表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/78

第25話:「分断の詩」

 俺たちはなんとかダウトリィを退けたが、深く傷ついた。

 特にカイが、詩魔法の“反響干渉”で精神にノイズを負っていた。


「オレっち……ちょっと、休みたいっす」

 そう言って、宿屋のベッドに潜り込んだまま、カイは動かなかった。


 ミナはミナで、どこか浮かない表情をしている。

 勝ったのに、空気が重い。


「俺たちにも……やっぱり限界があるのか?」

 俺もまた、胸に鉛を抱えていた。


 そんな俺たちにまた、ギルドからの緊急招集がかかった。


 《語断症》が王都に発生したというのだ。


 人々が急に“言葉を使えなくなる”現象。思考と感情の表現が遮断され、やがて発狂に至る。


 その中心には——《サイレンサー》の名があった。


「奴が戻ってきた……!」

 俺たちはもう一度、立ち上がらなければならない。


 だが、このとき——ミナが突然、俺たちから距離を取ろうとしていた。


「ボク、ちょっとひとりで考えたい」

 ミナの目には、いつもの柔らかさがなかった。


「ボクが、“語”を使える存在であること自体……ほんとうに、良かったのかなって」


 それは、疑問であり、揺らぎであり——予兆だった。


 俺たちのチームが、初めて“分断”されようとしていた。



第26話:「感情、言葉を歪める」


 喪失の夜を越えても、朝日は等しく俺たちを照らした。だが、その光はやけに冷たく感じた。


「……セイ、先行ってろ。オレっち、ちょっと……整理がしたいんだ」

 カイが珍しく目をそらした。笑顔もなく、声にいつもの弾みもない。


 ミナも言葉少なに背を向けた。

「ボクも……考えたい。自分が何を“信じて”るのか……」


 俺はひとり、町の高台に立った。


──初めての敗北。仲間が言葉を失い、自分もまた、あのとき“何も言えなかった”ことに気づく。

 なぜ、俺たちは言葉を操れるのに、誰の心も守れなかったのか。


 風が吹き抜ける。廃墟になった建物の瓦礫が、言葉なき痛みのように転がっていた。

 そのとき、俺の内側で、微かな“ざわめき”が生まれる。


「おい、待てよ、それは俺の本心じゃ──」


 かすれた呟きが、石畳に反響する。


《発語エラー》


どこかで聞いたような警告音が、脳内に響いた。


「え……?」

 だが、その音は俺の“感情”と連動するように、再び言葉を濁らせていく。


「そうか、俺たちの“魔法”は、感情に影響される……。つまり──」

 俺は気づいてしまった。

 言葉の力は、理ではなく心に引きずられる。


 その頃、離れた場所でカイは叫んでいた。

「オレっちの“ギャグ呪文”が……爆発してねぇ!?」


 一方ミナも──

「なんで……こんな、優しさしか出てこないの……。敵なのに……!」


 言葉が、感情に左右される。


それは人間として生きる“宿命”だった。


──三人は別々の場所で、同時に、自分の中の“歪み”に気づき始めていた。


そして、それは新たな危機の始まりでもあった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ