


 空には変わらずアンノウンが浮かんでいた。


「なあ清水。お前はアレがなんか変わったと思うか?」


 俺は上を向いたまま、横にいる清水にそう問いかけた。

 だが、いつまで経っても清水から返事がなかったので、俺は不思議に思って隣に視線をやった。


「ん?どうしたんだ?なんか見つけたか?」


 俺がそう聞くと、清水は視線を動かさないまま前方に指を差して、呟く。


「お兄ちゃん……あれ、見て」

「あれ……?それっていったい……」


 どれのことだ?という言葉が出かかったが、それをいうよりも先に俺はそれを見つけ、目を見開いてしまった。


「…………まじ?」


 そうしてほぼ無意識に、そう呟いてしまった。

 だって、だって、だって……


 今、俺たちの目の前にいるのは……


 水色の体で、ゼリーのようにプルプルとした体で、目の前でただ跳ねているそいつは……


 どう見ても、この世界にいるはずのない……




 ―――"スライム"だったからだ。

読んでいただきありがとうございます。m(_ _)m

のんびりとしたスピードで更新していきます。


次の話が気になるって人は、ブクマやレビュー等々してもらえると嬉しいです(`・ω・)bグッ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ