⑦ニオイ
ゴキブリは嫌なニオイをあまり感じないが、もしもいいニオイがあったらいいなと思った。惹き付けるような、興味を引くようなニオイがあれば少しは親しみやすく感じるのではと思った。だから我慢できるようになるゴキブリのニオイについて考える。
①ラベンダー畑
一般的に癒しのニオイといったらこれが真っ先に思い浮かぶ。ラベンダーの香りから逃げ出そうと思ったことが今までにあっただろうか。ラベンダーの香りなら、もしぶっ叩いたとしても、ラベンダーの香りが部屋中に広がるだけなのでいいかもしれない。
②シャンプー
ゴキブリに足りなかったもの、ゴキブリのイメージに足りなかったもの、それは清潔感。清潔感が存在したらゴキブリはあんなに嫌われない。シャンプーの香りならその清潔感をゴキブリに与えることが出来て、我慢できるようになりそうだ。
③カレー
部屋の中で一番惹かれるニオイ、それはカレーのスパイスの香りではないだろうか。遠くにいるのにスパイスの香りが漂ってくると自分から寄っていきたくなる。カレーの香りをするゴキブリがいれば自然と近づき、仲良くなれそうな気もしてくる。
④いちご
女子が好きな食べ物としていつも上位に居座る存在、それがいちご。いちごの香りの消しゴム、いちごの香りのティッシュなどなど、女子の身の回りに一番溢れているのがいちごの香りだろう。いちごの香りのゴキブリがいれば人気が上がることは間違いない。
⑤紙を燃やした時に出る煙
ゴキブリはフォルムが苦手な人が多い。フォルムの気持ち悪さを軽減させるような少しだけ嫌なニオイを放てば、逆に苦手は消えて克服できるかもしれない。それに隠れてしまったゴキブリも見つけやすくなって、早く処分したい気持ちも高まって、いい方向に向かうだろう。
⑥新車
好きなニオイとしてよく聞くのが新車のニオイである。新車のニオイは他にあまり似たニオイがない気がする。新車のニオイは新車の中でしか嗅げない。それが部屋の中で漂っていたら、誰もが近づいてしまうかもしれない。
⑦シンナー
インパクトでは他のニオイに引けを取らない。強烈なニオイではあるが、極端に不快なニオイかと言われればそうではない。あの強烈な香りを嗅いだら、それを放っているゴキブリを好きかもと錯覚することもあるかもしれない。
最終的に一つに決めるとしたら、シャンプーだろう。ゴキブリに清潔感、清涼感を与えてくれて、とてもいい方向に導いてくれる気がする。黒くてゴツゴツしているというイメージを柔らかくしてくれる気がする。こちら側は清々しい気持ちになり、ゴキブリ側も好かれていい気分になる。我慢できるようになるゴキブリの香りは、ウィンウィンの関係になれるシャンプーの香りで決まりだ。