表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/34

14.その口づけの意味は



 ……寝れない。


 ルミは何度目になるかわからない寝返りを打った。

 ベッドに入ってから一時間。こうしてじっとしていても、眠れそうな気配はない。

 眠気がないわけではなかった。

 基本的に健康的なルミは、夜になれば眠くなるし朝には気持ちよく起きることができる。いつもであれば。

 最近、寝つきがあまりよくない。

 それは、夜中に見る夢が関係しているんだろう。

 ほとんど覚えてはいなくても、悪夢だということはなんとなくわかった。

 あの夢を見たくないから、眠りたくない、と無意識に思ってしまっているのかもしれない。


 このままだと本当に、アケヒに頼むしかなくなってしまう。

 けれどそれは、最終手段にしたかった。

 眠れるように、魅了をかけてもらう。

 要はそれだけのことだけれど、遠慮もあるし、恥ずかしさもある。

 魔力を扱う訓練の成果か、最近は血に渇く頻度が減っていたけれど、たまに血を摂取するときは、やはり魅了をしてもらっている。

 それだって恥ずかしいのに、今度は睡眠まで、なんて。

 どれだけアケヒにおんぶに抱っこなのだろう。

 そうなるくらいなら、少しくらい寝不足でも我慢するほうがマシだった。


 もう一度寝返りを打ったとき、カチャリという小さな音が鼓膜を揺らした。

 静かにルミの部屋の扉が開く。

 ルミは思わずビクッと身体を震わせてしまった。

 誰が来たのだろうかと混乱した頭で考え、アケヒの家なのだからアケヒ以外にはありえないと気づく。

 そう気づけたことで少し落ち着き、ルミは一つ息をつく。


「……寝てるのか?」


 それを寝息だと勘違いしたのか、密やかに尋ねる声がした。

 やっぱり、アケヒの声だった。

 わかってみれば簡単だ。匂いも、足音も、気配も、すべてアケヒのもの。

 安心して、アケヒの問いに答えようとしたが、すんでのところで思いとどまる。

 この時間まで起きていたと知られれば、心配をかけてしまうかもしれない。

 ここは、寝ているということにしたほうがいいのではないだろうか。

 起きていることに気づかれないよう、呼吸をゆっくりとしたものにする。

 部屋は真っ暗なのだから、不自然にかたくなってしまう身体には気づかれないだろうと思う。


 しばらくそうしていると、アケヒの足音が近づいてきた。

 その足音がすぐ傍で止まったかと思うと、じっと、熱いほどの視線を感じた。

 自分は寝ている、自分は寝ている。

 ルミはそう自己暗示をかけながら、早くアケヒが去ってくれることを願った。

 けれど、その願いは叶えられずに。

 さらりと、アケヒの大きな手がルミの髪をなでた。


――ひいぃぃぃ!!


 ルミは心の中で悲鳴を上げた。

 思わず反応してしまいそうになって、なんとかこらえる。

 いったい何がしたいんだろうか、アケヒは。

 ルミが寝ているときを狙って、悪戯でもしにきたんだろうか。


 アケヒの手が、ルミの前髪を掻き上げる。

 布が擦れるような小さな音が聞こえる。

 露出した額にぬるい風を感じた。

 そして、触れたかすかなぬくもり。

 それは一瞬だけで、すぐに離れていった。


「おやすみ」


 アケヒはそう言い残し、部屋から出て行ってしまった。

 残されたルミは、扉がしっかりと閉まった音を聞いてから、ぱちりと目を開いた。

 あれはいったい、なんだったのだろうか。

 先ほど触れられた額に手を当てながら考える。

 一瞬だけのぬくもりは、あたたかくて、やわらかくて、わずかに湿っていて。

 手、ではない。

 それなら、あれは、もしかしなくても……。


「え、……え?」


 たどり着いた答えに、ルミは動転して意味のない声をもらす。

 きっと耳まで真っ赤になっていることだろう。

 今が夜で、部屋にルミ以外誰もいなくてよかった。

 アケヒがいなくて、本当によかった。


 今夜は、寝れそうにない。

 そう思っていたのに。

 不思議と、音もなく水に沈んでいくように。

 いつのまにか、ルミは夢も見ないほどの深い眠りへと落ちていっていた。



  * * * *



 次の日の朝。

 朝食を食べ終わって、ルミが皿を片づけようとしたところで、アケヒは爆弾発言をした。


「オマエ、昨日起きてただろ」

「え!?」


 重ねようとした皿から手を離してしまい、ガッチャンと割れそうなほどの音を立てる。

 気づかれていた?

 動揺がそのまま態度に出てしまったことに気づいたが、どうしようもなかった。


「図星か」

「ち、違っ、そんなこと……」


 うまく口が回らずに、ルミは余計に混乱してくる。

 これでは認めているのと同じことだ。

 寝たふりをしていたこと。

 アケヒの口づけを、覚えていること。

 どちらももう、ごまかしようがなかった。


「キスくらいでそんなにテンパってんじゃねぇよ。口にしたわけでもなし」


 アケヒは呆れたようにため息をつく。

 その反応にルミはむっとした。


「そういうのは、限られた人にするものなんじゃないの?

 家族とか、その……恋人とか」


 ごく一部の……特別な人に対してするもの。

 少なくとも、ルミの知っているキスはそういうものだ。

 誰彼かまわずするものではない。

 場所が口でなかったことなんて、問題ではない。

 それはもちろん、口へのキスだったら、今以上にあわてていたことは想像に難くないが。


「オマエ、知らねぇのか? あれくらい普通だぜ」

「そうなの?」


 ルミは首をかしげて問い返した。

 魔界では口づけの意味が違うのだろうか。

 考えてみれば、人界だって国によって風習は異なる。魔界ではまったく違う意味を持っていてもおかしくはない。

 それならルミも、考えを改めなくてはならないかもしれない。


「……プッ」

「だ、騙したでしょ!」


 こらえきれないとばかりに噴き出したアケヒに、ルミは嘘をつかれたのだと遅れて理解した。

 ひどい。まだ魔界に慣れていないルミに、冗談かどうか判断つきかねるようなことを言うなんて。

 憤慨するルミを、アケヒは鼻で笑った。


「騙されるほうが悪いんだよ。

 そんなんじゃ簡単に好きでもねぇ男に犯られっぞ」

「そんな警戒心薄くないもん!」

「そうやって油断してっからいけねぇんだよ。

 現に昨日だって隙だらけだったしな」

「それは、寝てたからで……」


 正確には、寝ていたふりだけれど。


「男を前にして寝てられてるってのは、警戒心が薄いってことだろ」


 そうなのだろうか?

 いや、けれどあのときルミは起きていた。

 寝たふりをしたのは、アケヒに心配をかけたくなかったから。

 なんだかんだでアケヒのことは信頼している。ルミの意に沿わないことはしないだろうとわかっている。

 あそこにいたのがアケヒでなかったら、ルミはあんなふうに寝たふりをしたりはしなかった。


「あ、あたしは……」


 それをどう伝えればいいのかわからずに、ルミは口ごもる。

 アケヒを、信頼している。

 そう言葉にするだけで、ルミの想いが伝わってしまいそうな気がして。

 結局、何も言えずに口を閉ざした。


「……悪かったよ、ちっとからかいすぎた」


 アケヒは視線をそらして、そう謝った。

 謝られるとは思っていなかったルミは、目をまたたかせた。


「昨日は……あれだ、誰にだって人恋しいときってのはあんだろ」


 自分の髪をくしゃりとしながら、アケヒは言う。

 人恋しいとき。それはたしかに、あるかもしれない。

 けれども。


「アケヒは人恋しいと、誰彼かまわずキスするの?」

「んなわけねぇだろ」


 ルミが鋭い声で尋ねれば、アケヒは顔をしかめて吐き捨てるように答える。

 淫魔でも、キスをする相手は選ぶらしい。

 それもそうか。アケヒはきっと、キスをするのも……精気をもらうのも、相手を選んでいる。誰でもいいわけではない。

 あの、甘く華やかな香りの持ち主。アケヒに似合いの、大人の、女性。

 思い出してしまって、ルミは唇を噛みしめた。


「じゃあ、なんで昨日は、あたしに……」


 キスをしたの?

 と、言葉にすることはできなかった。

 思い違いでしかないだろう期待が、鼓動を打ち鳴らしたから。


「それっくらい自分で考えろ」


 アケヒは突き放すようにそう言った。

 考えたって、わかるはずがない。

 だって、ルミはどうしたって期待をしてしまう。

 アケヒに女性として見てもらえているのだろうか、と。

 アケヒに、好かれているのだろうか、と。


 実際には、そんなわけないというのに。

 期待をするだけ、現実を知って悲しくなるというのに。

 アケヒはルミを抱かない。

 それは、ルミが対象外だから。

 今まで嫌になるほど思い知らされてきた事実。

 無理だよ、ハルウさん。と泣き言を言いたくなる。

 心を伴わせることなんて、できるとは思えなかった。



 口づけの意味も、アケヒの心のうちも。

 ルミには何もかもがわからなかった。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ