表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

巻き込まないで下さい!後日談

作者: ロク



 一つ目の騒動が収まった後、学園でヴィヴィが持参したお弁当を二人で仲良く食べていると、アスベルがふと気づいたように話し始めた。


「ねえ、ヴィヴィ。この間の出来事なんだけど、オスカー殿とアメリアの話で、なんだか年数が合わない気がするんだけど、気のせいかな?」


「あら、アスベル様。気のせいなんかじゃありませんわ」


「そうだよね。何度考えても合わないんだよ」


「十五年前にテアの事件があったんだろう?」


「ええ」


「そして三十年前にグレースの事件、それで四十五年前。オスカー殿はその時十八歳だったな。オスカー殿が亡くなって四十数年だっけ?なんだかタイムラグがあるように思うんだけど」


「フフ。アスベル様、アメリアが亡くなってからの年数が抜けてますわよ」


「おっと、本当だ!失念していたよ。ええと、旧校舎の取り壊しが決まったのは七年前だと聞いたよ」


「ええ、そうですわ。その時アメリアは三十二歳だったと思いますわ。でも亡くなった時のまま時間が止まってるんですね。テアの事件は十五年前ではなく二十二年前、グレース様の事故は五十二年前のことですね」


「そうか。オスカー殿の肖像画に没年二十八歳と書き加えられていたな。私の祖父が六十七歳、オスカー殿は三歳上だから、生きていれば七十歳だったんだな」


「ええ。オスカー様が亡くなられてから、ちょうど四十年が経ったんですのね」


「そうか、約半世紀前か。すごく昔のことのように感じるな」


「そうですね」


 二人は校舎を見ながら、オスカーが生きていた時間を想像した。きっと今と変わらず、生徒たちは生き生きと青春を謳歌していたのだろう。


 ――――友情や恋、悩み、惑い、


 ――――ケンカや対立もあっただろう。


 たくさんの人が、それぞれの生を生き、喜びや悲しみ、足掻き、踠き苦しむこともあっただろう。今と同じように。


 自分たちもまた、時間という歴史の中で、精一杯生き抜いていきたいと思った。


 自分自身に起きた全ては、自身だけのものだ。


 誰の生も、肩代わりすることはできない。


 誰にも自分の生を押し付けることはできない。


 アスベルは深い思索の海に漂っていた意識を、目の前にいるヴィヴィアンに戻した。


「愛してるよ、ヴィヴィ。子供の頃からずっと」


 ヴィヴィアンは頰を染めて嬉しそうに笑った。


「私も大好きです、アスベル様」



 お互い見つめ合ったまま感傷に浸っていたが、時間は容赦なく過ぎていく。気づいたのはアスベルだった。


「いけない!ヴィヴィ。後十分ほどで予鈴が鳴るよ」


「まあ、大変!!デザートがまだでしたわ」


 ヴィヴィアンはバスケットからデザートの容器を取り出した。中にはうさぎに切った林檎が入っていた。


 ヴィヴィアンはにっこり笑いながら、デザートの林檎をアスベルに差し出した。


「はい、あーん!」


 ヴィヴィアンの可愛らしい仕草に悶絶しながら口を開けると、瑞々しい林檎が口の中に入ってきた。

 シャクリと音を立てて(かじ)ると、爽やかな香りと果汁が口内を満たした。


――――はあ、ヴィヴィが可愛すぎる!死ねる!!


 先程までのシリアスは何処へやら。顔を赤くして林檎を咀嚼する。


 アスベルも食べさせようと林檎にフォークを刺したが、ヴィヴィアンはすでに林檎を頬張っていた。


「ヴィヴィ、私にも食べさせる楽しみを残しておいて欲しかったよ」


「まあ、アスベル様ったら大袈裟ですわ」


「ヴィヴィを甘やかしたい!」


「もっともっと!私なしでは何も出来なくなるくらい甘やかしたいのに!!」


「まあ、それは困りますね」


「どうして?私は尽くすよ?」


「だって、私は自由でいたいんですもの」


 ヴィヴィアンは頰に人差し指をあて、コテンと首を傾げると、可愛らしくアスベルを見た。


「くううう、あざと可愛すぎる!!死ねる!!!!」


 アスベルがまたもや悶絶していると、後ろから声をかけられた。振り向くと、絶対に会いたくない奴が、にっこりと笑いながら立っていた。



「ヴィヴィ、やっと見つけた!こんな所でランチをしていたんですね」


「まあ、デューク様!」


「フフ、私にも、その林檎を食べさせていただけませんか?」


「断る!」


「アスベル様、実は、まだたくさんあるんですの。お祖母様からたくさん送られてきて、我が家では消費するのに四苦八苦していますのよ。ですのでデューク様、はい、どうぞ召し上がれ」


 ヴィヴィアンがフォークに刺した林檎を、デュークの前に差し出した。デュークが口を開けて食べようとした瞬間、アスベルがフォークを奪い取った。


 シャクっと(かじ)った途端、デュークは顔を(しか)めた。


「ふん、ヴィヴィに食べさせてもらおうだなんて、百年早いですよ、デューク」


 シャクシャクシャクシャク、ゴクン。


「くっ!リシュルド、邪魔しないでくれ」


「嫌ですよ。言っておきますが、ヴィヴィは私の婚約者なんですからね。忘れないで下さい」


「ああ、全く!こんな朴念仁(ぼくねんじん)はやめた方がいいですよ、ヴィヴィ」


「まあ!フフフ、やっぱりお二人は仲良しですねえ」


「どこが!」


 二人は声を揃えて抗議した。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ