表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

私の好きな風景/『夕暮れの空』

作者: ソフロ

 たいていの人は、日の出、朝やけが好きっていう。


 静かな街、澄み切った空気、美しい太陽。清清しくて爽やかな気分になれるし、1日のスタートはシャキッとして、よし、がんばろうと思うでしょう。朝はそんな雰囲気。


 みんな、前向きに生きている。


 うーん、私はちょっと違う。朝は疲れちゃう。もしかすると低血圧かもしれないけれど、それだけではありません。


 雨降らないかなって天気予報を気にしたり、鏡とにらめっこして、遅刻しないように腕時計を見て、早足になったり、バスや電車の混雑を心配したり……。


 あるいは、その日の予定、やらなければいけないことを必死にチェック。昨日までの悩みとか失敗が復活して、胸がキューっとしめつけられて……。


 いろいろ考えると気分が滅入ってしまう。


 あー、また一日が始まるのか。そう考えるだけで疲れる。


 だから、私は夕暮れかな。


 疲れた体や心を癒してくれる。夕日を見つめながら、今日もがんばったと思える瞬間。ホッとできて気持ちが落ち着く。夕暮れはそんな雰囲気。


 それから、空の色。


 例えば、写真の好きな方ならば、晴れた日に西の空を見て、美しい夕日を撮りたいと思うでしょう。たいていの人はカメラやケータイのシャッターを切って満足してしまう。空の青色と夕日のオレンジ色のグラデーションがとてもきれいだから。


 でも、ちょっと待って。振り返って反対側の東の空を見て。#003366と#A8C8FF、それから#99BFBF。いや#6699FFかな。


 朝方の明るい青色とは少し違う。もっと深い色をしている。


 ちょうど、ジャズのCDジャケットの色・デザインみたいにシブくてカッコいい。ブルーの色がどんどん暗く深くなっていく様を見てほしい。


 そして、想像してみるのです。


 日本が夜を迎えるとき、世界のどこかで朝がやって来ると。地球は回り、世界が動いている。


 そう思える瞬間が、私はいちばん好きです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ