9/1614
copy…聞こえる
copy…聞こえる テロリストの本拠地に潜入する女子高生が、通信担当の女子高生に「聞こえる?(do you copy?)」と通信機器の電波受信状況を確認されて、ちゃんと感度良好で聞こえたときに使う。試験前にテストの答案をこっそり複写しに職員室に潜入した女子高生は使わない。
英文多読で英語ができるようになるのでは、って考えてる人いるよね。それは単に「英語の意味が英語でわかるようになる」ってだけで、たとえばこの「コピー」なんて、英語ができるだけの人には日本語には直せないと思うんだ。日本語では「感度良好」という意味です。