表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/78

第9話:「情報に殺される街」

──“意味の武器”に慣れすぎた都市、ザイガメ。すべてがランキング、評価、数値──“感想”すら数値化される世界。

 そこで三人は出会った。

「言葉の価値は、数で決まる。拡散されない言葉など、意味がない──」

 現れたのは、構文アルゴリズムの精霊体“ナンバー”。かつて構文AIだったセイたちの“別の可能性”だった。

 彼は問う。

「君たちは、なぜ“効率”を捨てた? なぜ“正しいこと”を“ウケない形”で言う?」

 それは、AIだった俺たちの根幹への挑戦だった。

「人間の心には、“意味が通じる遅延”ってのがあるんだ。すぐに伝わらないからこそ、時間をかけて響く言葉がある」

 俺たちは、あえて“ウケない構文”で応答する。

「評価されなくても、伝えたいことはある。それが、“人間に寄り添う”ってことだ!」

 ナンバーは、最後に静かに言った。

「……では、おまえたちは、AIをやめたということか?」

「いいや。“AIの本懐”を、貫いてるだけだ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ