表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/11

危機

 ****


 その頃、古謝は部屋で三味線を探していた。


「ない、ない、ないよー。俺の三味線がない」


 寝ている間に邪魔だからと楽器を机の上に置いておいた、それがなくなっている。

 古謝の三味線は、実は室内の他の少年少女たちによって隠されていた。彼らは蓮と対等に話せる古謝が気にくわず、洗礼とばかりに楽器を見つからない場所へ隠したのだ。そんなこととはしらない古謝は「おかしい」と繰り返し、あたりをひっくり返している。

 その時、中年男性の後宮楽人が血の気の引いた顔でやってきた。


「次――」


 古謝の番だ。楽器が見つからないと伝えると、楽人はこともなく頷く。


「構わぬ、楽器はあちらにもある。……ちなみにお前は何を扱う?」

「三味線だよー。俺はそれしか弾けない」

「そうか。行くぞ」


 楽人は哀れみの目になったが、なにも言わずに古謝の腕をとり部屋から連れ出した。


「向こうにも三味線があるって本当?」

「あるぞ。後宮の三味線は最高級のものだ」

「そっかあ。何をひいてもいいの?」

「ああ、構わぬ」


 よかったと古謝は安堵していた。

 ここへ来る前に風虎にもらった三味線は高級ですばらしい音が出た。いまから触れるものもそれに劣らずよい音がするのだろう。

 古謝の頭は演奏のことで常に満たされている。あらゆる旋律がはね耳奥で巡り駆けては、唄われるのを待っている。中庭についたとき、だからその場の異様な雰囲気や、血煙でくすぶる赤い空気にはまったく気がつかなかった。ただ生臭いなと思っただけだ。


「あっ、綺麗な三味線がある!」


 興味は一直線、右手にある楽器へと向いていた。ひとたび楽器を見つけたらすべてがそのことで占められ、関心がよそへ動くことがない。

 案内した楽人が止めるのもきかず楽器のそばへ駆けると、喜び満面の笑みでつややかな意匠の施された三味線を引っ掴んだ。

 古謝はここへ何をしにきたか、ここがどういう場であったかをすっかり忘れていた。前方に天帝がおわすことも、楽人選抜を受けにきたことも抜け落ちている。


(弾きたい、弾きたい、弾きたい弾きたい!)


 はやる心で弦に触ろうとした片腕は、黒ずくめの鎮官によってねじり上げられてしまった。


「痛い、なにするんだよ!?」

「止めろ、美蛾娘様の声が聞こえなかったのか!?」

「なに?」

「三味線を弾くなとさっきから何度も言われているだろう!」


 古謝にはまったく聞こえなかった。ただ頭の奥で爆発寸前のマグマのように、奏でるはずだった音がくすぶっている。

 あたりを見てようやく場の異常さがわかってきた。血で真っ赤に染まった石畳、死体の小山。憤怒の表情で立ち上がった美蛾娘が鋭く言葉を発した。


「三味線以外を弾いてみせよ。でなければ死罪である」


 古謝には三味線以外の選択肢がなかった。

 古謝は茫然と立ちすくんでいた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ