表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/34

21.思い出した過去



 その日の夢は、最初から様子が違った。

 何がどう違うのか、はっきりとはわからなかったけれど。

 いつもはやわらかい空気が、ピンと張りつめていて。

 どことなく不機嫌そうに見えるアケヒにも、違和感を覚えた。


 ぎゅっとルミを抱きしめたまま、アケヒは何もしてこない。

 いつもなら安心できるはずのアケヒの腕の中にいても、底知れない何かに心が騒ぐ。

 アケヒの胸に額を押し当て、背中に回した手の力を強める。

 ドクドクと鳴る心臓の音が、自分のものなのかアケヒのものなのかわからなくなるくらい、強く抱き合っていた。


 最初の変化は、周囲の色だった。

 白に淡い色の混じったもやが、だんだんと赤く染まっていく。

 それを視界の端に捉えたルミは、のどの奥で悲鳴を上げた。

 まるで、血のような赤。

 どこかで見たことあるような色。

 何度ももらったアケヒの血ではなく、不注意で怪我をしたときの自分の血でもなく、あれは……。


「チッ、限界か……」


 舌打ちをするアケヒに、ルミは顔を上げる。

 アケヒは苦々しそうな、痛みを堪えているかのような顔をしていた。

 大丈夫? と聞くよりも前に、更なる異変が起きた。

 アケヒの身体が透け始めたのだ。


「あ、アケヒ……?」


 まださわっているという感触はある。

 けれどそれも少しずつ不確かなものになっていく。

 まるで風で膨らむカーテンに触れているかのような。

 赤く染まっていく世界で、すがるものがなくなる恐怖に、ルミの身体は勝手に震えだした。


「ルミ、起きろ!」


 半透明になった手がルミの頬を挟み込んで、必死の形相でアケヒは怒鳴った。

 夢から覚めろということだろう。

 けれど、悪い夢であればあるほど、自分の意志で目覚めるのは難しくなるような気がする。

 どうすれば目を覚ますことができるのか、ルミにはわからなかった。


「アケヒ!」


 薄くなっていくアケヒの名をルミは呼ぶ。

 彼の存在をつなぎ止めるように。

 それでももう、触れている感覚もなくなっていた。

 アケヒはまだ何か言っているが、その声もすでに届かない。

 その間にも周りの赤は色を濃くしていく。

 怖くて、心が折れそうで、涙がにじんでくる。

 もう一度彼の名前を呼ぼうとしたとき、わずかに見えていた姿がふっと掻き消えた。


「アケヒっ!!」


 呼んでも、求めても、もう彼はいない。

 ここには自分一人だけ。

 赤く染め上げられた夢に一人取り残されてしまった。

 ルミはひざをついて、涙をこぼした。

 どうしてこんなに怖いのかもわからない。

 ただ、この赤は、ルミの中の何かを刺激する。

 それは吸血鬼としての本能ではなく、月を見たときに感じるものに近かった。

 叫び出したくなるような恐怖が襲ってくる。

 見ていたくはなかったから、目を閉じた。

 それでも、まぶたの裏に、赤はこびりついてしまっていた。


『ラン……ルミ……。

 ……守れなくて、すまない』


 聞こえてきた声に、ルミは顔を上げる。

 目の前には、血みどろの狼が倒れ伏していた。

 それが誰なのか、自分は知っているように思えた。


『あなた、あなたっ!』


 倒れている狼に駆け寄る、きれいな黒髪の女性。

 ああ、自分は彼女のことも知っている。

 ぼんやりとルミは二人を眺めていた。

 恐怖で心が凍り、何も感じられなかった。

 いつのまにか、ルミの身体は子どものものになっていた。


 扉の向こう側に、冷たく輝く満月が見えた。

 吸血鬼が、一番力を増す夜。

 種族的に吸血鬼よりも弱い獣人を害するのに、最も適していた。

 そうだ。ルミの父は、獣人だった。

 そして、母の親戚の吸血鬼によって殺されたのだ。


 そう理解したとたん、場面が変わった。


 目の前には真っ暗な穴があいている。

 その前で、ルミは黒髪の女性に抱きしめられていた。

 女の力とは思えないほどに、強く、強く、痛いほどに。


『ルミ、あなただけは生きて。

 生きて、しあわせになって……お願い』


 黒髪の女性は泣いていた。

 それでもルミにはきれいな女性だと思えた。

 きれいな、本当にきれいな、ルミの母。

 彼女はもう覚悟しているのだ。

 つがいの契約をした父が死んだ以上、母も死からは逃れられない。

 それまでのわずかの間に、ルミを人界へと逃がそうとしているのだろう。


「やだ、一人なんて、いや……」


 意識することなく、口からはそうこぼれていた。

 それは、今のルミの言葉なのか、過去のルミの言葉だったのか。

 ルミは夢を見ているだけだ。けれど、一人にされるのは怖くて仕方がなかった。

 母と一緒にいたい。と本心から思っていた。


『大丈夫よ。

 またいつか、会えるわ』


 それが気休めでしかないことは、ルミにもわかった。

 身体は震えるばかりで、思うように動かない。

 そんなルミを、母は穴へと押し込んだ。

 真っ暗闇の中、ルミは落ちていった。

 深く、深く、どこまでも。


「あ……あけ、ひ……。

 アケヒ、アケヒ……っ!」


 落下の恐怖や、暗闇への恐怖。

 他にも様々なものが入り混じって、ルミは知らず叫んでいた。

 父も、母も、もういない。

 今のルミが頼れるのは、彼だけだった。


――ミ、ルミ!


 どこかから声が聞こえたような気がした。

 一人ではない、ということに、無性に安堵した。


「アケヒ、助けて!」


 ルミはがむしゃらに手を伸ばした。

 この暗闇の向こうにアケヒがいるはずだ、と信じて。


 伸ばした手を、つかまれた。


 痛みすら感じるほどの力強さに、現実へと引きずり出される。

 気がつけば、氷の色の瞳が自分を見下ろしていた。


「ルミ!」

「……あけひ……?」


 呆然と、ルミはつぶやく。

 現実味のある夢を見たせいで、夢と現実との境目がわからなくなっていた。

 これは、夢ではないのだろうか?

 このアケヒは、もう消えてしまわない?

 ルミの手を握るアケヒの手のぬくもりだけが、これを現実だと教えてくれていた。


「起きたか?」

「う、うん」

「悲鳴上げたの、覚えてるか?」

「ううん」


 アケヒの問いかけに、ルミはただ返事をすることしかできない。

 はぁー……と、アケヒは深いため息をつく。

 だいぶ心配させてしまっていたようだ。

 夢を見て悲鳴を上げるだなんて、そうはないことだろうから当然かもしれない。


「うなされてたみたいだ。平気か?」


 アケヒは心配そうにルミを覗き込む。

 冷たくも見える氷色の瞳は、今はいたわるような優しい光を宿している。


「怖い夢、見た……」


 ぼんやりとした頭で、そう答える。

 けれど、すぐにその答えが間違っていることに気づいた。


「……違う。

 あれは、夢じゃないんだ」


 ゆるゆるとルミは首を横に振る。

 前の真っ赤な夢のように、内容を忘れることはなかった。

 見たものすべて、記憶に焼きついていた。

 あるいは、過去の記憶がよみがえりかけているとも言うのかもしれない。


「父さまが、真っ赤で、母さまが、泣いてて、わたしは、何もわかっていなくて」

「ルミ……?」


 アケヒが怪訝そうにルミを呼ぶ。

 それでもルミの口は止まらなかった。


「父さまは、最後まで、わたしたちのことを心配していて。

 母さまは、わたしに、しあわせになってほしいって。

 あれは……あれは、夢じゃない。

 実際に、過去にあったことなんだ……」


 父のかすれた声が、全身を濡らしていた血の色が。

 母の嘆きの声が、自分を包むぬくもりが。

 夢で見たとおりのことが実際にあったのだと、ルミは知っているのだ。

 もう十数年も前のこと。

 ルミがまだ魔界で暮らしていて、吸血鬼の子どもだったころ。

 薄ぼんやりとしているけれど、たしかに記憶が戻りかけていた。


「……忘れろ、夢だ」

「むり、むりだよ。

 だってあれは夢じゃないから」


 涙を流しながら、ルミは訴える。

 忘れられるわけがない。

 どんなにつらい記憶でも、大切な両親の記憶。

 もう絶対に忘れたりはしない。


「父さま、母さま。やっと、やっと、思い出せた。

 忘れることなんて……できない……」


 ズキズキと痛む頭を押さえる。

 思い出そうとすると、金槌で殴られたかのような痛みが走る。

 まだ、思い出せないことはたくさんあるというのに。

 早くすべて思い出したかった。

 両親のこと。魔界のこと。しあわせな記憶も、つらい記憶も。


「無理すんな。ゆっくりでいいんだ」


 ルミの額に、大きな手が乗せられる。

 その手は優しくルミの頭をなで、髪を梳き、頬を包み込む。

 これは、悲しい記憶と共にあるぬくもりではない。

 今のルミが、どうしようもないくらい好きになった男のぬくもり。

 触れられているだけで、頭の痛みが和らいでいく。


「アケヒ。傍に、いて……」


 気づいたら、願いをそのまま口にしていた。

 拒否されるのが怖くて、でも期待も胸にあって、すがるようにアケヒを見上げた。

 しょうがないヤツ、とでも言うように、アケヒは苦笑を浮かべた。


「ああ、ちゃんとついててやる。

 オレがいるから、大丈夫だ」


 ずっと握られていた手に力が込められる。

 それはルミが離そうとしても離れないほどの力で。

 そんな小さなことに、これ以上ないほどに安心してしまう自分がいる。

 やっぱりアケヒは、優しい。

 『めんどくせぇ』が口癖なのに、こういうときはルミを放っておいたりしない。

 本当にルミが求めているときは、ちゃんと応えてくれるのだ。

 彼の優しさに甘えてしまいたくなる。



 今だけじゃなく、ずっとずっと、この生を終えるまで。

 その日まで、傍にいて、と言いたくなってしまった。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ