表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/66

2

「ええと、ご趣味は」


 見合いで思いつく科白がこれしかなく、興味も無いのに聞いてみる。北野も聞かれてきょとんとしていた。完全に間違えた。


「趣味ですか」

「すみません、変なこと聞いて」

「いえ、全然。私のことを聞いてくださるなんて恐れ多くて。そうですね……普段は生きることに精いっぱいで特別なことは何も……あ、野菜が育つのを見るのは好きです」


 随分シンプルな趣味だと思ったが、ここは長岡京だ。子どもの玩具も独楽かお手玉。貴族でもなければ、珍しい物を手に取る機会も無い。つまり、彼女は貴族の可能性が低いということだ。


 彼女の手を見ると、やはり荒れている。恐らく農民なのだろう。清麻呂がスカウトしたのか分からないが、何も知らなさそうな純朴な女性を連れてきて、彼はいったいどうしたいのか。清仁の肩がさらに縮こまる。

 ついに観念した清仁が白旗を上げた。


「ごめんなさい。せっかく来て頂いたのに、俺、結婚するつもりないんです」


 がっかりされてしまうか、怒り出すか。泣かれたら堪ったものではない。とても慰める自信が無い。そう身構えていたら、やはりきょとん顔のままだった。いまいち彼女の心情が読めない。


「そうなのですか。分かりました」

「ここまでご足労頂いたのにすみません」


 頭を下げると、北野が両手を振った。


「そんな、頭を上げてください。それに、私はこの服を頂いただけで満足です」


 そこで初めて彼女の服を見る。なるほど、上等なものだ。


「清麻呂さんが渡したのですね」

「はい。これを上げるから見合いをしてくれとおっしゃっていました」

「はあ、あの人は……」


 話を聞くに、北野は服をもらったことが嬉しく、見合いの結果はどうでもよかったらしい。この服を売れば、親がしばらくゆっくり出来るだけの蓄えになるという。


「そうだ。お礼にうちの畑を見にいらっしゃいませんか? たいした物はないですけど、お好きな野菜がありましたらいくらでも持っていってください」

「ええと、じゃあ、宜しくお願いします」


 見合いの話題が一瞬で過ぎ去って安心する。野菜なら興味がある。持ち帰れば国守が喜ぶし、育て方を聞いて、だだっ広い庭に家庭菜園を作って育てるのもいい。二人分の野菜を栽培出来れば、清仁も単なるニートから脱して家計の役に立てる。


 外に出たら、清麻呂がうろうろうろうろ、庭を歩き回っていた。絶賛不審者である。


「やや、もうよいのか?」


 恐らく、国守に家の中で待つことを拒否されたのだろう。清麻呂の方が位が上なのに。清麻呂が競歩で近づいてきた。


「ああ、いいんです。結婚しないし。それより、北野さんの畑にお邪魔することになったので、野菜もらったら清麻呂さんにも分けますね」

「おおお、もうそこまでの仲に!!」

「ご近所さんならみんなそんな感じだと思いますけど。とりあえず、いってきます」

「清仁! ご両親にご挨拶するなら、これを持っていきなさい!」


 清麻呂から袋を持たされた。思わず受け取ってしまったが、そういう挨拶はしない。しかし、家に邪魔するのは事実なので、手土産としてもらっておく。


「有難う御座います。じゃあ」

「気を付けていってくるのだぞ」


 一番気合いの入っている清麻呂を置いて、二人で外に出た。


「お家はどちらですか?」

「ここから四半刻くらいです」


 三十分かかるのは予想の範囲内だ。自宅を案内され、彼女の両親に畑を見せてもらおうと挨拶をすると腰を抜かされた。


「あわあああ貴族様が私たちの家にぃ!」

「お母さん、落ち着いて」

「北野も何故そのような姿に!?」

「お父さん」


──ここで手土産を渡したらショック死されそうで怖いな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ