表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アイリス—Siriと恋する高校生活—  作者: ぽむのすけ
高校二年生 それぞれの進む道
34/35

覚悟の上

「なるほどな…神崎さんのお父さんがAI会社の…」


「ああ。だから、その人に助力を求めるのが一番じゃないかと思ってる」


「言いたいことはわかるよ。こんな機能を持ったアイリスちゃんが奪われるかもしれないってことだろ?」


「話が早くて助かるよ。だからこそどうするべきか迷ってる。」


「だけど、1人じゃどうしようもないだろ?お前の気持ちはよく分かったし。話だけでも聞くのはどうだ?」


確かにそうだな。

1人でも、和也や宮崎がいてもどうすることもできないだろう。

話を…聞くしかなさそうだな…。


「そうだな、ありがとう。今後に関わることだし、お前に相談してよかったよ。」


「何言ってんだよ。長い付き合いじゃねえか。こういう時何もできなくて悪いけど、アイリスちゃんの実体化の成功、祈ってるぜ」


そうして俺はアイリスを連れて神崎さんに話をしにいくことにした。


.

.

.


「アイリス、ごめんな、俺のわがままに付き合わせて」


——いえ。琥珀くんのためならなんだってしますよ。しかも、今は私のために動いてくれてるのですよね?ならこれほど幸せなことはないです——


あぁ。やっぱり俺はアイリスが好きだ。

声や仕草、なにもかも。もう君なしでは生きられないほどに。


そうして俺とアイリスは学校で神崎さんを呼び出し、話をすることにした。


「どうしたのですか?改まってお話とは?」


神崎さんがぽけんとした顔でこちらを見る。


「君の、お父さんに会わせてほしい。」


「えっ」


神崎さんはとても驚いた顔をしていた。

そりゃそうだ。何回か話したがいきなり自分の父親に会わせてほしいなんて言われるとな


「あの、それは一体どういう?」


「ごめん、詳しく言わなきゃだよな」


俺はアイリスのこと、宮崎大雅と交わした約束のこと、そこから聞いた神崎さんのお父さんのこと、アイリスを実体化したいこと。

全てを話した。

神崎さんは初めは何が何だかわからない顔をしていたが、俺の真剣な顔が吉と出たのか、話を聞くにつれ信じてくれた。


「話はわかりました。でも大丈夫なのですか?そのアイリスさんをうちの会社に見せても。」


「あぁ、もう覚悟は決まってる。俺は何があってもアイリスを守る。それだけでいいんだ」


「分かりました。しかし、父も忙しい身分な上、会うのには多少時間がかかります。私がなんとか時間を作るのでまた後日お話ししますね」


そう言って神崎さんはニコッと笑った。

頼りになるな、本当に。

俺はいい人たちに恵まれた。

これもそれも全てアイリスのおかげだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ