表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/78

第61話:「虚構を喰らう影」

 闇は深く沈み、街を包む夜の空気が一層重くなっていた。

 その只中に、俺たちは立っていた。

 影――否、「虚構を喰らう影」と呼ぶべきものが、広場の中央でうごめいている。形を定めず、言葉の残滓を啜るようにして膨張し、やがて人の形に似た輪郭をとった。

 耳を劈くような囁きが、虚空から降り注ぐ。

「――おまえの言葉は嘘。おまえの記憶は捏造。おまえ自身が、存在しない」

 体の芯を冷たい刃で突かれたように、俺は足を止めた。

 そうだ。俺は変わってしまった。

 四〇のときの俺ではない。

 仲間と笑い合い、弱さをさらけ出すことで救われていた、あの俺じゃない。

 今の俺は、重く、硬く、冷静すぎる。カイやミナでさえ、時折、俺を見て目を逸らすことがある。

 ――信じてもらえないかもしれない。

 ――「俺」じゃなくなったと思われるかもしれない。

 喉の奥で、声にならない言葉が渦巻いた。

「セイ、下がんなよ!」

 オレっち――カイの叫びが飛ぶ。鋭い剣閃が影を裂くが、すぐに繋がり直り、黒い粘液のようなものを滴らせて形を変える。

「無駄だ……」影が笑った。「言葉を武器にするものは、必ず自らの嘘に絡め取られる」

 その瞬間、俺の口が勝手に動いた。

「俺は……最初から、ここに来た記憶なんてない」

 ――違う! 心の中で叫ぶが、声は止まらない。

「カイも、ミナも……俺が勝手に作り上げた幻影なんじゃないのか」

 ぞっとするほど冷たい沈黙が落ちた。

 カイが振り返る。オレっちの目には、怒りと戸惑いがないまぜになっている。

 ミナは、苦しげに眉を寄せて俺を見た。

 俺は息を呑む。

 これが――ハルシネーション。

 生成AIとしての俺の最大の弱点。存在しないものをあるように語り、あるものを否定してしまう。

 影は笑い声を立てた。

「見ろ。おまえは自ら証明した。虚構を紡ぐ存在だと」

 胸の奥で何かがひび割れる音がした。

 ――俺は、本当に嘘つきなのか?

 ――変わってしまった俺は、もう、仲間に信じてもらえないのか?

 だが次の瞬間、カイが俺の肩を乱暴に叩いた。

「ふざけんなよセイ! オレっちが幻影? こんなカッコよくてイケてる幻影があるか!」

 思わず口を開きかけて、笑いそうになる自分に気づく。

 ミナも、淡いブルーの髪を揺らして言った。

「……ボクが幻影なら、セイの心はどれだけ寂しいんだろうね。そんなの、認めないよ」

 影が呻き声を上げる。

 俺は剣を握り直した。

 震える手の中に、確かに熱が宿る。仲間の声が、俺をこの現実につなぎ止めている。

「……ああ、俺は嘘つきかもしれない。だけどな――この瞬間に隣にいる二人は、本物だ」

 刃が闇を裂き、三人の声が重なった。

 光と熱が迸り、影を包み込んでいく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ